年末年始は飲食店にとって書き入れ時です。
しかしながら一昨年までの2年間の年末年始は、コロナ禍でそうならなかったお店も多かったでしょう。
そして昨年末からの年末年始は、団体客の忘年会需要はまだまだだと思いますが、家族単位で外食をすることは増えたのではないかと思います。
昨年末の30日。大掃除中で家で食事を食べることが出来なさそうだったので、ランチタイムに妻と外食することにしました。
チョイスしたのは小松市城南町「クッチーナ」。私にはおなじみのお店です。
週末はいつも混雑しているので、一応念のため予約を入れて向かいました。
12時少し過ぎに店内に入ると、年末はお掃除など新しい年を迎える準備のため皆さん忙しいのか満席ではありませんでした。
こちらは本日のおすすめパスタメニュー。
同じくピッツァメニューです。
30日は平日でしたが、お得な平日のランチセットはなかったので、今回は単品でパスタとピッツァと楽しみ、妻とシェアして食べました。
パスタは「カキ貝とベーコンのスパゲッティ トマトソース(1,485円)」。
こちらがなかなか美味しかったです。
大きなサイズのカキが4個入っていて、トマトソースが絶妙な味で絡みました。
パスタの茹で加減もよかったです。
ピッツァのほうは「焼きナスと自家製燻製モッツァレラチーズのピッツァ(1,540円)」。
厚みのあるナポリ風とクリスピーなローマ風の2種類を選べて、私はいつも薄いほうのローマ風を頼んでいます。
薪窯で一気に焼かれた生地も相まって本当においしいです。
自家製燻製モッツァレラチーズと焼きナスのコンビネーションがいいですね。
ワインが欲しくなりました。
コメント