今日は加賀市のパン屋さん2軒の紹介です。
2軒とも毎度おなじみかもしれませんが…。
最初は片山津温泉総湯前にある「ヒラクベーカリー」。
人気のパン屋さんで、遅めの時間にお邪魔するとパンが残り少なくなっていることが多いです。
この日は1月中旬の土曜日。冬の晴れ間となり片山津温泉総湯越しに見える柴山潟がきれいでした。
13時少し前でしたが、やはりだいぶパンが少なくなっていました。
妻には毎度おなじみの「クロックムッシュ(250円)」。
国産小麦を使った食パンを使用。上にホワイトソースとチーズ、間にはポークチョップドハムが挟まっています。
半分にカットするとこんな感じです。
こちらは「スモークチーズ(290円)」でクレセント型のパン。
名前の通りスモークチーズを練りこんで長時間発酵した生地で焼かれていました。
半分にカットするとこんな感じです。
こちらは「パン オ フリュイ(330円)」。
こちらも長時間発酵した生地で焼かれていて、中にはドライイチジク・オレンジピール・クランベリー・レーズン・くるみがたっぷり入れられていました。
半分にカットするとこんな感じです。
これらを妻とシェアして食べていますが、さすが安定の美味しさです。ご馳走様でした。
ヒラクベーカリー
加賀市片山津温泉乙69-39
TEL 0761-76-9362
9:30~17:30
なくなり次第閉店
火・水曜休
不定休あり
お次は「中谷宇吉郎 雪の科学館」にほど近い場所にある社会福祉法人運営の「ベーカリー&カフェ パンドーネ」です。
こちらは店舗販売以外にも保育園やホテル・老人施設への受注生産・納品をしているようで、もしかしたらそちらの方が主力なのかもしれません。
お店で売られているのはソフト系がほとんどで、昨今の物価高の折、お値段お手頃なのがうれしいパン屋さんです。
今回買い求めたのは、まずこちらは「オニオンチーズ(190円)」。妻が食べています。
私は「カレーパン(170円)」を食べていますが、半分にカットするとこんな感じです。
辛さは上品でした。
2年半ぶりに伺いましたが、何となくホッとするパン屋さんだと思います。ご馳走様でした。
パンドーネ
石川県加賀市源平町84
TEL 0761-74-3652
8:00~17:00
日曜・月曜休