あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:泡盛

今日は沖縄出張の時、2日目の夜に行ったお店の紹介です。

それは「吉﨑食堂 久茂地本店」という名のお店。

この1年2か月前に沖縄に行ったときに、「吉﨑食堂 おもろまち店」に行き、いい印象を持ったことが今回本店にお邪魔しようと思ったきっかけでした。

本店は那覇市の歓楽街の久茂地にあります。

この辺りでは人気のお店で、近くに市役所やビジネス街、そして有名な国際通りなどがあって、地元の人だけではなく、出張や観光などで沖縄を訪れた方々にも人気です。

この日は4名で伺いました。
吉﨑食堂 久茂地本店

お店の外観は、おもろまちのお店もそうだったのですが南国の風情を感じさせてくれる佇まいです。

お店は4年ほど前にリニューアルされていて、店内はきれいです。そして広くて開放的な造り。カウンター席の内側がオープンキッチンとなっていました。
吉﨑食堂 久茂地本店 (10)

こちらの写真は、お客さんがいないときに了解を頂き写しました。こちらの席も、地元の方々の団体さんでほどなく埋まり、お店は平日でも満席状態が続いていました。さすがに人気ですね。
吉﨑食堂 久茂地本店 (8)

メニューです。琉球串焼がウリのようです。
吉﨑食堂 久茂地本店 (7)

こちらのページに書かれている「あぐー豚 ラー油鍋」というのがインスタ映えして人気なのですが。この日は残念ながら予約のためか売切れでした。残念。
吉﨑食堂 久茂地本店 (6)

こちらは「この日のうまいもん」メニュー。
吉﨑食堂 久茂地本店 (9)

ドリンクメニューです。
吉﨑食堂 久茂地本店 (5)

まずはお決まりのオリオンビールで乾杯。
吉﨑食堂 久茂地本店 (17)

お通しは「吉﨑食堂」名物のゴーヤーの摺り流しが出されるかと思ったら違いました。ゆし豆腐でした。ちなみに、だいぶ時間が経ってから出てきました。

この日は4名だったので、沖縄料理を中心に色々な料理を頼んでシェアして食べることにしました。

では、出された順に紹介していきます。

まずは「麩ぅ~ ちゃんぷるー(605円)」。チャンプルーにも種類があって、昨晩はゴーヤと豆腐のチェンプルーを食べていたので、この日は麩のチャンプルーです。
吉﨑食堂 久茂地本店 (11)

塩梅よく美味しかったです。

「刺身の盛り合わせ」は3人前で2,680円。
吉﨑食堂 久茂地本店 (12)

カツオはわら焼きでした。他は鯛・まぐろ・島たこ・サバ・天然ぶり(北海道)・熟成シマアジの計7種類。

こちらは「天然ザルもずく(500円)」。わさびとしょうがが添えられていていました。
吉﨑食堂 久茂地本店 (20)

こちらのタレにつけて食べます。適度な歯ごたえでいい感じでした。
吉﨑食堂 久茂地本店 (15)

私は食べていませんが、こちらは「あぐー豚のダシしゃぶしゃぶ」です。これで2人前です(一人前1,518円)。
吉﨑食堂 久茂地本店 (16)

極上ロース肉と三枚肉を特製ダシで食べます。
吉﨑食堂 久茂地本店 (24)

ちなみに締めで「雑炊セット(250円)」も頼んでいます。
吉﨑食堂 久茂地本店 (21)

「塩ダレ ミミガー(500円)」。塩ダレレモン風味でした。
吉﨑食堂 久茂地本店 (22)

こちらは「ぐるくん 挟み揚(825円)」。

「ぐるくん」とは、沖縄でタカサゴ科の魚のこと。「沖縄県の魚」にも指定にされています。自家製さつま揚を挟んでしっかり揚げられていました。
吉﨑食堂 久茂地本店 (23)

こちらは「もずく かき揚天ぷら(605円)」。もずくは天ぷらでも美味しいですね。
吉﨑食堂 久茂地本店 (25)

