最近、あまりビストロに行かなくなったなぁ~?と思います。
コロナ禍で、夜にワイガヤを避けていることもあるかもしれません。
今回、ランチで、そんなビストロに久しぶりに行ってきました。。
今日紹介します「ル・ベルジェ(Le berger)」は、野々市市と金沢市の境にあるビストロ。
メイン道路から少し入ったところにある隠れ家的なお店ですが、前から人気のお店です。
コロナ禍で予約のみの営業となっていました。
小さなお店で店内はそれほど広くなく、コロナ禍で少し席を少なくしていることもあって、10名ほどの定員となっていて、我々が3日ほど前に予約すると、最後の2席だったからか、カウンター席しか空いていませんでした。
ご夫婦お二人で切り盛りされていました。
我々が11:35ごろにお邪魔すると、すでに2名のお客様がいらっしゃいましたが、その後、我々が食べている間に次々お客さんが来られて満席に。予約なしで来られたお客さんは残念ながらお断りされていました。
お店のウリは「季節の食材のよさを最大限に引き出す、シンプルな調理を心がけております。」ということで、さらに、とてもコスパ的にもおすすめのランチ。コース料理は前日までの予約が必要なので、週末は早めに予約したほうがよさそうです。
我々が頼んだ「本日のランチコース」は税別2,600円とリーズナブルな設定で、「一口オードブル」「冷前菜」「スープ」「温前菜」「メイン」「デザート」「ドリンク」といった構成です。
この値段で、これだけ揃っているのはなかなかないですね。

メインとドリンクは、こちらのメニューから選ぶことができますが、追加料金が必要なものもありました。
では出されたものを順番に紹介していきます。
最初に出された「一口オードブル」は、いちじく生ハム。この時点でいちじくも季節は終わりです。
「冷前菜」は、タスマニアサーモンと水だこのサラダ仕立て。
スープはひょうたん型が特徴の「バターナッツかぼちゃ」のスープ。我が家でもかぼちゃのスープを作るときは、この「バターナッツかぼちゃ」を使うことが多いです。
スープに適したかぼちゃですね!?
「温前菜」は、アナゴ、クリ、舞茸の小さなリゾット。きれいに成形されてとても美味しそうだったので、写真を撮る前に食べてしまいました。残念!(^^;
実際に食べてみても美味しかったです。
そしてメイン。私は魚が一種類しかなかったので「スズキと海老の軽い煮込み」となります。
色々な野菜も入っていて、ネーミングの通りあっさり系のソースで軽く煮込まれています。
妻は「若鶏のロースト」を頼んでいました。
デザートは「ガトーショコラテリーヌとバニラアイス、フルーツ」。ガトーショコラテリーヌは濃厚な味ですが、口の中でとろける感じでそれほど後に引く甘さではなかったです。
ドリンクは私はエスプレッソ、妻はカフェオレ(+50円)を頼んでいます。
この「本日のランチコース」は、はっきり言って満足度高いです。お二人で切り盛りされていましたがサーブもスムーズでよかったです。おすすめのお店ですね。ご馳走様でした。
ル・ベルジェ(Le berger)
石川県野々市市押越2-18 ホワイトハウス1F
TEL 076-248-2567
(ランチ)11:30~13:30(L.O.)
(ディナー)18:00~21:30(L.O.)
コメント