道の駅が全国各地に整備されはじめたのは1991年(平成3年)なのだそうです。
それほど昔ではないんですね。
石川県の道の駅は昨年末で26ヶ所あります。
また先月末には白山市の8号線沿いに、道の駅「めぐみ白山」がオープンしています。「めぐみ白山」は、いまは混雑しているので、少し落ち着いたら行って来ようと思います。
さて、そんな道の駅には私も2週間に1度ぐらいは行っています。大体は地元産の野菜や加工品を買い求めるため。
これまで私のブログでも、道の駅の飲食店については木場潟や瀬女については紹介したことがありますが、これからは飲食店がない場合でも、その道の駅の特徴やウリなど、南加賀の道の駅を中心に紹介していきたいと思います。
まず第1回目は、白山市にある道の駅瀬女。
天気のいい土曜日で朝から多くの人で賑わっていました。特にバイクのツーリングの男性が多かった気がします。
道の駅瀬女、白山ろくのお土産を集めた「白山百選」をウリの一つ。その中でも一番の人気が「とち餅」です。
私もきな粉とつぶあんの5個入りを買い求めました。
工芸品などもたくさん売っていて、こちらは牛首紬。あと、寒敷きなんてのも売っていたりします。さすが雪の多いエリアの道の駅だけあります。
さて、そんな道の駅瀬女に、この3月24日に新しいパン屋さんがオープンしました。
その名も「山のパン屋さん 瀬女」。
パンには、白山麓でとれる食材を使ったり、白山麓に沸く温泉水を使用しているようです。
道の駅の店内の一角を間借りしているような感じのお店です。
私が行った時間は、ほとんどのパンが売り切れていて、20分ほど次のパンが焼かれるまで待つことになりました。^^;
で買い求めたのが、まずは「もちもちパン(250円)」というネーミングで、かわいいミニパンが6個入っています。
3種類の味を楽しめて、左から緑色が「バジル」、赤みがかった色のが「トマト」、ゴマが表面に見える「プレーン」味です。その名の通り、中は餅のような食感を楽しめます。
こちらは「ポテトチーズ(180円)」。これもその名の通りパンの中にホクホクポテトとチーズが入れられたパン。
半分に切ると、こんな感じです。温めて食べるとより美味しいと思います。
あと、こちらの「ピザトースト(180円)」と、
「ゴマ食パン(200円)」も買い求めました。
道の駅瀬女もだいぶ山のほうに入ったところにある道の駅です。
日常的な食材のパンをわざわざ買い求めに来るお客さまも少ないのではないかと思いますが、観光や道の駅を目的に来られた方が、ついでに買っていかれることも多いのではないでしょうか?ご馳走様でした。
山のパン屋さん 瀬女
石川県白山市瀬戸寅163-1
TEL 076-256-7172
道の駅瀬女は9:00~17:30
パンは10時ごろから焼き上がり
(11月下旬~3月中旬は9:00~17:00)
無休
コメント