あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:金沢

ドイツパンというと石川県人には比較的なじみが少ないと思います。

代表的なお菓子のプレッツェルなどは知っていても、専門で作っているところは珍しいからかもしれません。

能美市に「BROTRUF Bio-Backerei(ブロートルーフ ビオベッカライ)」というドイツパンのお店があって、我が家でも時々利用していますが、オーナーの方にお子さんが生まれたため、しばらく休業されていましたが、最近復活されたようです。

さて、今日紹介するドイツパンのお店「gemutlich(ゲミュートリヒ)」は、過去に一度紹介したことがあります。今回は約2年ぶりの紹介です。
ゲミュートリヒ

お店自体はカフェも併設していて、ランチなども楽しむことが出来ることで人気です。
ゲミュートリヒ (3)

パンの種類はそれほど多くはありません。

では買い求めたものを紹介します。
ゲミュートリヒ (10)

こちらのシンプルな外観のは「オレンジのパン」。

オレンジの風味がほんのりしてドイツパンらしくない感じも。
ゲミュートリヒ (8)

こちらは「マルチグレインパン」。

ライ麦・全粒粉・かぼちゃの種・ひまわりの種・ゴマが使われています。
ゲミュートリヒ (12)

半分にカットするとこんな感じです。
ゲミュートリヒ (7)

こちらは「3種類のナッツ」でナッツの食感がいい感じ。
ゲミュートリヒ (9)

こちらは「カシューナッツとクランベリー」。
ゲミュートリヒ (11)

半分にカットするとこんな感じです。カシューナッツとクランベリーがたっぷり入っています。

あと、土日祝限定「ラウゲンブロートヒエン」です。
ゲミュートリヒ (6)

これはプレッツェルの仲間でプレッツェルよりは柔らかく焼き上げられていて、もっちり感があって美味しかったです。
ゲミュートリヒ (15)

半分にカットするとこんな感じです。

岩塩がまぶしてありますが、好みに応じて岩塩を落として食べてくださいと言われ、血圧が上がるのを避けたい私はすべて落として食べましたが、それでも塩梅よかったです。

以上の5種類を妻とシェアして食べています。

普段あまりドイツパンを食べることがありませんが、たまに食べると新鮮に感じますね。ご馳走様でした。

gemutlich(ゲミュートリヒ)
石川県金沢市泉野出町2-22-2 クリーンハイム高田1F
TEL 076-220-7125
月・木・金 7:00~16:00
水 11:00~16:00
土・日・祝 8:00~17:00
※水曜日はパンの販売なし
火曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

いわゆる嗜好品であるコーヒー。

私が子供のころ、本格的なコーヒーを飲むようなことはまだあまりありませんでした。

大学で京都に4年間住んだ時に、大学や住まいの周辺の喫茶店に行くようになり、自ずとコーヒーを飲むようになりましたが、日常的に家でコーヒーを飲むようになるまで好きにはなりませんでした。

しかし妻のほうはコーヒー好きで、現在では我が家でも珠洲市の二三味珈琲の豆を取り寄せて愛飲しています。

ちなみに元日に発生した能登半島地震で二三味珈琲のある珠洲市も大きな被害が出ましたが、二三味珈琲の焙煎所自体は思ったより被害が大きくなく、ほどなく豆の販売のほうを始めるようです。(「二三味珈琲 cafe」のほうは被害が多かったのでまだまだですが)

さて、今日はそんなコーヒー専門店の紹介です。

行ったお店は金沢市長坂台にある「金澤ちとせ珈琲 長坂台店」。

前は金沢駅の金沢百番街にお店があり、その時に一度利用したことがありますが、残念ながら今は閉店して、そのあと移転してこちらのほうに新しくお店を建てているのです。

時々、カジマート長坂台店に買い物に行くことがあって、その時に車で通るのでお店があることは前から知っていたのですが、今回が初訪問となります。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店

独立した建屋で駐車場は広くて入りやすかったです。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店 (8)

店内も広くゆったりとした席配置。写真の奥の方にはガラス張りのコーヒーラボがあって、そちらで自家焙煎していました。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店 (6)

メニューです。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店 (7)

こちらも。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店 (4)

コーヒー専門店なのでシングルオリジンコーヒーの設定が色々ありました。

私は一番人気だという「ちとせ特選ブレンド」を頼むことに。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店 (11)

