あさりが旬を迎えるころにメニューに加わる丸亀製麺の「あさりうどん」。
妻と私二人とも好きなメニューです。
うどん県の香川の人にとっては、丸亀製麺が讃岐うどんを名乗ることに少し違和感がある人が多いのですが、讃岐うどんの知名度を上げた一助になっていることは間違いありません。
3月末で仕事を引退したので四国への出張もなくなり、今後本場で食べることができるかどうか心配ですが、うどん好きの私にとってはおいしい讃岐うどんの味を気軽に楽しめるので丸亀製麺の存在はありがたいです。
さて、今回「丸亀製麺 小松店」へは4年ぶりの訪問になりました。
約2年前にイオンモール新小松店ができたので、今江まで行かなくても食べられるようになったことが要因ですが、イオンモール新小松店はメニューの種類を絞っているため、「あさりうどん」を食べることができないのです。
人気なのでランチタイムは平日でも混雑しているので、いいお天気の平日早目の時間に行きました。
さすがに空いていました。
メニューです。このご時世にも関わらず良心的な値段です。しかし、香川県で讃岐うどんを食べる値段に比べるとさすがに高く感じるかもしれません。
私と妻はもちろん「山盛りあさりうどん並(840円)」を頼むことに。
ネーミングの通りまさに山盛りのあさりが乗せられていますね。うどんが見えないほど。
それにネギと生姜をたっぷり入れて食べました。
あさりの旨みが出てより汁がおいしくなっている気がしました。
妻が食べ終わった後、あさりの殻の数を数えると27個入っていました。あさりの身も大きくプリプリ。この値段でこの数とクオリティは素晴らしいです。ちなみに4年前は630円(税抜)でした。
あと、天ぷらを私は「ちくわ天(160円)」、妻は「かしわ天(210円)」を食べています。
「山盛りあさりうどん」は4年前は6月上旬までやっていたのですが、今年は4月末までの予定です。まだの方は是非どうぞ!ご馳走様でした。
丸亀製麺 小松店
石川県小松市今江町4-49
TEL 0761-22-7444
11:00~22:00(L.O.21:30)
無休