金沢歩きは健康のためにいつもほぼ徒歩で移動します。
この日、結局2万歩以上歩いたので途中で疲れました。
色々な場所で休みながらだったのですが、3月にもかかわらず6月並みの気温だったのでのどが渇きました。
そこで一服しに入ったのが中央通町の人気のカフェ「アイソトープ(isotope)」です。
アイソトープとは同位体の意味でカフェにしては変わった名前ですね。
外観は町にある昔ながらの住宅兼商店?だったところをそれほど変えていない感じで利用していました。
入ってカウンターのところでオーダーとお金を支払います。
店内にはドライフラワーがたくさん飾られていました。

お店の外に出されていたメニュー。こちらはスイーツ。

ドリンクは英語表記でした。これもインバウンド需要用…?
1階はカウンター席。
狭くて急な階段を上ると二間続きの和室部屋にいくつかのテーブルとカウンター、それに椅子が並んでいました。
春休み最中の平日13時ごろだったこともあり、お客さんは若い女性ばかり。混雑していました。
反対側から写した写真です。
この日頼んだのは暑かったので2人とも冷たいドリンク。

私は「エスプレッソ梅トニックソーダ(550円)」で、すっきりとした飲み口でのどの渇きを癒すことができました。

妻は「カフェラテ(550円)」です。
あとこちらの「加賀棒茶のパンナコッタ(700円)」を頼んでいます。上林金沢茶舗の加賀棒茶を使用した甘さ控えめのパンナコッタでおいしかったです。
人気のお店なので次から次へとお客さんが入ってきていたので儲かっていますね!?笑。そしてご馳走様でした。
アイソトープ(isotope)
石川県金沢市中央通町7-27
平日8:00~15:00
土日祝8:00~16:00
水曜・木曜休
※祝日の場合は営業で他の日が休みになります