あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:あづまや

昨年もパン屋さんを色々紹介してきました。

昔はパン屋さんは紹介してこなかったのですが、毎日アップするためのネタが必要なことから始めました。笑

今日は、そんなパン屋さん2軒紹介します。

小松市周辺のパン屋さんはほぼ紹介済みで、この2軒目も何回目かの紹介になります。

まずは能美市大浜町にある「手造りパン工房 SUNAO すなお」で、行ったのは4年3か月ぶりになります。前回の紹介はこちらです
すなお

ご主人が和菓子職人だった経験から、和三盆を隠し味に使ったり、自家製天然酵母を利用したりと、こだわりのパン作りを行っています。
すなお (5)

今回買い求めたのは、こちらの「ゴルゴンゾーラのチーズパン(260円)」。
すなお (6)

半分にカットするとこんな感じです。

中にはチェダースライスチーズがサンドされていて、ゴルゴンゾーラチーズを乗せて焼かれています。
すなお (3)

こちらは「セサミウィンナー(300円)」です。
すなお (4)

半分にカットするとこんな感じです。

名前の通り、黒ゴマがまぶされてミニウインナーかな?が数本入れられていました。

写真ではわかりづらいですが、両方ともそこそこボリュームがありました。

ご家族経営のパン屋さんだと思うので時間帯によってはパンの種類が少なかったりしますが、この周辺にはパン屋さんが少ないので地元の人を中心に人気のパン屋さんなのだと思います。ご馳走様でした。

手造りパン工房 SUNAO すなお
石川県能美市大浜町ム-7-23
TEL 0761-55-4970
8:00~19:00 
日曜休

お次は小松市土居原町の小松駅にもほど近い「あづまや」です。
あづまや

学校給食用のパンを製造していて、市内に工場を持つパン屋さんです。工場に併設されたお店もあり小松市民には昔からおなじみですね。

今年、北陸新幹線が小松に延伸したことに合わせてお店をリニューアルしています。

その時に行っていて「こまつプリン」について紹介しています
あづまや (5)

今回買い求めたのは、こちらは「焼きチーズカレーパン(227円)」。

説明に「とろ~りチーズとごろっとお肉」と書かれていました。
あづまや (6)

サイズが大きくお値段お手頃でした。半分にカットするとこんな感じ。

こちらは「アボカドポテトクロックムッシュ(173円)」です。
あづまや (4)

こちらもお値段お手頃でした。妻が食べています。

小松にも新規のパン屋さんが増えていますが、創業70年の老舗パン屋さんも頑張っています。ご馳走様でした。

あづまや 小松駅前本店
石川県小松市土居原町112
TEL 0761-22-2625
平日 8:00~19:00
土日祝 8:00~18:30

先日「こまつプリン」として「パンの朝顔」の和プリン「だしぷりん(298円)」について紹介しました

今日は、その「こまつプリン」の紹介の第2段です。

今回もパン屋さんが作った「こまつプリン」で、小松駅からもほど近い場所にある「あづまや」。
あづまや (11)

こちらは創業70年の老舗パン屋でご当地パンとして知られている「ホワイトサンド」や「頭脳パン」などで知られています。

基本パン屋さんですが、ケーキなど菓子類も製造・販売しています。今回の北陸新幹線小松駅延伸に合わせて小松駅前本店をリニューアルしました。

そして今回の「こまつプリン」企画の中でも、菓子製造部門を活かして3種類の「こまつプリン」を新発売しています。

発売したのは「なめらかプリン」「こくまろチーズプリン」「抹茶プリン」の3種類。

今回、「なめらかプリン(400円)」と「こくまろチーズプリン(450円)」の2種類を妻に買ってきてもらいました。
あづまや (12)

「なめらかプリン」はいい意味で普通のプリンですが、名前の通り滑らかな口当たりでした。
あづまや (15)

「こくまろチーズプリン」は、チーズとカスタードが2層になっていて、濃厚な中にチーズの味が引き立っていました。
あづまや (13)

上にカスタード風味のソースであるアングレーズソースがかけられています。
あづまや (14)

この日は翌日朝に食べるパンも買っています。
あづまや (16)

こちらは「ベーコンエピ」。
あづまや (18)

こちらは「頭脳チーズ」という名前だそうです。「頭脳パン」と関係あるのかな?
あづまや (19)

カットするとこんな感じです。たっぷりの角切りチーズが使われていますね。
あづまや (20)

こちらは名前がわかりませんが、
あづまや (21)

カットすると、中には「ツナマヨ」が入っていました。

この3種類は妻とシェアして食べています。
あづまや

あと、この数日前にパン工場が併設されている島田店にもお邪魔してパンを買っています。
あづまや (5)

私は「焼きチーズカレー(227円)」を食べています。
あづまや (6)

カットするとこんな感じです。

チーズが濃厚な感じでカレーに合っていました。

妻はこちらの「ピロシキ」を食べています。
あづまや (4)

値段いくらだったかな、めちゃ安かった気がしましたが…?

小松の老舗パン屋さん、色々新製品も発売していて頑張っておられますね。

ちなみに、島田店では、プリン販売していません。ご馳走様でした。

あづまや
小松駅前本店
石川県小松市土居原町112
平日 8:00~19:00
土日祝 8:00~18:30
TEL 0761-22-2625
島田店
石川県小松市島田町ホ58
平日 7:30~18:30
土日祝 7:30~18:00
両店とも金曜・第3木曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