今日で平成が終わり、明日から令和となります。どんな時代になりますか、いい時代にしたいですね。
さて、毎年5月の第二週の週末に開催される小松市最大の例祭「お旅まつり」。
さて、毎年5月の第二週の週末に開催される小松市最大の例祭「お旅まつり」。
令和の時代に入ってはじめて開催される「お旅まつり」です。
今年の開催は5月10日(金)~5月12日(日)
曳山子供歌舞伎上演は、今年の当番町は大文字町と京町で、出し物は大文字町は「碁太平記白石噺 新吉原揚屋の場」。京町は「恋飛脚大和往来 封印切の場」。
上演場所や時間の詳しいことはこちらを見てください。
(ただ小松市の紹介ページでワンストップで詳細の情報を確認できないのが残念です)
また見どころの一つである曳山曳揃えは5月11日(土)に小松駅にほど近い細工町の交差点で行われますが、今年は残念ながら中町と材木町は、人手不足などで組み立てや解体の作業が出来ないとして6基で曳山曳揃えを行うことになったようです。
是非皆さんも「お旅まつり」に来てくださいね!
なお、それに先立ち、GWの5月5~6日に「日本こども歌舞伎まつりin小松」が開催されます。
上演時間、内容等はこちらのページをご覧ください。
気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
コメント