今日紹介する白山市の「魚亭麺処 大名」は人気のお店です。
理由はメニューの種類がめちゃめちゃ豊富でコスパ的にもいいからだと思います。
お店は国道157号線、金沢から鶴来に向かうちょうど中間地点辺り。
赤い看板が目立つのですぐわかりました。
お店の営業はランチタイムのみですが、無休というのが凄いです。
店内は広いです。テーブル席と小上がりというか座敷のスペースもそこそこ広かったです。
私が到着したのはとある土曜日の11:40頃。店内は4分の1程度の入りでしたが、しかしどんどんとお客さんが入ってきて徐々に席は埋まっていきました。
お品書きです。
確かにメニューの種類がめちゃ豊富です。
こちらもそうです。
全部写真を写したわけではありませんが、うどんやそば、丼、定食類など食堂メニューはもちろん、寿司、天ぷらなど和食系の品はほとんど揃っている感じですね。
それにこのテーブルに設置されている集煙ダクトを見ると、焼肉なども可能なようです。そのせいか床に油分が飛んでいるのでしょうね?歩くたび少しに靴が床にくっつく感じがしました。
私はその中から、こちらのお品書きに書かれていた「おすすめランチ(税込950円)」を頼むことに。人気No.1と書かれていました。
ただ料理の中に肉があると食べることが出来ないこともあるのでお店の人に確認すると、この日は刺身盛り合わせとカレイの唐揚げということでok。
メニューは日替わりかどうかは確認していません。
こちらのお店では「魚亭麺処」と謳っているように新鮮な魚介もウリにしていますね。
お店のHPを見ると、「じゅうふく水産」という金沢港で唯一、底曳網漁船と定置網船を所有する網元から直接仕入れているようです。
定食にはそれぞれメイン料理2品とうどんかそば・サラダ・小鉢・ごはん・漬物が付いてきます。
うどんかそば、どちらにするか?そばは福井産の石臼挽き特上そば粉を使った手打ちの二八そばでしたが、この日はうどんモード。それにそばはプラス50円となっていたので温かいうどんでお願いしました。
うどんも手打ちのようです。うどんの中に少し黒い粒が?そばが少し混ざってしまったのかな?
この日のメインは、刺身盛り合わせの刺身は4種類。カレイの唐揚げの脇には小さなクリームコロッケが1個添えられていました。
カレイの唐揚げは大き目のカレイで、さすがに頭から骨まで丸ごと食べるわけにはいきませんでした。
小鉢もカレイの甘露煮?のようなものでした。
ご飯の量はこの手のお店としては小盛りです。
でもこの内容で税込950円は素晴らしいと思います。人気なのがわかりますね。ご馳走様でした。
魚亭麺処 大名
石川県白山市知気寺町ち76-1
TEL 076-273-3155
11:00~15:30(L.O.15:00)
コメント