あと、「いかすみ黒焼そば(858円)」も頼んでいます。
吉﨑食堂 久茂地本店 (26)

イカ墨を麺に練りこんであって、こちらもいい塩梅でした。おもろまち店に行ったときにも頼んでいますが、前回食べたときも美味しかった記憶に残っていました。

最後に頼んだアルコールについて。

生ビールのあとは、各自、好みのドリンクを頼んでいました。
吉﨑食堂 久茂地本店 (13)

私はハイボールと、
吉﨑食堂 久茂地本店 (18)

あとみんなで、泡盛「残波」をボトルで頼んで飲んでいます。

沖縄料理の種類が多くあって、他にも美味しそうなものがたくさん揃っています。何せ地元の人にも人気のお店ということは、沖縄料理の味も間違いなしということでしょう。ご馳走様でした。

吉﨑食堂 久茂地本店
沖縄県那覇市久茂地2-5-1
 ホテルサンパレス1F
TEL 050-5868-7272
17:00~24:00(L.O.23:30)
月曜休(祝日の場合は翌日休み)



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング


そちらで生ビールと、40度の泡盛古酒のボトルを3人で空けしこたま飲んだあと、一人がもう一軒!と言い出しタクシーで向かったのは、ゆいレールの安里駅の近くにある1972年創業の老舗沖縄料理店「うりずん」。
うりずん

沖縄の古民家を利用したお店の外観が風情ありますが、1972年創業ということで50年以上経っているわけです。

沖縄以外から来た客人をもてなす接待などで使われることが多いお店のようで、人気なので満席のことが多いようですが、この日は雨模様の天気だったのと、少し遅めの時間だったのでそれほど混んでいませんでした。

また、海外のガイドブックなどにも紹介されているのか、海外からのグループ客がいました。

我々は1階のテーブル席へ案内されました。2階にも多くのお客さんが入る広さの部屋があるようです。
うりずん (11)

こちらの写真はカウンターにいたお客さんが帰った時を見計らって写した写真ですが、壁には壺に入れられた泡盛がぎっしり並べられていました。

泡盛は米と黒麹で造る蒸留酒のことを言いますが、こちらのお店では首里に古酒蔵を構えていて、独自にブレンドした泡盛を甕に入れてオリジナルの古酒を育てているというこだわりようです。
うりずん (4)

メニューです。写真と説明書きが添えられた親切なメニュー。普段沖縄料理になじみのない観光客にもわかりやすいです。
うりずん (15)

kkおちらはドリンクメニュー。

では、飲み食べしたものを紹介していきますが、2軒目でだいぶ酔っていたので、うる覚えのところがあり自信ありませんがご容赦を。
うりずん (6)

まずはオリオンビールのクラフトビール「75BEER」。ピリスナーで、グラスは琉球ガラス製です。
前に沖縄に来た時にも飲んでいますが、ホップの味と香りがすごくするビールでした。
うりずん (2)

お通しです。
うりずん (7)

料理の方ですが、まずこちらは「ドゥル天(713円)」はお店の人気ナンバーワンメニュー。それもそのはず。こちらのお店発祥のメニューだそうです。珍しい琉球王朝時代の宮廷料理でもあります。

田芋といわれる里芋に似た沖縄独特の芋に、豚肉・かまぼこ・しいたけを混ぜて練り合わせ、カラリと揚げている、いわば「田芋のコロッケ」。粘りを感じる芋と他の食材の味が混ざって美味しかったです
うりずん (12)

「豆腐チャンプル(594円)」は、沖縄の堅豆腐と青ねぎだけで作ったシンプルなチャンプルー。いい塩梅で炒められていました。
うりずん (9)

こちらは私は食べていませんが「足てぃびち(950円)」です。

長時間かけてトロトロに煮込んであるコラーゲンたっぷりの豚足。昆布が添えられていました。
うりずん (13)

こちらも私は食べていませんが、「スーチキ(594円)」。

調べてみると沖縄では「スーチカー」と呼ぶことが多いようですが、昔の沖縄の家庭では豚肉を塩漬けにして保存し湯掻いて塩抜きして食べていたようです。
うりずん (10)

