年の瀬も押し迫った12月31日の大晦日。
前日から帰省していた長男を連れてランチを外食。少し足を延ばして向かったのは加賀温泉駅。
最初、新しくなった加賀温泉駅を見せるために行ったのですが、まずは腹ごしらえ。
入ったお店は「回転寿し処 太平」。
回転寿しは大手資本のところが多いのですが、こちらはここ1店舗だと思います。しかし人気の回転寿しなのです。
ここは観光客よりも地元のお客さんが多そうです。
多分混雑するだろうということで早めの時間に行き、ちょうど開店時間の11時に店内に入りました。年末だったのでこの日は14時営業終了となっていました。
すでに半分程度のお客さんが店内にいて、やはり人気ですね。
回転寿しですが、レーンは回っていません。前回お邪魔したときはレーンは回っていたので、コロナ禍のときに回らなくしたのではないでしょうか。
メニューも置かれていました。
下は限定と、本日のおすすめ。
オーダーはこちらの端末からおこないます。
では、すべてを写真撮ったわけではありませんが、食べたものを紹介します。
「生だこ(330円)」。
「平目えんがわ(330円)」。
「限定三種(1,100円)」は大トロ、あわび、中とろ。この日はマグロがいいのが入ったみたいです。
「貝づくし(704円)」は梅貝、赤貝、とり貝。個人的に貝好きです。
珍しい?「たこ吸盤」。
「梅貝(440円)」「白身の軍艦巻き」「トロ鉄火巻き」は写真なしです。
「キングトロサーモン」はイクラが乗せられています。
「しめ鯖(308円)」。少し塩気がきいていました。
「一本穴子(528円)」は豪快に。
最後は「太平巻き(330円)」で梅肉、大葉、長芋が巻かれていました。このほかにも何か頼んでいたと思います。
以上を長男と2人で食べて締めて7千円弱ぐらいだったかな…?ちょうどお腹いっぱいになりました。
だいぶ間が空きましたが、また行きたい回転寿しです。ご馳走様でした。
回転寿し処 太平
石川県加賀市作見町ヌ24-1
TEL 0761-72-0117
11:00~21:30
水曜、木曜休