あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

カテゴリ:関東(東京除く) > 栃木

全国のご当地そばで有名なところとしては、信州や越前、出雲、そして東北などを思い浮かべます。

何となく、山間とか寒いところのイメージがあると思いますが、その割には北関東ではパッと思い浮かぶところはありませんね!?

さて、宇都宮に行くと、いつも餃子ばかり食べているような気がしたので、今回の出張ではあまり餃子ばかり食べないでおこうと思っていました。

先日はハンバーグのお店を紹介しましたが、この日のランチは宇都宮で初めて入るそば屋さん。
そば善

前日の夜が餃子&中華だったので、そばでも食べてみようということで行ったのが、宇都宮駅から南東のところにある「そば善」というお店。

大きなお店で、12時ごろに伺ったら駐車場に車がたくさん停まっていました。
そば善 (12)

入ったとき店内は7割ぐらいの入り。私たちが食べている間に満席になり順番待ちができていました。人気なのですね?

壁には「新そば粉打ち始めました」と書かれた張り紙がありました。
そば善 (2)

こちらが冷たいそばのお品書きです。
そば善 (3)

温かいそば、
そば善 (4)

そしてセットと定食もいろいろありました。

私はこの中から、この日は寒い日だったので久しぶりに温かいそばを食べようと頼んだのが「にしんそば(950円)」。
そば善 (5)

ご存じ、身欠きニシンの甘露煮が入ったそばですが、「にしんそば」はやはり京都が本場ですね。
そば善 (9)

見ただけでボリュームが多いのがわかるくらいで、食べきれるかな?と思ったら、やはり食べきれませんでした。(^^;

「新そば粉打ち始めました」ということで冷たいそばにすればよかったと、食べている最中に後悔しました。
そば善 (8)

一緒に行ったうちの一人は、海老の天ぷらを玉子でとじた「天とじそば(税込900円)」を頼んでいました。
そば善 (7)

もう一人は「カレー丼(税込800円)」です。こちらもボリュームがすごいです。漬物の量も山盛りでした。
そば善 (11)

食べ終わるころにはそば湯が出されました。さらっとしたタイプです。

今回のそば屋さんに入ってわかったことは、返しが強く感じる汁の温かいそばは私はあまり好みではないということでした。ご馳走様でした。

そば善
028-636-6350
栃木県宇都宮市平松本町93-16
11:00~15:00
17:00~20:30
月曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

宇都宮といえば「餃子」の街として知られていて、宇都宮駅前にはご覧の餃子の像まであるのです。
宇都宮

2019年度は浜松市を抜いて年間購入額全国一位に輝いています。しかし2020年の上半期は伏兵の宮崎市に抜かれていますが、年間一位の座を奪還することがでるでしょうか?興味津々ですね。

私も過去に有名店を何軒か巡っていますが、今年はTVチャンピオンのお店があるということで、そちらに行ってきました。
遼順茶楼

そのお店は「遼順茶楼 駅東口店」。宇都宮駅から歩いて数分のところにあります。
遼順茶楼 (20)

2002年のTVチャンピオン「餃子職人選手権」で優勝した料理人がいることで有名なようで、こちらでは色々な餃子を食べることができるのです。
遼順茶楼 (18)

あと中国でも北方のほうの料理を食べることも。
遼順茶楼 (19)

お店は、テーブル席のほか個室があって、コロナ禍においても安心ですね。

しかし、この日のお客さんは若い方が多かったのか、大きな声でしゃべりながら飲食しているグループが数組いて、ちょっとその方々のことを心配してしまいました。

メニューです。
遼順茶楼 (3)

こちらは前菜と麺類。他にもいろいろありました。
遼順茶楼 (7)

まずは生ビールを頼み、焼餃子を2種類とスープ餃子を頼みます。
遼順茶楼 (4)

こちらが餃子のメニューですが、餃子の種類が非常に多いのが特徴で、ニンニク餃子、マグロ餃子、貴妃餃子、フカヒレ餃子、豚肉餃子、ニラ・エビ・卵入り餃子、ニンニク餃子、ハクサイ餃子、タマネギ餃子など。ピラミッドなんてネーミングの餃子までありました。
遼順茶楼 (11)

我々はベーシックな「野菜餃子(税込308円)」」と、「豚肉餃子(税込418円)」を2人前ずつ頼みました。

モチっとした皮が印象的で、個人的には野菜餃子がおすすめです。
遼順茶楼 (9)

あとスープ餃子の「翡翠餃子(税込1,078円)」も頼みました。こちらのお店の中では高めの値段設定ですが、量も多かったです。
遼順茶楼 (10)

こちらはすぐ出てくると思い頼んだ「ザーサイ(税込385円)」。細かく刻んでネギ。ニンジン・クラゲと一緒にごま油で和えてありました。
遼順茶楼 (8)

これは「ハルピンキャベツ(税込495円)」です。

ハルピンとは、中国の最北端にある黒龍江省の省都のこと。こちらのお店の料理はこちらの地方の料理がベース。
遼順茶楼 (14)

