一連の琵琶湖ネタの最後の紹介になります。

それは翌日の朝に食べるパンを買ったお店で「パン工房 穂のか」という守山市で人気のパン屋さんです。守山市の街中にありました。
パン工房 穂のか

駐車場がお店の横に2台のみ。女性の方お一人で切り盛りされているようで、店内はそれほど広くはありません。

訪れたのが15:15で、パンはほとんど売り切れていました。
パン工房 穂のか (2)

残っていたのはこちらの4種類のみ、スペース的にも個数はそれほど多く作っていないのかもしれません。

我々はこのうちの3種類を買い求めることに。

他のパンの値段はわかりませんが、これらを見るとお値段も手ごろなので、そのあたりも人気の要因かもしれません。

では買い求めたものを紹介します。
パン工房 穂のか (4)

こちらは「ハムクロワッサン(180円)」。
パン工房 穂のか (5)

半分にカットするとこんな感じです。

ハムとチーズ、そしてマヨネーズが入っていました。
パン工房 穂のか (6)

「パン・オ・レ・トマト(220円)」は、中にトマトとクリームチーズがサンドされていて、ミックスチーズをトッピングして輩ています。
パン工房 穂のか (8)

半分にカットするとこんな感じです。

3つ目は「めんたいクリスピー(180円)」。
パン工房 穂のか (9)

極薄のフランスパン生地の上には明太子とチーズが塗られたいました。カリッカリです。

パンはそこそこ濃いめの味でしたが、美味しかったです。ご馳走様でした。

パン工房 穂のか
滋賀県守山市小島町1662-6
TEL 077-582-0362
6:00~20:00
火曜 月曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング