あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:ベジタリアン

「ベジタリアン」や「ヴィーガン」という言葉をよく聞くようになっています。

「ベジタリアン」はわかると思いますが、「ヴィーガン」はまだ聞きなれないかもしれません。

私のブログでは、約5年ほど前に小松市の中ノ峠ミュージックラボにある「ヴィーガンカフェ ヘヴンズキッチン ヘルズバー」について紹介したことがあります

「ヴィーガン」のことについて、そちらで書いていますので参考にしていただきたいのですが。この度、同じ小松市内にヴィーガン対応のベーカリーショップがオープンしたので紹介したいと思います。

それは小松の山あいにある瀬領地区にある、瀬々らぎの森の温泉カフェ「ラプティトゥポルト」に併設されている「モリスベーカリー」という名前のお店。
モリスベーカリー

「ラプティトゥポルト」については、私のブログではこちらで書いています
モリスベーカリー (3)

ちょうどこちらのお店に行ったあと、週明けの月曜日の地元新聞にパン屋さんが大変だ!という内容の記事が掲載されていました。

高級食パンのお店や全国チェーンのパン屋さんなどが相次いで閉店になっている、といった内容でした。

理由としては、原材料費の高騰が主な要因ですが、高級食パンのお店や全国チェーンのパン屋さんは、開業が容易な反面、飽きられたりして人気が長続きしないこともあります。

話を本題に戻します。

「モリスベーカリー」は、先ほども書きましたが、ベジタリアン・ヴィーガン対応のベーカリーショップです。
モリスベーカリー (2)

アレルギー対応のパン屋さんは何軒もありますが、ベジタリアンやヴィーガン対応のパンを本当に望んでいる人が石川県にどのくらいいるのかは知る由もないのですが、望んでいる方にとっては待望のお店かもしれません。

ニッチ市場を狙うというのは、差別化を図る意味でも重要ではあります。

「モリスベーカリー」の「モリス」とは、ウィリアム・モリスという19世紀イギリスの詩人でありデザイナーの方で、インテリアの世界では植物の模様の壁紙やステンドグラスなどで知られている方です。

オーナーがウィリアム・モリスのことを好きなので、そのような店名にしているようです。

そういえば、「ラプティトゥポルト」のカフェでもウィリアム・モリスの壁紙が使われていました。
モリスベーカリー (5)

店内は広いです。
モリスベーカリー (6)

イートインコーナーがあり、買ったパンやスイーツを店内でドリンクと共に飲み食いすることが出来ます。

パンの種類はたくさんありました。クロワッサン・メロンパン惣菜パン・サンドイッチ・マフィンなどなど。

ヴィーガン対応ということで、肉・魚介類そのものはもちろん、動物性由来の原材料は一切使っていません。卵や牛乳、バターやハチミツなどもそうなのです。

今回、我々は翌朝食べるパンだけを買い求めていて、買った3個ともフォカッチャにしました。

国産小麦を使用していて、生地はとても柔らかでした。

こちらは「ローズマリーフォカッチャ(200円)」。
モリスベーカリー (13)

シンプルにローズマリーの風味を楽しむフォカッチャです。
モリスベーカリー (14)

こちらは「SOYミートとナスのボロネーゼ(280円)」。SOYミートのしぐれ煮が使われていると思います。
モリスベーカリー (12)

あと「舞茸と蓮根のほうれん草ジェノバ(280円)」です。
モリスベーカリー1

「舞茸と蓮根のほうれん草ジェノバ」をカットすると、こんな感じ。ほうれん草がたっぷり使われていました。

これら3種類を妻とシェアして食べていますが、正直に書くと、動物性由来の原材料を使っていないので、コクというかうま味が少し物足りないかな?と思います。

途中でも書きましたが、パン屋にも原材料高騰という逆風が吹く中、ヴィーガン対応パンがどの程度受け入れられるか興味があります。

ちなみに、「ラプティトゥポルト」は、6月に公開予定の映画「スパイスより愛を込めて。」の撮影場所にも使われています。映画の名前の通りカレーを巡って繰り広げられる青春群像を描いた映画のようです。公開が待ち遠しいですね。ご馳走様でした。

モリスベーカリー
石川県小松市瀬領町カ125-1
TEL.0761-46-1565
10:00~17:00
火・水曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

石川県加賀エリアには南アジア系の方が多く住んでいるのでしょう?

至るところに、インドや南アジア系の料理を食べさせてくれるお店が存在しています。

有名どころでは「ガネサ」や「カマナ」です。また、イオンモール新小松に「神戸インドカレー・新小松店」というお店が昨年10月にオープンしています。

小松では昔は「インド厨房 マニプリ」や「スパイス王国CURRY KING」なんてお店もありましたが、いまは残念ながら閉店しています。

さて、今日紹介します白山市鶴来Let's(レッツ)内に5月24日にオープンした「スカラーズ インディアンカフェ&ナンカリー(Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry)」。

今回、6月の初旬の日曜日に、こちらで久しぶりに本場の「ビリヤニ」の味を楽しんできました。

石川県内にある南アジア系、特にインドやパキスタン系のお店では、メインはカレーになりますが、こちらのお店ではカレー以外にも本場の南インドの料理を楽しむことが出来るのです。それに同じインドカレーと言っても北と南では大きく違いますからね!?

さて、「ビリヤニ」ですが、いま全国的にもプチブーム。

ネットでは世界三大炊き込みご飯の一つと言われているなんてことが書かれていましたが、そうです。松茸ご飯やパエリアと同じく炊込みご飯の一種です。

そういえば金沢片町にもビリヤニ専門店がオープンしていますね。

Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (20)

「スカラーズ インディアンカフェ&ナンカリー(Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry)」は、Let's(レッツ)というスーパーマーケットの一角にお店があって、最初お店の外観からはわからなかったです。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (18)

この場所は、前は「ガネサ」だったところで、カレーのお店が続くことになるのですが、前がカレー店でダメだったところに入るという、なかなかの自信。楽しみにお店に行きました。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (2)

お店の外に、ご覧のようなホワイトボードに書かれていますが、先端大学に留学していたインドの留学生OGが運営しているようです。なるほど、だから鶴来にあるんですね!?
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (17)

店内に入ると、何となく和風な感じで、インドの国旗がインド料理を食べさせてくれるお店出ることを感じさせてくれます。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (16)

食べ放題のランチビュッフェがメニューにありました。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (5)

ただ今回の目的は「ビリヤニ(税別780円)」を食べることに決めていたので、初志貫徹です。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (8)

「ビリヤニ」は、こちらの週末メニューに書かれていました。あと、聞いたことがないようなメニューが並んでいます。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (4)

テーブルに置かれていたお水にはフルーツが入っていました。少し甘さを感じる水です。

そして、最初にこちらが出されました。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (11)

パーパドという南アジアの極薄のクラッカーの様なものです。

メキシコ料理のトルティーヤの堅焼き版みたいな感じで、日本のおせんべいのようでもありました。

これが超スパイシーで、最初食べたらむせてしまいました。^^;

そして「ビリヤニ」が出されます。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (13)

お米はインディカ米で超ロングサイズ。日本ではまだそれほど見ることは出来ませんね。特に石川県では。

ただ「ビリヤニ」でしたが、煮込むというより混ぜ合わせたような仕上がりで、また、ネットで調べた時にベジタリアンのお店で「野菜 ビリヤニ」と書いてあったのですが、お店のメニュー表記には「野菜」の文字が消えていました。

でも、確かに肉のような食感と味のものが入っています。

メニューには使われている材料には肉と書かれていなくて、野菜・大豆としか書いてありません。どんな具材が使われているかはよくわからず食べました。わかるのは上に乗せられているカシューナッツぐらい?^^;

あとでわかったことですが、肉と思ったのは大豆原料のソイミートですね。確かにベジタリアンなお店です。

ボリュームが多かったです。全部食べきれなくて残してしまいました。すみません。

何れにせよ、スパイシーで初めての味を楽しむことが出来ましたよ。
Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry (14)

あと、こちらのたぶん「ダヒー」と呼ばれるインドで作られるヨーグルトの一種で、英語では「カード(curd)」もついていました。ほどよい酸味で美味しかったです。

食材も、日本ではあまり食べることが出来ないものもあったりして、本場の南インドの味を楽しめたのはよかったです。ご馳走様でした。

スカラーズ インディアンカフェ&ナンカリー
 Scholar's Indian Cafe & Naan-Curry
石川県白山市鶴来下東町26
TEL 080-1981-5747
11:00~15:00
17:00~21:00
水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