3月16日に北陸新幹線が敦賀まで延伸しました。

そのため、これまでは金沢駅が終着駅だったわけですが、今は敦賀駅が終着駅となっています。

振り返ってみると、これまで電車では敦賀駅を数えきれないくらい通過していますが、敦賀駅で降車したことがありません。

敦賀付近を目的地として行くときはいつも車ですね。

さて、そんな敦賀へ約25年ぶりに訪れてみました。2人だったので今回も車です。まぁ、一人だったら北陸新幹線の選択肢もありますが、敦賀での移動のことなど考えると車の方がやはり便利です。

まず向かったのが「北陸道総鎮守 気比神宮」。考えたら敦賀の観光地を巡った記憶がほとんどありません。こちらも私は初めてでした。
氣比神宮

主祭神は、伊奢沙別命(いざさわけのみこと)で、大鳥居は日本三大木造鳥居にも数えられ国の重要文化財に指定されています。
氣比神宮 (2)

ご利益は、無病息災、交通安全、五穀豊穣、海上安全、大漁祈願、家内安全、開運など、色々ですね。

北陸道総鎮守 気比神宮
福井県敦賀市曙町11-68
TEL 0770-22-0794

そして向かったのは敦賀駅。
敦賀駅 (5)

新幹線の駅は12階建てビルに相当する高さですが、こちら側はハピラインふくい側の駅。
敦賀駅
敦賀駅 (2)

駅前についても再開発されていて、物販や飲食店などがたくさん出来ていました。
ちえなみき (4)

こちらの「otta(オッタ)」という施設には、知育・啓発施設「TSURUGA BOOKS & COMMONS(ちえなみき)」がありました。
ちえなみき (19)

敦賀市が整備した施設で、丸善雄松堂と編集工学研究所が運営していつという新しいスタイルの書店なのです。(※8月12日に編集工学研究所所長の松岡正剛氏が逝去されています。昔、彼の著書「知の編集工学」を読んで勉強したことを思い出しました。ご冥福をお祈りいたします。)
ちえなみき (5)

なかなかスタイリッシュなインテリア。
ちえなみき (29)

書棚がまるで迷路のようなに配置されていて、ジャンル分けもユニーク。1階には中道源蔵茶舗のカフェが併設されていました。

otta(オッタ)
福井県敦賀市鉄輪町1丁目
TSURUGA BOOKS & COMMONS(ちえなみき)
10:00~20:00
不定休

敦賀は明治末期から第二次世界大戦のころまで、新橋駅と敦賀間に直通の欧亜国際連絡列車が運行されていたという歴史があります。
敦賀ムゼウム

それは敦賀港があったからのことで、その敦賀港からすぐ近くに「敦賀ムゼウム」というところ施設があります。
敦賀ムゼウム (4)

ムゼウムはポーランド語で資料館を意味しているようですが、第二次世界大戦中、ナチスにより迫害されたユダヤ人の命を救うため、リトアニアの在カウナス日本領事館領事代理だった杉原千畝氏が本国の方針に反して発給し続けた「命のビザ」が知られていますが、そのユダヤ人が入国したのが敦賀港なのです。

奇遇なことに、9年前公開の唐沢寿明主演の映画「杉原千畝 スギハラチウネ」が、ちょうd8月21日にNHKーBSでやっていたので録画して観ました。
敦賀ムゼウム (5)

敦賀ムゼウムの常設展示エリアは写真撮影禁止でしたが、現在、企画展の緒方貞子展が開催中でした。

敦賀ムゼウム
福井県敦賀市金ケ崎町23-1
TEL 0770-37-1035
9:00~17:00(入館は16:30まで)
水曜(祝日の場合はその翌日),年末年始休館
企画展 緒方貞子展
2024年10月1日(火)まで

お次は「敦賀赤レンガ倉庫」。

建物は1905年に石油貯蔵用の倉庫として建設され、その後、軍の備品倉庫や昆布貯蔵庫としても使用されていたようで、国の登録有形文化財に登録されています。
赤レンガ倉庫 (2)

恐竜王国福井らしく恐竜博士(ダイノベンチ)もいたり、
赤レンガ倉庫 (3)

中はレストラン館とジオラマ館に分かれていて、奥の方が鉄道と港のジオラマ館になっていました。
赤レンガ倉庫 (4)

ジオラマ館の中は、鉄道と港の町敦賀の街並みが大きなジオラマになっていて、そちら目当てで夏休み中の子供たちがたくさんいました。

敦賀赤レンガ倉庫
福井県敦賀市金ケ崎町4番1号
TEL 0770-47-6612
9:30~22:00
ジオラマ館 9:30~17:30(最終入館は17:00)
水曜、12月30日から翌年1月2日まで休館(祝日の場合その翌日)

「敦賀ムゼウム」と「敦賀赤レンガ倉庫」からほど近い場所にあるのが「敦賀鉄道資料館」。
敦賀鉄道資料館

旧敦賀港駅舎だった建物を活用しています。
敦賀鉄道資料館 (4)

敦賀は日本海側初の線路が敷かれたところで、それだけ重要な場所だったわけで。

名前の通り、中には敦賀の鉄道の歴史を紹介する資料や列車模型などが展示されていました

敦賀鉄道資料館
福井県敦賀市港町1-25
TEL 0770-21-0056
9:00~17:00
水曜休館

観光などを楽しんだ後、車で「気比の松原」を通りました。
気比の松原 (3)
気比の松原 (2)

砂浜ではでは海水浴客が多くいました。

気比の松原
福井県敦賀市松島町33
0770-21-0056

最後にお土産を買うために立ち寄ったのが「日本海さかな街」です。
日本海さかな街 (7)

巨大な、いわゆる観光市場で、ここへは20数年前に一度行ったことがあります。

鮮魚店、水産加工品店、飲食店など50店以上が軒を並べていて人気。ちょうどお盆だったので駐車場に入るまでに30分以上かかり、中も激混みでした。
日本海さかな街 (4)

買い求めたのは「はまやき安兵衛」という焼サバで人気のお店で、「秘密のケンミンSHOW」でも取り上げられ人気のお店なのです。
日本海さかな街 (2)

こちらの大ぶりのサバを焼いたものを買いました。炭火の前で待っていると熱かったです。汗
日本海さかな街 (11)

量り売りで約30㎝ほどの大きさで1,500円。家で夕食として食べています。脂が乗ったサバで炭火で焼かれた香ばしい風味で美味しかったです。

ただサバはノルウェー産。ノルウェー産の新鮮な秋サバを仕入れて冷凍で保管しているようです。
日本海さかな街 (6)

そして、こちらのお店の前にあった乾物など採算加工品を売っているお店で、敦賀の手すきおぼろ昆布を買いました。
日本海さかな街 (13)

家でみそ汁の具として食べたらおいしかったです。
日本海さかな街 (15)

日本海さかな街
福井県敦賀市若葉町1丁目1531番地
TEL 0770-24-3800  
はまやき安兵衛
EL 0770-21-3800
平日10:00~17:00
土日祝日10:00~17:30
不定休