「島らっきょうの浅漬け(594円)」は、沖縄のらっきょうでエシャレットに似た形。軽く塩漬けしてあるものを細切りにしてありました。私の好きな料理で、沖縄に来た時は食べたい品の一つなのですが、お店や時期によってはない時があります。

最後に沖縄のビールの後に頼んだ泡盛について。
うりずん (8)

「からから」と呼ばれる徳利に入れられて出されました。しかし泡盛は何を頼んだかは覚えていません。汗

昔の沖縄にタイムトリップした気分にさせられ、料理も美味しくて、何度も行きたくなるお店でしたね。ご馳走様でした。

うりずん
沖縄県那覇市安里388-5
TEL 098-885-2178
17:30~24:00(L.O.23:30)
無休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

12月初旬に沖縄に出張がありました。

沖縄はまだ温かくて気持ちまで温かくなります。

温かいとついついアルコールがすすむのは私だけでしょうか?

ただ、朝晩はさすがに寒さを感じましたし、沖縄に住んでいる方にとっては、20度を下回ると十分寒いらしいです。

さて今回、那覇へ出張の折りに行ったお店を、何回かに分けて紹介していきます。

まず一番目は、那覇に着いたのが夕方で、空港からモノレールの「ゆいレール」で旭橋駅まで移動してホテルにチェックイン。そのまま夕食を食べに仲間3名で向かったのが、ホテル近くのダイニングバー、沖縄料理、居酒屋である「和琉酒菜 藍」というお店。
和琉酒菜 藍

カジュアル路線のお店で、沖縄料理などをお手軽な値段で楽しめるのがウリです。
和琉酒菜 藍 (5)

まずは沖縄に来たならば「オリオンビール」で乾杯です。お通しは枝豆でした。沖縄ではまだ枝豆の季節です。
和琉酒菜 藍 (6)

メニューです。
和琉酒菜 藍 (4)

「ゴーヤちゃんぷる」「ラフテー」「あおさ天ぷら」「スーチカー」「そーめんちゃんぷる」「くるま麩ちゃんぷる」「もずく酢」「ジーマミー豆腐」「すくがらす豆腐」「島らっきょうの塩漬け」「島らっきょうの天ぷら」「ひらやーち」「ミミガー酢味噌和え」「もずく天ぷら」「うみぶどう」「唐芙容」「てびち唐揚げ」「ぐるくん唐揚げ」「ポーク玉子」「するるの唐揚げ」という沖縄人気料理20種類全品が418円でした。

値段は安いですが、量は少なめになっています。でも色々なものを食べたいときはそのほうがありがたいです。
和琉酒菜 藍 (7)

この中から我々が頼んだのはまずは「うみぶどう」。食感を楽しみます。
和琉酒菜 藍 (11)

沖縄のご当地グルメ?の「ポーク玉子」。
和琉酒菜 藍 (13)

そしてもちろん「ゴーヤちゃんぷる」。
和琉酒菜 藍 (17)

「自家製ジーマミー豆腐」は落花生を使った豆腐で、粘度があって、ゴマ豆腐のような感じです。
和琉酒菜 藍 (12)

「もずく天ぷら」は揚げ立て。沖縄の天ぷらは衣が厚めなのです。そしてソースにつけて食べるのが正式な食べ方です。
和琉酒菜 藍 (15)

「ラフテー」は私は食べていません。
和琉酒菜 藍 (16)

豚の耳をスライスした「ミミガー酢味噌和え」。こちらも食べていません。
和琉酒菜 藍 (21)

「唐芙蓉(とうふよう)」は豆腐を泡盛に漬け込んで発酵させたもの。濃厚な味です。
和琉酒菜 藍 (22)

島らっきょうは、塩漬けがなかったので天ぷらで頼みました。
和琉酒菜 藍 (10)

こちらのメニューは429円の本日のおすすめです。
和琉酒菜 藍 (9)

