退職以降、街中へ夜初めて飲みに出ました。

行ったのは「NEUF(ヌフ)」というダイニングバー。
NEUF(ヌフ) (2)

前は「HOLYDAY(ホリデイ)」という名前で営業されていて、9年前に一度お邪魔しています
NEUF(ヌフ) (4)

店名はフランス語で「新しい」という意味です。お店自体も内外装とも部分的にニューアルされていて、店内明るい色の壁だったものが落ち着いたトーンに変わっていました。

また、前はトイレが古いままだったのですが、前回お邪魔した時からはきれいになっています。

お店はオーナーの男性お一人で切り盛りされています。基本的には用事がない限り毎日お店を開けているとのこと。すごいですね。
NEUF(ヌフ) (9)

メニューです。こちらは常時OKのもの。ピザやパスタがありましたが今回は頼んでいません。
NEUF(ヌフ) (7)

日によって変化する黒板メニューもあります。
NEUF(ヌフ) (8)

こちらはドリンクメニュー。
NEUF(ヌフ) (10)

乾杯の一杯は私はビールをジンジャーエールで割ったビアカクテル「シャンディ・ガフ(650円)」で、妻は「生ビール(650円)」です。

そして最初に頼んだ料理は「オードブルプレート(980円)」。これで1人前です。
NEUF(ヌフ) (11)

リクエストで生ハム入りにしてもらいました。ホタルイカ、ペルシャード、キッシュが各2個でした。

出来合いのものではなく、ちゃんと手間をかけた一品です。
NEUF(ヌフ) (13)

こちらは「キハダマグロのユッケ風(880円)」。
NEUF(ヌフ) (14)

乗せられている卵の黄身と混ぜながら食べます。ねっとり食感で少し洋風寄りのタレでおいしかったです。
NEUF(ヌフ) (16)

「岩タコの煮込み 南仏風(880円)」は、ポテトと一緒でラタトゥィユのような煮込み料理になっていました。タコが柔らかくなっていておいしかったです。
NEUF(ヌフ) (17)

最後は「国産豚ヒレの」ソテー(1,800円)」を頼んでいます。こちらもヒレ肉を上手にソテーしていて柔らかくておいしかったです。

最後のビールの後頼んだアルコールについて。
NEUF(ヌフ) (12)

私は「デュワーズハイボール(680円)」を2杯。
NEUF(ヌフ) (15)
NEUF(ヌフ) (18)


妻は白と赤の「グラスワイン(800円)」を飲んでいます。

ちなみに、こちらのお店はチャージが600円かかりますが、パン・ナッツ・チョコレートは料金がかかりません。
NEUF(ヌフ) (21)

で、パンをナッツを頼んでいます。これだけで飲めますね。

以上飲み食いして1万円ちょい超えたぐらい。気軽においしい料理を肴に飲める素敵なお店でした。ご馳走様でした。

NEUF(ヌフ)
石川県小松市東町20-3
TEL 0761-48-4309
18:00~23:00
不定休