ブログでも何度か書いていますが、私自身はコーヒーをそれほど飲むほうではありません。

妻のほうはコーヒー好きなので、毎日2杯ほどは飲んでいるでしょうか。

11月のとある土曜日、ランチ後に妻がコーヒーを飲みたい!ということで、他に2軒ほど回りましたが、お店が意に沿わない感じだったり、満席だったりして結局今日紹介する小松市古河町のコーヒー専門店「焙煎室」にたどり着きました。
焙煎室 (3)

芦城中学校前にあって、私は約7年前に一度だけお邪魔しています。この時は一人でお邪魔していますが、今回は妻と一緒でした。

前回の時も書いたのですが、寡黙なマスターがお一人でやられているコーヒー専門店で、イメージとして、コーヒー専門店はこのような方がやるお店なのだなぁ~、と思いました。

メニューです。
焙煎室

コーヒー以外のものは一切メニューにありません。前回伺ったときはどのコーヒーも1杯350円でしたが、さすがに近年のコーヒー豆の高騰に伴ってブレンドでも530円になっていました。

この中から私は「イタリアンブレンド(530円)」。妻は今回、普段飲まないような種類を飲むことにしました。「ブラジルサントスNo.2」です。
焙煎室 (2)

家に戻って前回の時の内容を読み返してみると、前も「イタリアンブレンド」を飲んでいました。深煎りですが飲みやすいコーヒーです。

妻が飲んだ「ブラジルサントスNo.2」のほうですが、No.2は生豆の等級を表していて、欠点豆の混入量によって等級を分けていますが、ブラジルサントスの場合、No.2が一番いい豆のようでした。

コーヒー専門店は田舎の方では貴重な存在になりつつあるような気がしますが、これからも続けていただくとありがたいですね。ご馳走様でした。

焙煎室
石川県小松市古河町2
TEL 0761-21-9616
10:00~20:00 
日曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング