今日もお盆休み中に食べたランチネタです。

相変わらず暑い日が続いていたお盆のど真ん中。お墓参りに行く前に腹ごしらえです。

さすがに暑かったので、この日は冷たいうどんが食べたくなりチョイスしたのが「お多福 梯川店」です。
お多福 梯川店

2年前に母と行っていて、こちらで紹介しています。小松市内ではありませんが小松うどん認定店です。

今回は妻と二人での訪問。人気のお店なので、我々は開店時間の11:30到着を目指して向かいました。

ちょうど1分前に到着。ジャストタイミングでお店がオープンして小上がり席に座ることが出来ました。

我々が食べ終わってお店を出るころには、数組の待ちが出来ていたので、やはり人気です。
お多福 梯川店 (3)

お品書きです。うどん。
お多福 梯川店 (4)

蕎麦。
お多福 梯川店 (5)

丼。
お多福 梯川店 (2)

夏季限定メニューの細打ちうどん。

私は、こちらの夏季限定メニューから「五彩うどん(1,250円)」を頼むことに。

9年以上前に一度食べていて、その時は「小海老と揚げ餅の五彩うどん」と具材を盛り込んだネーミングでした。

出されたのがこちら。
お多福 梯川店 (9)

小えびの天ぷらと揚げ餅、そしてトマト、水菜、海苔がちりばめられていて彩りも鮮やか。
お多福 梯川店 (10)

いわゆるサラダうどん的な感じで、細打ちでコシのあるつるっとのど越しのいい麵と相まって美味しかったです。

妻は人気と書かれいた「カツカレーうどん(1,100円)」を頼んでいました。
お多福 梯川店 (7)

暑い夏こそカレー!?
お多福 梯川店 (8)

うどんは私のより少し太い感じです。

カレーのほうはもちろん、妻はカツが美味しかったと話していました。

もう9月に入ったので、これからは温かいうどんですね。ご馳走様でした。

お多福梯川店
石川県能美市大長野町リ20-1
TEL 0761-57-0535
11:30-15:00
17:00-21:00
平日夜の部は17:30〜
水曜、第1・3木曜休