昨年12月末で閉店した白山市安養寺町の人気カレー店「天然カレー市場ヤムヤム」。

5月1日に鶴来で復活オープンしたと聞いて妻と行ってきました。

場所は鶴来の金劔宮の表参道沿い。スナックアイリーン(喫茶アイリーン)の店舗のお昼の時間帯のみ間借りしての営業です。
ヤムヤム
「喫茶アイリーン」については3年半ほど前に一度お邪魔していて、こちらで紹介しています

ちなみに、「天然カレー市場ヤムヤム」へは閉店がまだわかっていなかった昨年10月初旬に9年ぶりにお邪魔していて、もしかしたら閉店の虫の知らせが届いていたのかもしれません。

お邪魔したのは5月中旬の平日。暑い日でした。

11:30ごろお店に到着すると、ちょうど別なお客さんと一緒に店内に入ります。
ヤムヤム (11)
お昼のみの間借りでカウンター席のみの営業。入り口に置かれていた黒板メッセージには駐車場の注意点などが書かれていました。
ヤムヤム (3)
メニューは前のときから絞られています。
ヤムヤム (4)
黒板メニューにはおすすめカレー。
ヤムヤム (5)
私はお店の定番メニューである「ゴロゴロ野菜カレー(1,300円)」を頼むことに。

店主の祖母が作った野菜をたくさん使った自慢のカレーで人気のメニューなのです。
ヤムヤム (8)
まず出されたのはこちらのサラダ。
ヤムヤム (10)
そして大きめカットの野菜が名前の通りゴロゴロ入った「ゴロゴロ野菜カレー」が出されます。

カレーはココナッツ入りでライスは小。辛さは辛めです。

この日の野菜はニンジン・じゃがいも・玉ねぎ・小松菜・かぼちゃ・水菜。

小麦粉不使用の体に優しいヘルシーカレーで、小麦粉が使われていないのでサラッとしたスープカレーのよう。辛さや量的にもライス小の200gでちょうどよかったです。

妻は黒板メニューに書かれていた「海老とフレッシュトマトのココナッツカレー(1,650円)」です。
ヤムヤム (9)
私と同じくカレーはココナッツ入りでライスは小。辛さは辛めでした。
ヤムヤム (6)
なお、カレーにはもれなくドリンクが付いていて、6種類の中から私はジンジャーエール、妻はウーロン茶を選んでいますが、コーヒーの選択肢はありませんでした。

前のお店が閉店になった理由は知る由もありませんが、まずは復活おめでとうございます。ご馳走様でした。

天然カレー市場ヤムヤム
石川県白山市鶴来日詰町カ153
TEL 090-1638-4944
11:00~15:00
火曜休