肉が苦手な時でもハンバーグは好きだった変な奴です。笑
一方、ハンバーガーについては小さいころまだマクドナルドやロッテリアがなかったので、最初食べたときは感動した記憶があります。
今回はそんなハンバーグ・ハンバーガーを取り上げたいと思います。
まずは、小松市観音下町で人気の「Auberge "eaufeu"(オーベルジュ オーフ)」が併設カフェで提供している「オーフバーガー」です。

ハンバーガーは4種類。私が食べたのは「BLAバーガー」。ベーコン・レタス・アボカドの3種類がバンズにパティともども挟まれていて、能登牛を使用した肉汁たっぷりの自家製パティに味と食感でアクセントを加えてありました。おいしかったです。
なお、バンズは小松市の人気ベーカリー「穀雨」の特注バンズが使われていました。
小松市矢崎町の人気洋食「VAGABOND(バガボンド)~Goodfood&Drinks~」では「白いハンバーグ」を食べています。
ハンバーグは食感しっかりめですがジューシー。トマトソースとモッツァレラチーズを絡めて食べるとおいしかったです。ソースはトマトソースでイタリア産モッツァレラチーズがかけられていました。
片山津温泉で人気のハンバーガー店「BUTCHERS CREAM(ブッチャーズクリーム)」は国産牛100%炭火焼きバーガーで、「スパイシーチリチーズバーガー」を食べています。。

私はこの中から「スパイシーチリチーズバーガー(1,760円)」を頼むことに。ドリンク&フレンチフライセットにしているのでフレンチフライが添えられています。
スパイシーチリソースとチーズの組み合わせ。美味しくないわけがありません。
金沢市額新保の洋食屋さん「ピエレッテ」ではリーズナブルに食べられる和風ハンバーグランチです。
和風ハンバーグでお願いしています。
小松ドームそばのアメリカンダイナーカフェ「ボブハウス」でのランチに「クリームチーズ×ショルダーハム×エッグバーガー」です。

ジューシーなハンバーガーとショルダーハムに目玉焼きをバンズにはさんで、クリームチーズソースがたっぷりかけられていました。
バンズを強く抑えてかぶりつきました。
小松市吉竹のハンバーグレストラン「Minyowl(みにょ~る)」では「きのこカレー・ソースがけハンバーグ」を頼んでいます。
ボリュームは他のお店よりもだいぶ多いのでSサイズで他店の普通サイズぐらいはあります。
カレーそのものは辛さはそれほど感じませんでしたが、ハンバーグが主役なのでこのほうがいいかもしれません。
さて、皆さんはどこのお店が好みでしょうか?ご馳走様でした。
一方、ハンバーガーについては小さいころまだマクドナルドやロッテリアがなかったので、最初食べたときは感動した記憶があります。
今回はそんなハンバーグ・ハンバーガーを取り上げたいと思います。
まずは、小松市観音下町で人気の「Auberge "eaufeu"(オーベルジュ オーフ)」が併設カフェで提供している「オーフバーガー」です。

ハンバーガーは4種類。私が食べたのは「BLAバーガー」。ベーコン・レタス・アボカドの3種類がバンズにパティともども挟まれていて、能登牛を使用した肉汁たっぷりの自家製パティに味と食感でアクセントを加えてありました。おいしかったです。
なお、バンズは小松市の人気ベーカリー「穀雨」の特注バンズが使われていました。
小松市矢崎町の人気洋食「VAGABOND(バガボンド)~Goodfood&Drinks~」では「白いハンバーグ」を食べています。
ハンバーグは食感しっかりめですがジューシー。トマトソースとモッツァレラチーズを絡めて食べるとおいしかったです。ソースはトマトソースでイタリア産モッツァレラチーズがかけられていました。
片山津温泉で人気のハンバーガー店「BUTCHERS CREAM(ブッチャーズクリーム)」は国産牛100%炭火焼きバーガーで、「スパイシーチリチーズバーガー」を食べています。。

私はこの中から「スパイシーチリチーズバーガー(1,760円)」を頼むことに。ドリンク&フレンチフライセットにしているのでフレンチフライが添えられています。
スパイシーチリソースとチーズの組み合わせ。美味しくないわけがありません。
金沢市額新保の洋食屋さん「ピエレッテ」ではリーズナブルに食べられる和風ハンバーグランチです。
和風ハンバーグでお願いしています。
小松ドームそばのアメリカンダイナーカフェ「ボブハウス」でのランチに「クリームチーズ×ショルダーハム×エッグバーガー」です。

ジューシーなハンバーガーとショルダーハムに目玉焼きをバンズにはさんで、クリームチーズソースがたっぷりかけられていました。
バンズを強く抑えてかぶりつきました。
小松市吉竹のハンバーグレストラン「Minyowl(みにょ~る)」では「きのこカレー・ソースがけハンバーグ」を頼んでいます。
ボリュームは他のお店よりもだいぶ多いのでSサイズで他店の普通サイズぐらいはあります。
カレーそのものは辛さはそれほど感じませんでしたが、ハンバーグが主役なのでこのほうがいいかもしれません。
さて、皆さんはどこのお店が好みでしょうか?ご馳走様でした。