今日から4月になりましたが、一気に春爛漫になってきましたね。

今年は記憶にないほどの寒い冬でしたが、私は何とか風邪もひかずに乗り切ることが出来ました。皆さんのほうはいかがでしたでしょうか?

さて、この土日は福井に行ったり、小松の桜を見てまわりました。

桜も週末に開花したと思ったら、あっという間に満開になったところもあります。

今日はそんな桜の状況を中心に書きたいと思います。

土曜日は福井に行く用事があり、そのついでに買い物をした場所のとなりにあったのが、「福井市グリフィス記念館」。
グリフィス館 (9)

明治に福井藩に雇用された米国人教師ウィリアム・E・グリフィスが暮らした洋風住宅を復元したものでした。
グリフィス館 (7)

内部はこんな感じで、明るくて当時の暮らしを知ることが出来ます。
足羽川桜

そして近くの足羽川に行き、数分だけ花見を。このあたりの桜は満開に近かったです。
雄島 (2)

福井行きの道中、いいお天気だったので雄島にも立ち寄りました。漁港も近いので潮の匂いがしました。

そして日曜日の朝は、木場潟ウォーキング。

今日もいいお天気でたくさんの人がウォーキングやジョギングをしていました。
木場潟桜 (8)

ぼんぼりも飾られていて、お花見の風情も整っていましたが、木場潟の桜は2~3分咲き程度。
木場潟桜 (7)

ところどころの桜は、ご覧のように5~6分程度咲いている木もありましたが、まだ満開までには少しかかりそうでした。
木場潟桜 (2)

福井の足羽川は満開に近かったし、富山も今年は早いということ。小松は少し遅れていますね。

お次は小松の桜の名所の一つ、芦城公園です。
芦城公園桜 (4)

こちらは小松の標準木です。
芦城公園桜 (8)

木場潟に比べて、芦城公園の桜は満開に近い感じでした。

園内では多くの家族連れやグループが花見に来ていて賑わっていましたね。

今晩もライトアップされて、夜桜見物の人で賑わうでしょう?

最後にもう一つ、小松の桜の名所、布橋十二ヶ滝にも行ってきました。
十二ヶ滝

郷谷川にかかる12筋の滝があって、その堤防に桜があるのですが、こちらは少し山あいに入ったところなので、まだ桜は1~2分咲きでした。

来週あたりが見頃になると思われます。

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング