あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:釜飯

白山市の旧鶴来の白山比咩(ひめ)神社神社は全国にある三千余社の白山神社の総本宮です。

その北参道駐車場に隣接して、料理旅館として営業しているところが2か所あります。

一軒はミシュランで星を獲得している和田屋。有名ですね。こちらもお昼の営業をやっているのですが、ちょっとお値段が高いのでなかなか行くことが出来ないお店です。^^;
もりしげ (27)

そしてもう一軒が今日紹介します「料理旅館 森茂」です。

ここも宿泊客以外も気軽に食事を楽しむことが出来て、食事だけのところは「いろり料理・釜めし もりしげ」と店名を変えて営業しています。
もりしげ (3)

店構えはロッジ風?立派な作りでした。
もりしげ (5)

中はとても広く、大きな囲炉裏が中央にあって、その周りには小上がりの席が囲んでいます。
もりしげ (18)

炭火がありましたが、普段はここで魚を焼いていないのでしょうか?私の分はここでは焼かれませんでした。
もりしげ (19)

生けすには岩魚も泳いでいました。
もりしげ (10)

お品書きはこんな感じですが、これ以外にもありました。

私はお店の冠にも付いている釜飯を食べるつもりで来たので、釜飯の種類をまじまじと見ます。
もりしげ (7)

色んな種類の釜飯がありましたが、季節の釜飯のほうがいいかな?と思って、こちらの秋のメニューのどちらかにすることに。

少し悩んで決めたのは、「鮭とイクラの親子釜飯」のほう。他の釜飯は1,800円のもありましたが、「鮭とイクラの親子釜飯」は2,500円と少し高くなっています。
もりしげ (17)

まず釜飯が目の前に出てきます。

固形燃料が消えるまで20分ほどかかり、火が消えてから3~4分待って食べることが出来ます。
もりしげ (15)

そしてこちらのセットが出されます。

出来上がるまでに時間があるので、ついついこのセットを食べながら待つことに。

柿の白和えと赤ずいきの酢の物、そして香の物です。

これらにプラスお好みの一品として、刺身・鯉の洗い・天ぷら・岩魚の塩焼のどれかをチョイス出来ます。

私は岩魚の塩焼を頼みました。こちらは注文があってから焼き始めます。
もりしげ (23)

炭火で焼かれているので頭と尻尾は食べませんでしたが、それ以外は骨まで食べることが出来ました。やはり焼きたては美味しいですね。
もりしげ (26)

味噌汁は釜飯が炊きあがったら運んでくれます。
もりしげ (21)

さて釜飯が炊きあがりました。イクラを入れる前の状態です。
もりしげ (14)

こちらのイクラを入れてかき混ぜます。
もりしげ (22)

ご飯茶碗によそって食べます。おこげもありました。
もりしげ (25)

ご飯茶碗に軽く3杯分くらいの量があったのですが、サケの切り身が厚くて、イクラの食感もいい感じで美味しく全部平らげることが出来ました。

寒い日は囲炉裏にも火が入って、釜飯の熱々の状態のご飯も体を温めてくれます。

そしてこの内容でしたら、2,500円という値段も満足度が高いと思います。ご馳走様でした。

いろり料理・釜めし もりしげ
石川県白山市三宮町イ65
TEL 076-272-0414
11:00~15:00(L.0.)
17:00~21:00(L.0.)
火曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

広島は瀬戸内海に面していて、魚介類が美味しい土地です。

一番有名なのは牡蠣ですが、宮島の穴子も最近ブームとなっています。他にも福山の鯛、三原のタコなど色々あって目移りするほどです。

今回、広島に行ってランチで食べたお店「釜飯酔心 本店」について紹介したいと思います。

「酔心」は広島では老舗の会席料理店で、広島県内に何店舗か展開しています。創業してから70年近く経っている老舗のお店です。
酔心1

今回は広島市の中心街にある本店にお邪魔しました。
酔心

ご覧のように大きな建物の立派なお店で、内部も広く、大勢のお客さんが一度に入ることが出来ます。
酔心 (6)

ランチは立派なお店にもかかわらず、リーズナブルな値段設定になっていました。
酔心 (7)

定食系が多かったのですが、今回我々は釜飯の単品を頼むことに。

私は、穴子が食べたかったこともあり、天然穴子の釜飯を頼みました。こちらのお店の名物料理の一つ。1,600円(税込)と他の釜飯よりは高かったのですが、他の地域に比べると、これでも安いのではないでしょうか?

穴子の旬は夏と言われていますが、一年中、場所は種類によっても違ったりして一年中美味しく食べられる魚でもあります。
酔心 (12)

釜飯はオーダーが入ってからお米や具材が仕込まれ、固形燃料に火が付けられて席に運ばれます。
酔心 (14)

食べるまで、蒸らし時間を入れて30分ほどかかります。
酔心 (15)

出来上がり、フタを開けると白い煙が立ち上ります。穴子がたっぷり乗せられています。

昆布とカツオ節を使った出汁で上品に炊き上がった釜飯。混ぜて小ぶりのお茶碗に盛って食べます。
酔心 (16)

ボリュームもたっぷりで、小さめのご飯茶碗で3杯以上あったかな?