注文が入ってから豆を挽いて1杯1杯ハンドドリップで淹れてくれます。

こちらはブラジル・コロンビア・タンザニア・グアテマラをブレンドしているようで、どちらかと言えば、クセの少ない上品な風味で飲みやすいコーヒーでした。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店 (2)

そしてこちらのケーキメニューの中から頼んで妻とシェアして食べることに。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店 (13)

やはりコーヒー専門単なのでコーヒーと相性がよさそうな「珈琲と栗のモンブラン(605円)」を頼むことに。

コーヒー風味は生地の方にプラスされていました。

中には濃厚なマロンクリーム、そしてホワイトクリームで包んでありましたが。このクリームが想像より甘かったです。もう少しビターな感じの方がよかったかな?

ちなみにコーヒーとケーキセットで100円引きになっています。
金澤ちとせ珈琲 長坂台店 (10)

妻は「カフェラテ(605円)」を飲んでいました。

おいしいコーヒーを飲みながらしばしまったりと出来ました。ご馳走様でした。

金澤ちとせ珈琲 長坂台店
石川県金沢市長坂台1-41
TEL 076-287-3083
9:00~19:00
火曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

「中華料理」と一口に言っても色々あります。

特に中国は広大な国なので料理や味も千差万別。四川料理・上海料理・広東料理など日本でもなじみがある料理だけにとどまらず、一般の日本人が知らないような地方独自の料理がたくさんあることでしょう。

我々が普段よく口にする中華料理は、相当日本独自の進化というか味の変化が加えれれてきました。もちろん、日本化されてきた料理は中華料理だけではありませんが、隣国なので他のヨーロッパやアメリカなどに比べて、早くから日本に伝わってきていているからかもしれません。

また、近年ではヌーベルシノワという「新しい中華料理」が流行っていたりしますが、今日紹介する「創意中華 茶房 桃花片」は、店名に「創意中華」という文字が加えられています。「中華」の枠にとらわれない料理を提供するということでしょう。

こちらは前は野々市にお店があり、知る人ぞ知る人気のお店で「ミシュランガイド北陸2021」でビブグルマンを獲得しています。私は残念ながら行ったことがありませんでした。

そこが昨年3月に金沢市高尾に移転。今回初めて訪れてみました。

人気のお店なので予約しないと週末は順番待ちをすることになります。

1月のとある週末の2日ほど前に空いているか電話したら満席だったたため、その次の週の週末を確認すると空いているということだったので予約をしました。

ちなみに週末ランチタイムは11:30のスタート時の予約のみ受け付けています。

オープン時刻の10分前に到着。すでに数台の車が駐車場に止まっていました。
桃花片

新築で立派なお店。
桃花片 (4)

店内を了解いただき撮影しています。
桃花片 (5)

大きなガラス窓で明るい店内。厨房も広くて多くの人が働いていました。

当然、この日も満席でした。
桃花片 (7)

メニューです。
桃花片 (8)

こちらも。

この中から私が頼んだのは「十五穀米粥セット(1,500円)」。十五穀米中華粥と日替わりの飲茶が楽しめるセットです。

こちらには、サラダ・十五穀米中華粥・ザーサイ・本日の飲茶・黒烏龍茶・ミニデザートが付いていました。
桃花片 (9)

まず黒烏龍茶が出されました。

そしてそのほかのものが出されます。
桃花片 (16)

本日の飲茶はこの日は春巻きでした。
桃花片 (19)

メニューでは蒸籠に入れられていましたが、違いました。
桃花片 (17)

十五穀米中華粥は海鮮粥で、本当に色々な種類の穀物と白身魚が入っていて熱々の粥。上品な味付けも相まって胃腸に優しい感じがして、とてもおいしかったです。
桃花片 (18)

こちらはサラダとミニデザートの小さなカステラです。

妻は「担々麵セット(1,200円)」を頼んでいます。(お店のメニューには「坦々麺」と書かれていましたが、正式には「担々麺」だと思います)

坦々麺と唐揚げが楽しめるお得なセットで、唐揚げ付きサラダ・担々麵・ライス・漬物が付いていてお値段はリーズナブル。
桃花片 (10)

まずは唐揚げ付きサラダが出されます。
桃花片 (11)

担々麺は、私も少し食べましたが、過去に食べた担々麵とは若干違った風味というか、美味しかったです。
桃花片 (14)

