今日は超お久しぶりのお店の紹介となります。
それは、片山津温泉の総湯近くにある「手打ちそば 楠庵」。
前回は約8年前に訪問していて、こちらで紹介しています。
営業は15時までです。
店内は広いです。一番奥、写真では右にそばを打つ部屋があります。

お品書き。冷たいそば。

こちらは温かいそばです。

前は文字だけのものでしたが、写真入りに変わっていて、さらに種類が増えていました。

私は、「揚げ餅おろしそば(1,200円)」を頼むことにしました。
こちら、名前の通り、おろしそばに揚げた餅が3個乗せられた冷たいそば。
運ばれてきたのは、揚げ餅が揚げ過ぎだったようで、もう一度揚げられた餅を頂きました。量が多いので妻へお裾分けです。
揚げ立てで熱々のお餅と冷たいおろしそばの組み合わせでしたが、ツユをかけるといい塩梅にシュンで美味しかったです。
そば自体はきれいなそばでのど越しもいい感じでした。
妻は、前回私が食べた「白山ぶっかけそば(1,2000円)」を頼んでいました。
こちらの方は、揚げたそば米、大根の千切り、きざみネギ、きざみ海苔、かつお節削り、焼き味噌、ワサビを乗せ、混ぜてぶっかけで食べる蕎麦ですが、詳しいことは前回の私のブログを参考にしてください。
妻も気に入ったようでした。
最後にそば湯が運ばれてきました。
超久しぶりに伺いましたが、地元のお客さんに支持されているのかもしれません。ご馳走様でした。
手打ちそば 楠庵
石川県加賀市片山津温泉68-3
TEL 0761-74-0002
11:30~15:00