あと、こちらのメニューは少し値段が高めのもので、
和琉酒菜 藍 (20)

この中から「アグー豚のソーセージ(858円)」を頼んでいます。
和琉酒菜 藍 (18)

こちらのメニューからは、「イカスミそーめんちゃんぷる~(748円)」を頼んでいます。
和琉酒菜 藍 (19)

イカスミを使った麺類は、沖縄に行くたびに頼む品です。ただ、こちらのお店のは、それほどイカスミのコクが生かされていませんでした。

最後は、オリオンの生ビールのあとに飲んだアルコールについて。
和琉酒菜 藍 (14)

久米島の久米仙ブラック5年古酒をボトルで頼んでいます。40度と高めのアルコール度数。このぐらいの度数になると、強烈なアルコールの匂いがあるのですが、こちらのは匂いや飲み口もマイルドに感じて、3名で全部飲み干し、久しぶりの酔っ払い状態になりました。汗

以上を飲み食いして、一人4千円強。リーズナブルですね。ご馳走様でした。

和琉酒菜(わりゅうしゅさい) 藍(らん)
沖縄県那覇市久米1-1-20
 真和ビル1F
TEL 050-5872-9410
17:30~24:00(フードL.O.23:00,ドリンクL.O.23:40)
無休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

12日から東京は4度目の緊急事態宣言が発令されます。

先月21日の3回目の緊急事態宣言が解除された後すぐに東京に出張がありました。今日はその時に行ったお店の紹介です。

なお、この後の東京ネタのうちアルコールを飲んだお店の紹介は、緊急事態宣言解除後まで控えたいと思います。

さて、昨年7月に沖縄に行きました。

いまは沖縄も緊急事態宣言が出ていて大変ですが、ちょうど昨年の7月初旬ごろは、コロナの感染者が0人が続いていたころで、観光客が少なく、のんびりと過ごすことが出来ました。

それ以来、全国各地行く先々で沖縄料理のお店を見つけると入っています。
読谷食堂

今回の東京出張のときにも、水道橋駅からほど近い場所にある「読谷食堂」という沖縄料理のお店に行ってきました。

前日から19時までアルコールがokとなっていて、この日は仕事を終えてからこちらに向かいます。

沖縄料理のお店ですが、お店の方(オーナー)は沖縄出身ではなく、お聞きすると奥様が沖縄の方とのこと。店名から推測すると、たぶん読谷村出身の方なのでしょう?

読谷といえば残波岬があることで知られています。
読谷食堂 (2)

さて、外に出されていたメニューです。。ランチや定食向けかな?
読谷食堂 (11)

中に入ると、それほど中は広くありません。
読谷食堂 (5)

窓際と壁際にカウンター席。沖縄の映像が流れていて、壁には三線がかけられていました。

そしてテーブル席は8席ありました。
読谷食堂 (3)

店内メニュー、こちらは料理。
読谷食堂 (4)

そしてドリンクです。
読谷食堂 (7)

まずはビールで、オリオンビール中生(550円)を頼みます。
読谷食堂 (14)

料理で頼んだものは、こちらは「もずくの天ぷら(500円)」。もちろん揚げたてです。ビールに合います。

次にゴーヤチャンプルーを頼もうと思っていたら、ホワイトボードに「本日のおすすめ」。その中に「タマナーチャンプルー(580円)」というのを見つけて、まだ食べたことがないということで頼んでみました。
読谷食堂 (10)

タマナーとは沖縄の言葉でキャベツのこと。春キャベツとコンビーフのチャンプルーです。コンビーフに塩気がきいてキャベツの食感も相まってよかったです。

そして最後に頼んだのは「イカ墨シーフード焼きそば(900円)」。
読谷食堂 (15)

モチモチの沖縄麺にイカ墨が練りこまれたタイプです。シーフードは海老・イカ・アサリがたっぷり入っていました。
読谷食堂 (13)

途中で、島とうがらしと紅ショウガで味変しながら食べましたが、見た目よりもボリュームがあって、普段飲むと炭水化物を控えている身としてはお腹がいっぱいに。
読谷食堂 (16)