餃子以外の料理としてたのんだのは、こちらは「海老揚げ炒め(税込770円)」。
遼順茶楼 (12)

これは「トマトと卵炒め(税込605円)。
遼順茶楼 (13)

あと「ニラと卵炒め(税込495円)」。意外に塩気が効いていますね。

私より若い2人は締めを頼んでいます。
遼順茶楼 (16)

一人は「肉味噌ラーメン(税込715円)」。
遼順茶楼 (17)

もう一人は「中華風炒めそば(税込660円)」です。こちらは私も少し食べましたが、極細麺を使った塩焼きそば。わざわざ「中華風」という名前を付けているのはおかしいですね。

ドリンクですが、生ビールのあとは私はハイボールを2杯飲んでいます。
遼順茶楼 (15)

一人は「薔薇茶(税込550円)」なんて少し変わったお茶を頼んだので写真を写しました。

以上を飲み食いして一人4千円。コスパもよかったです。

TVチャンピオン「餃子職人選手権」で優勝したというお店ですが、今回は餃子をそれほど食べなかったので、その点では少し後悔しました。ご馳走様でした。

遼順茶楼 駅東口店
栃木県宇都宮市東宿郷2-10-12
TEL 050-5595-7484
ランチ
11:30~14:30 (L.O.14:00)
ディナー
17:30~28:00
不定休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

私がほぼ欠かさず見ている読売テレビ・日本テレビ系列の「秘密のケンミンSHOW極」。

10月22日に放送された「群馬・栃木・茨城3兄弟 大集合!元祖!北関東SP!!」で紹介されているのを見て、栃木に行った折に行ってみたいと思っていたところ、運よく行くことができました。

それは「フライングガーデン」という名前の北関東中心にチェーン展開されているハンバーグのお店です。

昔、静岡のこれまた地場のハンバーグチェーン「炭焼きレストランさわやか」を私のブログでも紹介したことがありますが、似たような形態とメニューのお店でした。
フライングガーデン

行ったのは「フライングガーデン 東簗瀬店」。

平日の正午をまわっていましたが、順番待ちはありませんでした。

「炭焼きレストランさわやか」では12時前でしたが30分ほど待った記憶があります。

まぁ、イメージとしてはハンバーグのファミリーレストランと呼んでもいいでしょう?
フライングガーデン (16)

お店は広いです。

天井は高くて、ボックスシートが並んでいます。
フライングガーデン (8)

こちらはフリードリンクコーナー。まさにファミリーレストランですね。

平日のランチタイムでしたが、お店はそこそこ混んでいました。
フライングガーデン (6)

メニューです。他にももちろん色々ありました。

お店のウリは「爆弾ハンバーグ」という俵型のハンバーグ。静岡のハンバーグチェーン「炭焼きレストランさわやか」と同じようなハンバーグで、目の前で半分に切るパーフォーマンスとお客さんが紙のランチョンマットで油飛びを防ぐのも同じでした。

私は「爆弾ハンバーグクイーン(税抜999円)」を頼みました。200gのハンバーグです。

一緒に行った人は「爆弾ハンバーグキング(税抜1.099円)」の250gを頼んでいました。
フライングガーデン (11)

大きなナイフとフォークでお店の人が目の前で切ってくれ、ソースをかけてくれます。

熱々の鉄板の上なので、ソースをかけると湯気が立ち上がります。
フライングガーデン (10)

ちなみにソースは和風おろしかニンニクの2種類用意されていました。

「炭焼きレストランさわやか」はオニオンとデミグラスの2種類です。
フライングガーデン (12)

つなぎを使っていない牛肉100%のハンバーグ。出されたときは外は焼かれていますが、中はレア。切口を鉄板に向けて、少し焼くと完成というわけです。
フライングガーデン (15)

赤身肉なので、それほど肉汁がじゅわ~、といった感じではありませんが、私にとってはそのほうがうれしいです。付け合わせはポテト、ブロッコリー、コーン。
フライングガーデン (13)

そしてライスと、
フライングガーデン (7)

無料のスープはランチタイム(16時まで)はお代わり自由でした。
フライングガーデン (14)

こちらはもう一人が頼んだ「和風ハンバーグランチ(税抜790円)」のハンバーグです。

「フライングガーデン」と「炭焼きレストランさわやか」、比較すると似ているところばかりですが、どちらが先なのでしょうか?

