今日は紅葉を見に行ったときに山中温泉でランチを食べたお店について。

久しぶりの食堂シリーズです。

山田食堂」という、山中温泉ではたぶん老舗なのでしょう?地元のお客さんを中心にファンが多いお店だと思います。

食堂では珍しくお店のホームページを持っていますね。

場所は山中温泉バスターミナルとスーパーマルエーの目の前。
山田食堂 (13)

外観はご覧の通り。

11時オープンとほぼ同時にお店に入りました。
山田食堂 (3)

駐車場が広くて、店内もご覧のようにテーブル席と小上がりが並んでいます。

お店の方々も多く、親子2代?で頑張っておられる様子です。

私は一人だったのでカウンター席に座ることに。
山田食堂 (4)

お品書きもきちんと印刷された立派なものでした。
山田食堂 (6)

こちらも。
山田食堂 (6)

色々メニューが揃っていて、老若男女の食の好みをカバーしそうです。
山田食堂 (7)

食堂シリーズでは、木の葉丼を頼むようにしているのですが、こちらのお店にはなかったので、「いなり丼(650円)」にしてみました。
山田食堂 (8)

個人的にはお店で「いなり丼(650円)」を頼むのは生まれて2、3度目です。あまり頼むことはありません。
山田食堂 (9)

丼、定食にはプラス150円でミニうどんミニそばをつける事ができて、私は「丼プラスミニうどんセット(800円)」にしています。
山田食堂 (11)

こちらのお店は、HPに「当店では素材・製法にこだわり、出来立てを召し上がって頂けるよう毎日製麺しております。」と書かれているように、うどんにこだわっているようで、毎日製麺する自家製麺使用。確かにコシというか弾力があって、製麺所で作られたうどんのようではなかったですね。
山田食堂 (12)

「いなり丼」のほうは、玉ねぎと揚げがたっぷりで、他に赤巻きと長ネギ、グリーンピースが2個?
山田食堂 (10)

味的には、玉ねぎが影響しているのだと思いますが、少し甘めの出汁がしゅんで美味しいです、ただそれほどつゆだくではありません。

フルサイズの丼とハーフサイズのうどん。さすがに満腹になりました。ご馳走様でした。

山田食堂
石川県加賀市山中温泉本町1-ヤ-34
TEL 0761-78-0448
11:00~15:00
17:00~21:00(L.O.)
木曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング