10月の超大型の台風が関東に近づいていた、とある日曜日から海外出張でした。。
今回は久しぶりに成田からの出国。
海外に行くとき、特に中国へ行くときは、何となく日本出国前にうどんを食べていこうといった気になります。
さて、成田空港第2ターミナルには、何店舗か飲食店も入っていますが、大きなターミナル駅や空港に入っているお店は大手資本系列が多く、あんまり気乗りはしないのですが、13時出発のフライトで機内食が出されるのが14時過ぎだと予想され、それまで何か胃袋に入れなければお腹が空くだろうと思ったからです。
それに中国のキャリアの機内食は、どうも私にはなじめないといったこともあります。
そこで、少し腹ごしらえしようと探して入ったのが「讃兵衛 成田国際空港店」。
ここは、大阪に本社があるJ.フロントフーズというところが運営しているようですが、何種類かの飲食ブランドをもっているようでしたが、あまり知らないところばかりでした。^^;
ちなみに選んだ理由は、成田の第2ターミナルの飲食店の中では、うどん専門店がここしかなかったからです。^^;
まずは景気付けに生ビールを頼みます。^^;

ギンギンに冷えたジョッキで出されました。
おつまみに「玉子焼き(500円)」と、
「いたわさ・かまぼこ(480円)」もお願いしました。
どちらもすぐ出てきました。
欲を言えば「玉子焼き」は温められて出してくれた方がよかったかな?冷凍でしょうか?しかし小さな4切れで500円は高い!?
そして、締めのうどんとして頼んだのが、私は「だし醤油うどん(820円)」です。香川では半分以下の料金で食べることが出来ますが、成田空港のショバ代としてやむを得ないかもしれません。
味のほうですが、「讃兵衛」という店名からして讃岐うどんなのでしょうが、本場の讃岐うどんを何度も食べている身としては、ちょっと?マークでした。しかし場所柄、贅沢は言っていられません。
一緒に行った人が頼んだのはうどんのお店ですが、何故か「とろろそば(900円)」。^^;
味の感想は聞きませんでした。
成田空港という、海外からの人も多く訪れるエリアで、ある意味少し特殊な場所での営業店。まぁ、あまり期待しての訪問は避けたほうがいいかもしれませんね。ご馳走様でした。
讃兵衛 成田国際空港店
千葉県成田市古込1-1
成田国際空港第2ターミナル本館4F
TEL 0476-34-6130
7:00~21:00(L.O.20:30)