まぁ、そんなことは関係なく、これからも美味しいハンバーグを食べさせてほしいものです。ご馳走様でした。

フライングガーデン 東簗瀬店
栃木県宇都宮市東簗瀬1-28
TEL 028-638-7222
11:00~23:30
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

宇都宮で宿泊したホテルの朝食の話題です。

宿泊したのは宇都宮駅前にある「チサンホテル宇都宮」。駅の真ん前なので便利です。

こちらのチサンホテルは、施設自体はそこそこ古いのですが、少し高級な感じです。
チサンホテル宇都宮

1階のメインダイニング「さかな処だいだい」では、夜は魚を中心としたカジュアルから本格的な料理や、また寿司コーナーも併設していて、店内は広く内装も一般的なビジネスホテルよりも高級感がありました。
チサンホテル宇都宮 (6)

朝食はその1階にある「さかな処だいだい」で取ります。
チサンホテル宇都宮 (7)

ご覧のように店内は普通一般的なビジネスホテルのような朝食を食べるところではなく、広いスペースで混雑もしていなかったので、ゆったりと落ち着いて朝食を食べることが出来ました。

さて、朝食の内容ですが、チサンホテルグループでは、「日本人の朝食の定番であるごはん(お米)に焦点をあて、素材としてのお米の美味しさだけでなく、ごはんを美味しく食べる工夫にもとことんこだわったビュッフェスタイルの朝食「Good Rice Morning(グッド・ライス・モーニング)」というのを展開中なようでした。
チサンホテル宇都宮 (2)

写真では写していませんが、料理の種類もそこそこありました。
チサンホテル宇都宮 (3)

しかし私は、いつもの通り、ご飯やパンなどの炭水化物は少なめで、お粥を少々のみです。(笑い)
チサンホテル宇都宮 (5)

そしてプラス蕎麦にしています。後はタンパク質類と味噌汁でした。
チサンホテル宇都宮 (4)

こちらはサラダにフルーツとヨーグルトです。

健康的?な朝食です。(笑い)

朝は結局は慌ただしく食べるのですが、ゆったりと食べることが出来る空間だったので、美味しく食べることが出来ました。ご馳走様でした。

チサンホテル宇都宮
栃木県宇都宮市駅前通り3-2-3
TEL 028-634-4311 
さかな処だいだい
TEL 028-634-5211
朝食 6:30~9:30 
ランチ11:30~14:00 
ディナー17:30~22:00
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

いちごの品種も色々ありますね。いっぱいありすぎてここでは書きません。^^;

で、いちごの生産量1位は栃木県なのです。ちなみに2位は福岡県。

栃木県では、とちおとめ、スカイベリー、ロイヤルクイーンが有名で、福岡県はご存じあまおうです。

ということ、今日は栃木のいちご「とちおとめ」ネタです。

宇都宮から小松に戻るとき、帰りの新幹線の時間まで少しあったので、駅ビルをぶらぶら。そこでお茶することにしました。
縁

お店はパセオの1階にある「縁(enishi エニシ)」。
縁 (2)

お店は昔懐かしい駄菓子屋さんのような趣で、その中にカフェコーナーがあります。

駄菓子屋さんのように見えるスペースは、いわゆる「栃木のセレクトショップ」で、お店のWebページを見ると「農業と食を通して繰り広げられる豊かで健康的なライフスタイル。人と人との出会いから生まれる様々な地域の物語。栃木から全国、それぞれの縁を結ぶ場所。それが「縁」enishiの提案です。」と書かれていました。
縁 (11)

カフェコーナーも、昔風の食堂?にインテリアされていました。

中に入って掲げられていたメニューを見ます。カフェメニューは一般的なドリンク類が多かったです。
縁 (3)

その中から「とちおとめフレーバーティー(380円)」という文字が目に入りました。

せっかく栃木に来たのだから、ここは栃木らしい?ものを飲もうということで、そちらをオーダーすることに。
縁 (5)

出されたのがこちら。

昔からあるアルミ製のお盆に乗せられて、こちらも昔のポットでしょうか?そちらにストレートティ(ダージリン)がたっぷり入った状態で出されました。

ティーカップの方も白い味気ない感じのもので、その中にドライイチゴ(ドライトチオトメ)のスライスが入れられています。栃木を代表するいちごの品種「とちおとめ」を一般的な凍らせてから水分を蒸発させるドライフルーツ製法ではなく、1ヶ月かけて水分だけを抜く「ヒートドライ」によるドライフルーツ製法で作られているのです。

そのため、保存料、着色料、香料、甘味料などの添加物を一切使用しなくて、イチゴの酸味や甘み、そして自然な色合いを保ったまま保存がきくのだそうです。

さて、ダージリンティを注いでしばし待ちます。
縁 (8)

ドライイチゴのせいなのか、紅茶の風味以外はあまりしないようです。

一杯飲んでから、ドライトチオトメを食べてみましたが、こちらは酸味も甘みもあってイチゴの風味を感じることが出来ました。

結局、お茶は3杯以上の量で、お茶でお腹がふくれました。^^;
青源 (12)

ちなみに、こちらのドライトチオトメは、お店でも売られていました。

カフェ主体のお店ですが、オムライスなどのランチメニューもありましたよ!ご馳走様でした。

縁(enishi エニシ)
栃木県宇都宮市川向町1-23
 宇都宮駅ビルパセオ1F
TEL 028-612-2271
10:00~20:00 (L.O.19:00)
食事は11:00~19:00
パセオの休業日に順ずる


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