今日は久しぶりに「旬の箸 なか村」を紹介します。
こちらのお店は「ミシュランガイド石川 2021」でミシュランプレートに選ばれています。
前回、お店がオープンしてからしばらくの時にお邪魔していて、それ以来、約7年半ぶりになります。
途中、家族を連れて行ったことがあったのですが、休みだったり満席だったりでそれっきりになっていました。
ご主人は安宅にある名店「まつ家」など和食の名店で腕を磨いて、こちらのお店を作り独立。
比較的カジュアルに本格和食を楽しめるお店として、週末などは多くのお客さんで賑わっているようです。
この日は、妻と一緒に検診を受けたあと、ランチにお邪魔しました。妻はこちらのお店は初めてです。
ランチメニューです。
「その日の気分(1,800円)」「よくばり気分(2,500円)」「ぜいたく気分(3,500円)」の3種類。前にお邪魔した時は2種類でしたが、「ぜいたく気分」の設定が増えていました。
我々はお店の一番人気の「よくばり気分」を頼むことに。
これはミニ会席風に楽しめるメニューで、私は前回もこちらを頼んでいます。
まず出されたのが大根サラダと枝豆冷製スープ。
枝豆冷製スープは美味しかったです。
そして、こちらのセットが出されます。
籠膳には、会席料理のようにお造り・煮物・揚げ物・酢の物などが少量ずつ盛られていました。盛りだくさんが嬉しいですね。
味の面では、上品でしたが出汁がいいのでしょう?各料理とも美味しくいただくことが出来ました。

ご飯と味噌汁、お漬物です。
我々はオープン後の最初のお客さんだったために、こちらの「とうもろこし豆腐」が出来るまで少し時間がかかって最後に出されました。
ちょうど季節だったこともありますが「とうもろこし豆腐」とは珍しいです。きちんと裏ごしされて滑らかな食感。まさに豆腐でした。
デザートは「黒蜜きなこのアイスクリーム」。
ドリンクは、コーヒーか紅茶、もしくは100%オレンジジュースからのチョイス。私はオレンジジュース、妻はコーヒーです。
我々がいる間に、予約の電話が何件か入っていたので、やはり人気なのでしょうね?
久しぶりにお邪魔しましたが、さすがの内容で良かったです。ご馳走様でした。
旬の箸 なか村
TEL 050-5340-8151
0761-27-2472
石川県小松市軽海町322 Nビル1F
ランチ 11:30~14:30 (L.O.13:30)
ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:00)
月曜休
コメント