お吸い物とさんぴん茶も出していただきました。食事系には付いてくるのかな?
読谷食堂 (12)

こちらは、生ビールの次に頼んだ「島ハイボール(440円)」のつまみによかったです。島ハイボールは泡盛ベースですね。

以上飲み食いして3千円弱。気軽に入れてコスパ的にもよかったです。19時過ぎには食べ終えてお店を出ました。

そうそう!こちらのお店はランチ営業もやっています。ご馳走様でした。

読谷食堂
東京都千代田区神田三崎町2丁目14-6
TEL 050-5872-2818
11:00~19:00
日曜・祝日休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

大阪の緊急事態宣言後、最近はまた感染者数が増えているなど厳しい状況が続いています。

2月末の緊急自他宣言は解除された後すぐに大阪門真に出張がありました。

宿泊は京阪電鉄と大阪モノレールの門真市駅の近く。

この日は緊急事態宣言が解除されたばかりだったので、各自で夕飯を食べることになり、一人でぶらりと駅前に出かけました。
しまんちゅう

チョイスしたのが、門真市駅からすぐ近くにある奄美大島・沖縄料理のお店「しまんちゅう」です。

去年沖縄に行ってから、何となく沖縄料理のお店を見ると入りたくなってきます。

この近くにもう一軒沖縄料理のお店があったのですが、コロナ禍の影響からでしょうか?残念ながら閉店になっていました。

そこでもう一軒のこちらの「しまんちゅう」に入ることにしました。

沖縄で沖縄県民のことを指す島人(しまんちゅ)といいますが、お聞きするとご主人は奄美大島の出身だそうです。
しまんちゅう (14)

店内はこちらのカウンター席と、テーブル席がいくつかあって、そこそこの人数が入れました。私は一人だったのでカウンター席に座ります。
しまんちゅう (6)

こちらが定番メニューです。奄美料理もメニューにあります。
しまんちゅう (5)

月替わりのメニューです。

メニューを見る限りは、奄美大島・沖縄料理もある居酒屋という感じですね。
しまんちゅう (11)

まずは生ビール。やはりオリオンビールです。
しまんちゅう (4)

お通しはちょうど3月3日だったので、ひな祭りバージョンのハマグリのお吸い物と桜餅、3色団子。なかなか粋ですね。
しまんちゅう (9)

ハマグリの粒も、こんなに大きかったです。

メニューに「付きだし300円」と書かれていましたが、これで300円!?全体的には料理の値段は良心的でした。

そして奄美料理も頼んでみようかな?とも思ったのですが、メニューの中から私が頼んだのは、やはり沖縄料理ばかり頼んでしましました。

定番の「ゴーヤチャンプル(税抜600円)」。
しまんちゅう (10)

見た目はボリュームがなさそうに見えますが、そこそこ多かったです。
しまんちゅう (8)

これは「ジーマミ豆腐(税抜600円)」。ウニまで乗せられていました。沖縄や奄美でウニは獲れるのかな?

ちなみに奄美では地豆豆腐と呼ばれています。

ジーマミ豆腐はピーナッツの豆腐です。ゴマダレで食べさせてくれました。
しまんちゅう (7)

こちらは「太もずく(税抜400円)」。量はたっぷり。三杯酢のもずく酢で食べました。

本当はほかにも食べたいものがあったのですが、量的にお腹がいっぱいになったので、これでおしまいに。
しまんちゅう (12)

生ビールのあとのお酒は、当然泡盛!残波ともう一種類何だったかな?お湯割りとロックで飲んでいます。おつまみとしての料理がまだあったのでロックは25度のを頼んでいます。

以上飲み食いして3,900円でした。なかなかコスパがよく、料理の味、ボリューム含めて満足できました。あぁ、また沖縄に行ってみたくなりました。ご馳走様でした。

しまんちゅう
大阪府門真市新橋町12-18
TEL 06-6906-0930
17:00~25:00
火曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