浜松に行ったら餃子を食べないわけにはいきません。
この夜も前日の新横浜に引き続いて地元の仲間と一杯やりました。

選んだのはホテル近くにあった「浜松屋呑兵衛(ドンベエ)」。浜松駅の南口の近くです。
本当は、こちらのお隣にある人気の餃子のお店に行きたかったのですが、残念ながら予約を受け付けていないので、順番を待つのも嫌だと思い、事前にこちらのお店に予約を入れてありました。
基本居酒屋ですが、餃子を主力としているようで、事前のネット情報ではそこそこ人気なようです。
この日は予約した18時半少し前にお店に入りましたが、店内は3割ぐらいの埋まり具合。
フロアにいた女性は中国の方のようでした。
お品書きです。シンプルな構成ですね。あまり手の込んだメニューがないような気がします。
こちらはドリンク。

まずは生ビールと、
枝豆。
そして餃子を30個頼みました。出されたのがこちら。
20個と、
10個。浜松餃子らしく丸い形で出されます。真ん中にはもやし。これがデフォルトです。
浜松餃子は野菜が多く詰められているヘルシーな餃子として知られていますが、宇都宮に比べて小ぶりです。
餃子以外には「もろきゅう(450円)」。
私は食べていませんが「旨辛手羽先(550円)」。
こちらは「桜エビ入り油揚げ(550円)」だそうで、食べてみると、かすかに海老の風味が。静岡らしいかもしれません。
静岡おでんで有名な「いわし黒ハンペン(550円)」。軽く炙ってあります。
「チャンジャ(500円)」も頼んでいます。
こちらは「のりまきからあげ(550円)」。
「じゃがバター(500円)」。
「しらすおろし(550円)」はちょっと高いかな?
〆には「ピリ辛焼きそば(610円)」を頼みました。具は少なめでした。
後で見返すと、色々頼んでいますね。
なお、生ビールのあとは私はハイボールを飲んでいます。
以上を飲み食いして、一人4,000円ほどでした。まぁ、予想通りでした。
餃子専門店だと餃子だけになるので、こちらは他の料理も楽しめるのはうれしいかもしれません。ご馳走様でした。
浜松屋呑兵衛(ドンベエ)
静岡県浜松市中区砂山町325-2
TEL 053-451-6261
11:30~14:00 17:00~23:00
コメント