あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:Bikke

今日は10月に行ったパン屋さん2題です。

両方とも人気のパン屋さんで、まずは加賀市の「ブラン・ア・ポワ・ルージュ」。
ブラン・ア・ポワ・ルージュ

何度か登場していますが、前回は昨年8月にお邪魔しています

好みのパンがあって個人的に好きなパン屋さんなのですが、少々遠いのでついでがあるときに立ち寄るということですね。
ブラン・ア・ポワ・ルージュ (2)

小さいお店で建物もかわいくて、パンの品揃えは多種類小ロット。遅めの時間だと、種類が少なかったりします。

では、今回買い求めたものを紹介します。

こちらは「あらびきウィンナーフランス(280円)」。
ブラン・ア・ポワ・ルージュ (5)

書かれていた説明書きには「天然腸詰のあらびきウィンナーを粒マスタードとバゲット生地を包んで焼きました。」と書かれていました。
ブラン・ア・ポワ・ルージュ (6)

半分にカットするとこんな感じです。

あらびきウィンナーがシャキッとした食感でよかったです。
ブラン・ア・ポワ・ルージュ (4)

こちらは妻の好きなクロックムッシュ。いつも買っている定番でした。

今回は2個だけ買いましたが、ほかにもおいしそうなパンがたくさんあるのでおすすめです。ご馳走様でした。

ブラン・ア・ポワ・ルージュ
石川県加賀市作見町ホ37-1
TEL 0761-75-7440
8:00~18:30
月曜休
第3土・日休(翌月曜は営業)

お次はこちらも人気の小松市若杉町にある「Bikke(ビッケ)」。
ビッケ

小松市民にはおなじみで、小松駅にもお店があります。

買い求めやすい値段で多くの種類のパンがあり、いつでも品揃えが豊富なのが人気の理由。

そのため、いつ行っても店内は混雑している印象があります。

今回買い求めたのはこちらの「ベーコンチーズ(216円)」。
ビッケ (5)

クルミを練り込んだ生地にチーズとベーコンを包み込んであって、前回紹介の内容を見たら同じものを買っていました。。
ビッケ (6)

半分にカットするとこんな感じです。

こちらは初めて買う「だし巻きトースト(172円)」。
ビッケ (7)

だし巻きは少し甘めの味でしたが、だしがたっぷりでジューシー。からしマヨネーズが味のポイントでした。

いつの時間帯でもパンがないといったことが少なく重宝するので、我が家でたぶん一番行く回数が多いパン屋さんです。ご馳走様でした。

Bikke(ビッケ)
石川県小松市若杉町2-84
TEL 0761-21-0122
8:00~19:00
月曜・日曜休

我が家の朝は平日はご飯、休日はパンとなっています。

なので、お盆休みの間はパンの朝食が続きました。

ただ、お盆や正月はお休みのパン屋さんも多く、お店のネット情報などを確認してから買いに行きます。

今日は、お盆の時に食べた小松市内のパン屋さん3軒をを紹介します。

まずは人気のパン屋さんの「Bikke(ビッケ)」。

いつ行っても店内に行列が出来ている人気店です。

今回買い求めたのは、こちらは「ベーコンチーズ(216円)」。
ビッケ (3)

クルミを練り込んだ生地にチーズとベーコンを包み込んであります。
ビッケ (4)

半分にカットするとこんな感じです。
ビッケ (7)

カットしたところにベーコンが見えませんが、ちゃんとありますよ。
ビッケ (5)

こちらは「クロックムッシュ」が無かったので買い求めた「ハムチーズ」だったかな?
ビッケ (6)

半分にカットするとこんな感じです。

食パンの上にチーズをかけて焼かれています。中にもハムとチーズがサンド。

妻は「クロックムッシュ」が大好きなのですが、こちらでもokだったようです。ご馳走様でした。

Bikke(ビッケ)
石川県小松市若杉町2-84
TEL 0761-21-0122
8:00~19:00
月曜・日曜休

お次は小松市城南町の「安心・安全なパンとケーキのお店 ビロン」。
ビロン

小松にあるパン屋さんの中では古くからあるお店です。

現在は、モーニングやランチ営業をされていますが、店休日が多くなっている気がします。

今回買い求めたのは、こちらはオートミールパンにチーズをプラスした「モッチーズ(200円)」。
ビロン (9)

こちらでよく買うのは「オートミールカンパーニュ」ですが、この日はなく、こちらを買いました。

妻と長男が食べています。モチモチの食感で美味しかったようです。

2人は「ミートサンド(250円)」も食べています。
ビロン (7)

ハム・無添加スモークチキン・チーズ・パストラミビーフ・玉子・野菜のサンドイッチです。
ビロン (8)

私はこちらの「ミックスサンド(350円)」を食べています。

ハム・無添加スモークチキン・エビ・チーズ・スモークサーモン・パストラミビーフ・玉子・野菜のサンドイッチでした。

たぶん初めてこちらでサンドイッチを買って食べたと思います。ご馳走様でした。

安心・安全なパンとケーキのお店 ビロン
石川県小松市城南町27-1
TEL 0761-23-5779
6:45~14:00
月曜・火曜休(祝日の場合営業、翌休み)
不定休あり

最後は、小松市民病院の前にある、こちらも人気の「ベーカーズロリアン」。
ロリアン

最初に紹介したビッケと同じく、いつ行ってもレジ前に行列が出来ています。お盆時期で駐車場から超混雑していました。

では、買い求めたものを紹介します。
ロリアン (9)

こちらは夏~秋限定の「枝豆ゴーダチーズのおつまみパン(237円)」。塩味が効いていて確かにおつまみにいい感じでした。
ロリアン (12)

半分にカットするとこんな感じです。
ロリアン (10)

こちらは「粗削りベーコンチーズ(280円)」。
ロリアン (13)

半分にカットするとこんな感じです。
ロリアン (11)

こちらは「ガーリックフランス(323円)」。
ロリアン (14)

半分にカットするとこんな感じです。

外側はハード、中はソフトな食感。ガーリックがきいていました。

以上を私と妻でシェアして食べています。
ロリアン (7)

長男は「三日月リング(205円)」と、
ロリアン (8)

「極旨チャバタ(194円)」を食べています。こちらは長時間発酵で超高温で焼き上げられているそうです。

お値段もリーズナブルでたくさんの種類のパンが並んでいるお店なので、使い勝手がいいのでしょうね。ご馳走様でした。

ベーカーズロリアン
石川県小松市向本折町ホ75-1
TEL 0761-24-4412
7:30~19:00
火曜休、他不定休あり

このページのトップヘ