家にちょっとしたグリーンが置かれていると気分が落ち着きますが実際は緑不足の我が家。
せめて外で緑を愛でようと、ウォーキングでは木場潟や川べりを歩いて、なるべく緑を見るようにしています。
さて、今日はそんなグリーンを扱っている店でお茶してきたので紹介します。
行ったのは能美市吉原釜屋町に3月15日オープンした「NANASAN+(ナナサン)」という植物と珈琲のお店です。
こちらは小松市高堂町の「ガーデンプラス」というエクステリアショップが移転オープンしたお店のようです。
農家の倉庫をリノベーションしたような建物でしたが、中は緑でいっぱいでした。
主に観葉植物が扱いの中心かな。エクステリアの工事もやっているようで、ガーデニング用品も置かれていました。
奥のほうにカウンターがあって、コーヒーをベースにしたドリンクを店内やテイクアウトで楽しむことができます。

メニューです。
私は「オレンジエスプレッソ(580円)」を頼むことに。

オレンジジュースにエスプレッソをワンショット注いだドリンクで、オレンジジュールの酸味にエスプレッソの苦みが加わりますが、さわやかな飲み口でよかったです。
妻は「抹茶ショットラテ(620円)」を頼んでいました。

こちらも抹茶のほんのりとした苦みが加わって甘さ控えめでおいしかったです。

あと、3種類あった焼き菓子の中から「黒糖いちじくフィナンシェ(280円)」を1個だけ買って食べています。
同じ能美市の人気パティスリー「Leafrich(リーフリッチ)」のもので、お店でしか味わえないフレーバーだそうです。ドリンクも合いました。
そうそう!お店の名前である番号の73(ナナサン)の意味をお聞きするのを忘れました。ご馳走様でした。
NANASAN+(ナナサン)
石川県能美市吉原釜屋町ヌ65
10:00~18:00
日曜10:00~17:00
基本水曜・金曜休
コメント