小松市のゆのくにの森の隣りにある人気蕎麦店「手打ち蕎麦 山桜」。
口福のASA 飯屋

こちらが移転する前にあったところに、新しく「口福のASA 飯屋」というアジア・エスニック系洋食のお店がオープンしたと知り出かけてきました。

11月29日にグランドオープンしています。

「口福のASA 飯屋」という名前、続けて読んだら朝飯屋と読めたので朝食のお店かと思いましたが、そうではありませんでした。

お店のインスタページでは、「口福『食べる幸せ』ASA『清々しい気持ち』」と書かれています。
口福のASA 飯屋 (3)

店内に入ると、カウンターなど大きな備品は前のお店のままでしたが、内装や照明などは変えていました。
口福のASA 飯屋 (5)

我々は奥の小上がりのテーブル席に座ります。

メニューです。曜日によってメニューが変わるランチで、毎週、曜日によって同じローテーションになっているようです。
口福のASA 飯屋 (7)

ランチメニューはA・アジアン系とB・洋食系の2種類からのチョイス。両方1,500円です。

我々はA・B両方を頼んでみることにしました。

最初にサラダとスープが出されます。
口福のASA 飯屋 (9)

ボリュームがあるサラダで、お店手作りドレッシングがかけられていました。ドレッシングは最初甘く感じましたが生姜が効いていました、

スープはオニオンコンソメスープです。

そしてこの日のAランチの「タイのエビチャーハン」がこちら。タイではいわゆる「カオパット」かな?
口福のASA 飯屋 (11)

ぷりぷりのエビとパラっと炒められたご飯がいい塩梅になっていて美味しかったです。
口福のASA 飯屋 (14)

味変用に、こちらの調味料が出されました。プリックナンプラーでしょうか、それほど辛くはなく甘酸っぱいものでした。
口福のASA 飯屋 (15)

もう一方のBのほうはパスタでジェノベーゼ。麺はリングイネです。
口福のASA 飯屋 (10)

バジルのイタリアンベースというよりは、香草がプラスされているようでタイ風のジェノベーゼの味がしました。

食後のデザート&ドリンクセットが+300円だったので、こちらの自家製プリンとコーヒーを頼んでいます。
口福のASA 飯屋 (16)

自家製プリンは、やさしい味のカラメルが下にたっぷり入っていて、サイズが大きな甘めのプリンでした。

ちょうど食べ終わりお店を出るとき、カウンター席に東南アジア系のお客様がいらっしゃいましたが、小松市にもタイだけではなく、ベトナム料理のお店などがいろいろできてきているのでうれしいです。ご馳走様でした。

口福のASA 飯屋
石川県小松市矢崎町ネ58-2
TEL 050-8883-6160
11:00~15:30(L.O.料理14:30 ドリンク15:00)
金・土・日
11:00~15:30
11:00~15:30(L.O.料理14:30 ドリンク15:00)
17:00~00:00
(L.O.料理23:00 ドリンク23:30)
月曜休