今日は大阪出張の際に利用したホテルについて。

利用したのは地下鉄の心斎橋駅からほど近い場所にあって、観光にもビジネスに便利な「ニューオーサカホテル心斎橋」。
ニューオーサカホテル心斎橋

昔からあるクラッシックな雰囲気漂うホテルで、私は今回が初利用でした。

コロナ禍明けで人の移動が戻ってきていますが、行ったときは中国からの団体旅行が解禁されたばかりでしたが、まだ大阪の街中には中国人の姿は少なかったです。

コロナ禍前は、どのホテルでも中国人が多く、朝食場所でもうるさかったのですが、このホテルでは中国人の姿は見かけませんでした。
ニューオーサカホテル心斎橋 (2)

フロントです。フロントの人数が少なかったので対応に時間がかかりました。
ニューオーサカホテル心斎橋 (3)

部屋です。古いホテルなので設備は古い感じがしましたが、使う分には問題ありません。

施設が古いこともあるからか、宿泊料金は7千円ちょっととリーズナブル。便利な場所にあるのがウリですね。
ニューオーサカホテル心斎橋 (7)

朝食はイベントやパーティ会場として利用することが出来る、1階にある「Café & Bar Adustam(アダスタム)」で取ります。料金は千円でした。

なかなかおしゃれな空間です。

私はちょうど7時に入りましたが一番乗りでした。

そのため、了解を頂きインテリアや料理の写真をゆっくり写すことが出来ました。
ニューオーサカホテル心斎橋 (6)

料理の品揃えは思っていたよりもたくさんあって値段を考えると満足できました。
ニューオーサカホテル心斎橋 (8)

パンの種類がなかなか豊富だったので、この日は洋食系で食べることに。
ニューオーサカホテル心斎橋 (10)

取ってきたのがこちら。いつも通り量は少なめです。
ニューオーサカホテル心斎橋 (11)

サラダはカップに入れられたもの。ヨーグルトとフルーツがあったのもうれしいです。

クロワッサンはA.O.Pバターを使ったもの。べーグルはチーズたっぷりで、パンはすべて国産小麦100%で天然酵母を使っていました。

フロントの対応面を除けば朝食含めて満足度が高いホテルでした。ご馳走様でした。

ニューオーサカホテル心斎橋
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-36
TEL 06-6121-5555
朝食7:00~



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング