私のブログで昨年、坂井市やあわら市のおろしそばのお店を2軒紹介しました。

その時以来、三国の街に3度ほどお邪魔していますが、グルメもそうですし、それ以外にも見どころが色々あって面白いところです、三国は。好きなまちになりました。

過日、梅雨入り前の時期の「団子より花」ということで、福井の花の名所を巡るドライブについてブログで書きましたが、その時に三国近辺をまわっている最中、ランチを食べに入ったのが、今日紹介する蕎麦店「盛安」です。

さて、このあたりのおろしそばは、大根おろしをそのまま乗せて食べるおろしそばではありません。

越前坂井 辛み蕎麦」という「大根おろしの絞り汁にダシを合わせたつゆをぶっかけている」のが坂井市流のおろしそばなのです。

今日紹介の「盛安」は、「越前坂井 辛み蕎麦」を食べることが出来るうちの一軒で、その中でももっとも老舗のお店なのです。
盛安

百年近く続いているというから凄いです。お店の外観もそれを感じさせてくれます。いまのご主人が4代目のようです。
盛安 (8)

中に入ると、入口付近にテーブル席が、
盛安 (3)

奥の方は座敷席がありました。
盛安 (5)

そばの専門店かと思ったら、うどんや丼物などもやっていました。
盛安 (4)

たくさんメニューには並んでいましたよ。

私は、この日はこの後も福井のスイーツなども食べる予定だったため、なるべくカロリー摂取を控えたいということで、おろしそば(610円)を一杯のみ食べることにしました。
盛安 (9)

こちらがそのおろしそばです。小ぶりの器に入れられています。

大根おろしの絞り汁にダシを合わせたつゆをぶっかけてあります。そして大量の削り節も。

このつゆが美味しかったです。

大根おろしの絞り汁に負けない強さがありました。
盛安 (10)

そば自体は福井にしては細めのそばでしたが、コシというか弾力が素晴らしかったです。これまたつゆに負けないそばでした。
盛安 (12)

最後にそば湯はお願いして持ってきていただきました。少しとろみの付いたそば湯で、もう少し遅めの時間だったらもっととろみがあったかもしれません。

おろしそばのボリュームはそれほど多くはありませんが、美味しさを考えると610円の値段はお得感がありました。トータルの完成度も高く、おすすめの「越前坂井 辛み蕎麦」の一軒ですね!?

「越前坂井 辛み蕎麦」のお店については今後も紹介していきたいと思っています。ご馳走様でした。

盛安(もりやす)
福井県坂井市三国町北本町3-2-30
TEL 0776-82-0405
11:00~14:00
17:00~20:00
水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング