小松市上本折のピッツェリアの「ノストラ ピッツァ スオリコ(Nostra pizza Suolico)」がこの3月15日に移転しました。

移転先は、上本折町のお店からほど近い場所の幸町で、北陸新幹線と並行して走る側道沿いでアルビス幸町店の近くです。

前のお店の時は昨年4月にお邪魔していて、こちらで紹介しています

本格ナポリピッツァを食べられる南加賀では貴重なお店で、今回、たぶん住居兼用だと思いますが、新築建屋での再開。なのですべてが新品。ピカピカでした。
ノストラ ピッツァ スオリコ

行ったのはオープンして間もないころで、オープン前から予約をしてありました。お店の前にはお祝いの花が並んでいますね。
ノストラ ピッツァ スオリコ (4)

店内です。前のお店は狭かったのでですが、今回はゆったりとした空間に変わっていました。
ノストラ ピッツァ スオリコ (16)

ピザ窯も当然新品です。
ノストラ ピッツァ スオリコ (5)

こちらはランチセット。前と同じですね。ただ1年前に比べて値段が一部上がっているものがありました。
ノストラ ピッツァ スオリコ (6)

ピッツァの主力はトマトとチーズベース。構成はそれほど変わっていない感じでした。
ノストラ ピッツァ スオリコ (7)

こちらは、その他のピッツァとアラカルトメニュー。
ノストラ ピッツァ スオリコ (8)

夜の部限定メニューとドリンク。

我々は2人ともドリンク付きの28cmサイズを2つ頼んで、ピザは2人でシェアして食べることにしました。
ノストラ ピッツァ スオリコ (11)

そして、こちらの「おまかせ前菜盛り合わせ(1,100円)」を頼んでいます。

6種類ほどだったかな?少量ずつですがいろいろな味を楽しめてよかったです。

そしてピッツァは1つはこちらの「チチニエッリ(2,000円)」。
ノストラ ピッツァ スオリコ (13)

イタリア語で「小魚」を意味していて、シラスがたっぷり振りかけられています。そのほかの具はミニトマトとオリーブでモッツァレラチーズのみのシンプルな塩味でした。しかしニンニクがきいていました。

2つめは「ラザーニア(1,850円)」で、パスタカテゴリーのラザニアとは違います。
ノストラ ピッツァ スオリコ (15)

こちらはトマトソース味。チーズはリコッタとモッツァレラの2種類使用。具はハムとオリーブ、バジル。

「ラザーニア」と違ってトマトと2種類のチーズで味の深みがありました。

ナポリピッツァの特徴の薄めの生地ですが外側はモチモチに仕上がっていてよかったです。
ノストラ ピッツァ スオリコ (10)

セットのドリンクは2人ともコーヒーを頼んでいます。

城南町の今はなきクッチーナでもナポリピッツァが楽しめたのですが、もう食べられないのでこちらのお店が貴重になりました。ご馳走様でした。

ノストラ ピッツァ スオリコ(Nostra pizza Suolico)
石川県小松市幸町2丁目35番地
TEL 0761-58-1410
ランチ11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー18:00~22:30(L.O.21:00)
火曜,第3水曜休
不定休あり