それほど甘いものを食べない私ですが、今日はスイーツのお店の紹介です。
片山津温泉に昨年9月にオープンした焼き菓子のお店「オヤツヤ イッパクベイク」です。
この日、昨日紹介したカボチャ村「居酒屋 いちごいちえ」でランチを食べるために片山津温泉に向かう時、周辺道路は能登半島地震の影響を受けたのか、何か所か赤いパイロンが置かれて注意喚起されていたり、片側通行になっていたりしていました。
ランチを食べ終わり、前から気になっていたこちらのお店でお菓子を買い求めることに。
建物の外観は工事中。この辺も地震の影響??
「オヤツヤ イッパクベイク」とは変わった名前ですね。調べたら結婚を機に移り住んだ町名を付けているようです。
店内に入ると、シックで落ち着いた感じの内装で、雰囲気がありました。店名にはベイクと付いているので、焼き菓子のお店です。ご夫婦で経営されていました。
アンティーク家具などが置かれています。元は飲食店だったようで、スペースを全部使用していなくて、将来的にはイートイン可能なお店にしたいと話されていました。
ロゴは店主のお母さんがデザインされたようです。
我々が到着したのが12:40頃でしたが、すでに品数が少なくなっていました。
そこで初めての訪問だったので、残っている各種をすべて1個ずつ買い求めることにしました。
ウリはお店の名前を冠にした「イッパクスコーン」です。
では、買い求めたものを紹介します。
こちらは「イッパクスコーン」で唯一残っていた「抹茶ホワイトチョコスコーン(350円)」。
少しホロ苦の抹茶が練り込まれ、中にはホワイトチョコがたっぷり入っています。
「くるみのブラウニー(400円)」は、甘さの中にほんのり塩気があって濃厚なブラウニーでした。
あと、「ほろほろクッキー塩きなこ(320円)」「コーヒーホワイトチョコパウンド(360円)」「ざくざくクッキー抹茶ホワイトチョコ」の3種を買っています。
こちらは「コーヒーホワイトチョコパウンド」。
そして「ざくざくクッキー抹茶ホワイトチョコ」です。
こちらは「コーヒーホワイトチョコパウンド」。
そして「ざくざくクッキー抹茶ホワイトチョコ」です。
他にも色々な焼き菓子やケーキなどもあるようですが、また機会があればそれらも食べてみたい気がします。ご馳走様でした。
オヤツヤ イッパクベイク
石川県加賀市片山津温泉ア102
11:00~16:00
(無くなり次第、終了)
不定休
コメント