東京から小松に戻るときに東京駅でパンを買い求めました。

東京駅の改札内にあるグランスタ東京。東京から北陸新幹線で移動するときにお土産を買うために利用することが多いです。

改札内にありますがヘタな商業施設より店舗が多く、パン屋(サンドイッチ含む)さんだけでも9軒ほどあるのです。

私のブログでも何軒か過去に紹介したことがあります。

今回、グランスタ東京が京葉線に向かう通路のところにあることを初めて知りました。

パンを買ったのは、その京葉ストリ-トにある「ブーランジェリー ラ・テール グランスタ東京 京葉ストリ-ト店」。
ブーランジェリー ラ・テール (4)

こちら、本店は世田谷区三宿にあって、私は品川のecute品川内のお店で買ったことがあります

カフェ併設店で、イートインが出来ました。
ブーランジェリー ラ・テール (9)

今回私が買い求めたのは、まず、こちらは「自家製ガーリックバターのフィセル(324円)」。
ブーランジェリー ラ・テール (10)

半分にカットするとこんな感じです。

バケットより短く細めのフランスパンのフィセルで、何種類かのハーブを混ぜ合わせた自家製ガーリックバターをサンドして焼きあげられていて、美味しかったです。
ブーランジェリー ラ・テール (7)

「粗挽きソーセージエピ(368円)」はバゲット生地でソーセージはスモークタイプの粗挽きソーセージ。粒マスタードがアクセントになっています。
ブーランジェリー ラ・テール (8)

半分にカットするとこんな感じです。スモークタイプの粗挽きソーセージの食感と味が決め手でした。

こちらは「北海道とうもろこしのキッシュ(486円)」。
ブーランジェリー ラ・テール (11)

いいお値段でしたが、北海道美瑛のトウモロコシを使っているようで、たっぷり入っていて、ミルキィで美味しかったです。

新千歳空港にある「JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店」の超人気「びえいのコーンぱん」を思い出しました。
http://asap.blog.jp/archives/44765977.html
今回買い求めたパン、お値段は少し高かったのですが、さすが東京の人気のパン屋さんでクオリティ高かったですよ。ご馳走様でした。

ブーランジェリー ラ・テール グランスタ東京 京葉ストリ-ト店
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内1F 京葉ストリート内
TEL 03-3218-8017
7:00~22:00
無休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング