一昨日まで紹介してきたかほく市へのドライブシリーズ。
そのついでと言っては何ですが、翌朝食べるパンを買いました。
買ったのは「WIND BAKERY ブール」というパン屋さん
ここは創業60年以上になるサンキョウパンの工場直営店なのですが、なぜお店が「WIND BAKERY ブール」という名前なのかはわかりません。
お店に製造工場が併設されていました。
学校給食用のパンの製造や、あの「頭脳パン」も製造しているようです。
店内はこじんまりとした感じでパンの種類もそれほど多くはありませんでした。
では買い求めたものを紹介します。
こちらは「フランクロール(260円)」。
半分にカットするとこんな感じです。
クロワッサン生地の中にウインナーが入っていました。シャッキとした食感とクロワッサン生地のサクサク感がよかったです。
こちらは「チーズチーズ(206円)」という名前のパンで、半分にカットするとこんな感じです。
2種類のチーズが使われていました。ゴーダとチェダー?
この2個は妻とシェアして食べています。ご馳走様でした。
WIND BAKERY ブール
TEL 076-283-0267
石川県かほく市宇野気ト77
7:30~18:00
土 7:30~17:00
日曜休
祝日不定休
そのついでと言っては何ですが、翌朝食べるパンを買いました。
買ったのは「WIND BAKERY ブール」というパン屋さん
ここは創業60年以上になるサンキョウパンの工場直営店なのですが、なぜお店が「WIND BAKERY ブール」という名前なのかはわかりません。
お店に製造工場が併設されていました。
学校給食用のパンの製造や、あの「頭脳パン」も製造しているようです。
店内はこじんまりとした感じでパンの種類もそれほど多くはありませんでした。
では買い求めたものを紹介します。
こちらは「フランクロール(260円)」。
半分にカットするとこんな感じです。
クロワッサン生地の中にウインナーが入っていました。シャッキとした食感とクロワッサン生地のサクサク感がよかったです。
こちらは「チーズチーズ(206円)」という名前のパンで、半分にカットするとこんな感じです。
2種類のチーズが使われていました。ゴーダとチェダー?
この2個は妻とシェアして食べています。ご馳走様でした。
WIND BAKERY ブール
TEL 076-283-0267
石川県かほく市宇野気ト77
7:30~18:00
土 7:30~17:00
日曜休
祝日不定休