ここは大領町にあるカプチーノグリルの姉妹店です。ちなみにカプチーノグリルは現在営業をしていません。
オープンしたときは夜の営業しかしていなかったので、なかなか行くことができなかったのですが、昨年4月からランチ営業を始めていたということを年明けに知り行ってきました。
場所は清水町の秀寿司の前にある「XIV(エクシブ)」という飲食店やラウンジが数店入っている建物の1階にあります。

通常営業時間は11:30からですが、この日は12時から。事前に電話してよかった!
了解をいただき店内の写真を写します。
シェフはご年配の方でした。金沢の老舗ホテルで修業されていたようですが、カプチーノグリルの方なのかな?
ランチメニューです。

基本「パスタランチ(2,500円)」と「ピノコース(3,500円)」の2種類で、9の付く日は「ステーキランチ(3,000円)」の設定がありました。
「パスタランチ」は前菜・パスタ・デザート・パン・ドリンクという構成。そして「ピノコース」は「パスタランチ」にメインが付いていました。

この日はパスタは6種類、メインは3種類からのチョイスです。

こちらはドリンクメニュー。

こちらはドリンクメニュー。
我々は「パスタランチ」で、「白子のトマトスパゲッティ」と「小エビのアーリオオーリオ」を頼みシェアして食べています。なお、「白子のトマトスパゲッティ」は+100円です。
最初にこちらの7前菜が出されました。想像していたより盛りだくさん。ルッコラに隠れて見えませんが7~8種類ぐらいあったでしょうか、意外としっかり目の味付けでした。ワインを飲みたくなりました。汗
自家製フォカッチャ。お皿のくぼみにオリーブオイルが入れられていました。
そしてパスタは生パスタ使用。
「白子のトマトスパゲッティ」には白子がたっぷりはいっていて、もちっとしたスパゲッティに酸味と甘みのバランスのいいトマトソースが絡んで美味しかったです。
「小エビのアーリオオーリオ」のほうも、ガーリックが効いたアーリオ・オリーオソースで、プリッとしたエビと野菜がたっぷり入っていてよかったです。
最後に出てきたデザートも盛りだくさん!
ドリンクは私は紅茶。妻はコーヒーにしています。
メニューを見て一番安いセットが2,500円だったので少し高いと思いましたが、食べてみた感想としてはお得感がありました。ただ、全体的にはボリュームがあるのでデザート別料金のセットを復活させてほしいですね。ご馳走様でした。
リストランテ ピノ(RISTORANTE PINO)
石川県小松市大文字町142番地1
XIV(エクシブ)1F-2
TEL 0761-66-8031
ランチ 11:30~14:30(L.O.13:30)
ディナー 18:00~22:00
月曜休
コメント