最近、小松市矢崎町にあるお店「京都ペペロッソ」「アミーゴアミ」に続けて行っています。

小松市矢崎町といえば一昔前はラーメン通りと言われるほど、旧国道8号線沿いに多くのラーメン店がありました。

もちろん、いまでも何軒ありますが、「京都ペペロッソ」「アミーゴアミ」とも洋食系のお店で、意外と飲食店が多くあるのです。

今日はその流れで人気の洋食レストランである「VAGABOND(バガボンド)~Goodfood&Drinks~」を紹介します。
バガボンド (2)

こちらへは約10年ぶり。超お久しぶりとなりました。お店ができたのが確か10年前の4月ではなかったかと思います。

実は「アミーゴアミ」へ行った日。最初こちらのお店に行ったら予約客で満席だったということがありました。人気なのですね。

こちらのお店に行きたいと思ったのは。インスタで告知されていた2月の月替わりメニューの「ミートボールカレードリア」を食べてみたかったからです。

そして月末のとある日。妻とランチを食べに出かけました。

この日は平日で11:30に到着。駐車場にはすでに多くの車が止まっていました。
バガボンド (5)

店内に入ると、大テーブルは空いていましたが、あとは少し死角になっている2人掛けのテーブル席かカウンター席しか空いていなかったので、2人掛けのテーブル席に座りましたが、この場所は空調にとっても死角のようでとても寒かったです。
バガボンド (3)

メニューです。
バガボンド (4)

こちらはドリンク。

私は当然「ミートボールカレードリア」を頼みます。ところがすでにこちらのメニューは終了しているとのこと。ガーン!

気を取り直してメニューを見ました。

ウリは「美味しいハンバーグ」と「白トリュフの塩トンカツ」ということで、私が頼んだのは「白いハンバーグ(1,450円)」。出てくるまで相当時間がかかりました。
バガボンド (8)

ソースはトマトソースでイタリア産モッツァレラチーズがかけられています。
バガボンド (10)

ハンバーグは食感しっかりめですがジューシー。トマトソースとモッツァレラチーズを絡めて食べるとおいしかったです。

妻は「白トリュフの塩トンカツ(1,380円)」を頼んでいます。肉はヒレに変更していて+200円アップです。
バガボンド (6)

こちらは白トリュフ自体がかかっているわけではなく、トンカツに白トリュフ塩がかかっているものでした。
バガボンド (9)

ちなみに洋食屋ですが、パンの選択肢はなくデフォルトでライスです。

相変わらずの人気店で週末は予約していったほうがいいと思います。ご馳走様でした。

VAGABOND(バガボンド)~Goodfood&Drinks~
石川県小松市矢崎町ネ18
TEL 0761-58-0307
11:00~24:00
ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)
ディナー17:30~24:00(L.O.23:30)
火曜休、月・水不定休あり