出汁と少し甘辛いタレが塗られた穴子のうま味もご飯に染みていて、美味しくいただくことが出来ました。

ただ、分葱やわさびなどの薬味が付いていなかったのが残念でした。量もそこそこあるので、途中で飽きてきたときに味の変化が欲しくなったので…。
酔心 (18)

あと、香の物と、こちらのお吸い物が付いています。
酔心 (17)

他の2人は牡蠣釜飯にしまていました。こちらは1,100円。とても良心的な値段設定ですね!?牡蠣も5粒はいっていたようです。満足していました。

広島の人に聞くと、お昼はいつもお客様で一杯で賑わっているお店だそうですが、このコスパと味だったらわからないでもありません。ご馳走様でした。

釜飯酔心 本店
広島県広島市中区立町6-7
TEL 082-247-4411
11:30~22:00(L.O.21:00)
不定休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

秋本番となって、釜飯が美味しい季節になってきました。

小松周辺で釜飯をウリにしているお店は、夜は「一山楼」があるのですが、ランチタイムに食べられるお店はなく、近隣では山中温泉の「こんぱ亭 橋爪庵」ぐらいでしょう?
えびや (20)

そんな釜飯を久しぶりに食べたくなり、金沢郊外のお店「えびや」まで行ってきました。

「えびや」は金沢駅前にもお店を持っています。

金沢駅前店は基本居酒屋だと思いますが、名前の通り、海老料理がウリのようです。

こちらは前々から知っていて、金沢駅前のお店も久安の本店にも行こうと思っていましたが、なかなか機会がありませんでした。

今回、久安の本店のほうにやっとお邪魔することが出来ましたので書きたいと思います。

お店のオープンは11:30。私はオープン時間に間に合うように家を出ましたが、予想より道が混んでいなくて15分ほど前にお店に到着してしまいました。

その時に、お店の前にすでに待っているお客様が居るではないですか!?予約を入れていれてなかったので、一瞬「やばい!」と思いましたが、お店自体もそれなりのキャパがあって全然大丈夫でした。

一人の私はカウンター席に座ります。

ランチメニューには釜飯以外もありましたが、品書きが席に常備されていなくて写真を写す前に下げられてしまい残念。^^;


釜飯メニューは、銀シャリ釜飯(980円)、山菜と木の子釜飯・鶏釜飯・あさり釜飯(各1,080円)、かに釜飯・ほたて釜飯(各1,280円)、たこ釜飯(1,380円)・かにといくらの釜飯・季節の釜飯(各1,480円)となっています。

価格はお手頃だと思います。

私は最初から釜飯を頼む予定だったので、他のメニューの説明の前に、季節の釜飯が「季節の釜飯(1480円)」が穴子ということで、即決でそれを頼みます。

釜飯には、サラダ・小鉢・一品料理。味噌汁・漬物・デザート・ドリンクが付いていますが。プラス200円で、サラダ・小鉢・一品料理が無しになる代わりに松花堂をチョイスすることが出来、私は一日限定10個ということで、オープン時間に来たお得なこととして、松花堂にすることにしました。
えびや (6)

松花堂の内容は、左上からチキンフライ・カボチャ煮・サラダ。下段は刺身・玉子焼・あじの南蛮漬け。

最初プラス200円で凄い内容が付いていると喜んでいたのですが、後から来た人のを見ると、松花堂にバージョンアップしないときに付いてくるサラダと一品料理の刺身が、こちらより内容がよかったので、個人的にチキンフライが苦手な私にとっては松花堂にしなかったほうが良かったみたいです。^^;
えびや (4)

肝心の釜飯は、オーダーが入ってから直火炊きで炊きあげます。
えびや (13)

出される前に、火がつけられた固形燃料と共に運ばれてきて、固形燃料の火が消えたころが食べごろという段取りになっていました。
えびや (14)

中を空けたら、刻み穴子が一面に敷きつめられています。よくかき混ぜてお茶碗に盛り、薬味をかけて食べます。
えびや (15)

量的には、このお茶碗3杯分くらいの量があって、さすがにお腹は膨れましたが、うなぎほど脂がない穴子は飽きもこずに全部食べきることが出来ました。
えびや (17)

お約束のおこげも出来ていました。
えびや (16)

こちらは味噌汁と漬物。

食後にはデザートとドリンクがついてきます。
えびや (19)

ドリンクは、コーヒー・紅茶・ウーロン茶・オレンジジュース・アセロラ・コーラ・ジンジャエールの中から選ぶことが出来ますが、私はコーヒでお願いしました。
えびや (18)

デザートはバニラアイス・黒ゴマアイス・ゆずシャーベットの中からでしたが、私は黒ゴマアイスです。

一番高い季節の釜飯に松花堂をプラスしているので、合計1,800円以上かかってしまいましたが、内容・量・味トータルでは満足できる内容だと思います。

人気のお店で、次から次とお客さんが入ってきます。食べ終わって出るころにはほぼ満席になっていたようです。ご馳走様でした。

旬菜zenya えびや 久安本店
石川県金沢市久安4-352-3
TEL 076-241-2906
月・水~土
11:30~14:00(L.O) 17:30~23:30(L.O)
日・祝]
11:30~14:00(L.O) 17:30~23:00(L.O)
火曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