あと、+450円で「ハーフ麻婆豆腐」が追加可能だったので、そちらもお願いしています。
桃花片 (13)

妻のライスを少しもらってかけて食べましたが、こちらの麻婆豆腐は、見た目もそうなのですが、とても濃厚で花椒がきいていて美味しかったです。

これらの料理は化学調味料不使用で作られていて体にも優しい中華でした。

お客さんはひっきりなしに入ってきていて店内は混雑。料理を食べてみて人気なのがわかりました。ご馳走様でした。

創意中華 茶房 桃花片
石川県金沢市高尾町子14
TEL 076-227-8879
lunch 11:30-14:00(lo13:30)
cafe 14:00-16:00(lo15:30)
dinner 17:30-22:00(lo21:30)
水曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

一昨日紹介した「欧風食堂 チェルキオ」でランチを食べたときに、近くにあったので買い求めたパンの紹介です。

それは1月12日オープンした「ペンギンベーカリー金沢もりの里店」で、「欧風食堂 チェルキオ」のほぼ真ん前にお店がありました。

こちらは北海道の「ペンギンベーカリー」のFC店です。

北海道のパン屋さんがなぜ金沢に!?と思いましたが、昨今、全国に手広くFC展開をしているようでした。

ウリは当然北海道の食材を活かしたパン!ということになります。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店

我々が伺ったのはオープンして1週間ほど経った土曜日。店舗に到着するとお店の外に順番待ちの列が出来ていました。

店内にも多くの人が居て、店内の混雑により順番で誘導していました。

数分待って店内に入ります。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (2)

了解を頂き写真を写しましたが、ご覧のような感じです。

パンの種類は多かったです。しかし、11:30過ぎですでに売切れ(後で焼きあがるのかもしれませんが)のものがありました。

では、買い求めたものを紹介します。

我々は、お店のHPでウリのパンだと書かれていたカレーパンを2種類買っています。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (8)

フォンデュという単語がくっついているカレーパン。「海老カレーパンフォンデュ」がカレーパングランプリで4年連続金賞を受賞している人気のパンということで、ベーシックな「カレーパンフォンデュ」共々買い求めました。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (13)

こちらが「海老カレーパンフォンデュ」。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (14)

半分にカットするとこんな感じです。

「甘海老のうま味を凝縮したオイルを、人気カレーパンフォンデュのルーに加えました。チーズフォンデュにもプリプリの海老をまるごと入れた贅沢なカレーパンです。」と紹介されていました。

レンチンして温めましたが、中のチーズがそれほど溶けなかったので、もう少し時間をかけたほうがよかったか、もしくはレンチンではなくグリルで焼いたほうがよかったかもしれません。

カレーは辛さはあまりありませんが、中には大きな海老が入っていました。また、生地は北海道産小麦「ゆめちから」を使用していてしっかり揚げられていて衣がサクサクでよかったです。

そしてこちらの「フードちくわパン(260円)」。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (11)

ちくわパンは北海道のソウルフードと言われているらしいですが。ツナマヨサラダをちくわに詰めこんで包み焼き上げてあります。生地はソフトな食感でした。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (12)

半分にカットするとこんな感じです。妻とシェアして食べています。

余談ですが、石川県民だと「ちくわ」と言えばスギヨの「ビタミンちくわ」ですが、このビタミンちくわ、約7割が長野県に出荷されているという事実があります。

スギヨの本社は七尾市にあります。今回の能登地震で被害を受けているので、このパンの素材もスギヨのもので作って欲しいと思いました。

あと、パン屋さんとしては珍しい「ペンギン喫茶の太麺ナポリタン(350円)」という惣菜が売られていたので、夜食べるおかずとして買っています。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (9)

こちらは、通常パン屋さんでは「焼きそばドッグ」を作っているところがあると思いますが、そのナポリタン版のものがパン抜きで売られていて。昭和の喫茶店のナポリタンのようなトマトケチャップで味付けされたモチモチの太麺でした。
ペンギンベーカリー金沢もりの里店 (10)

追い粉チーズをかけて食べていました。

太麺で食感も確かにモチモチ。これだけで食事になりそうでした。

さて、金沢は人口当たりのパンの消費量が全国的にも上位に位置付けされる土地です。北海道発のパン屋さんが今後受け入れられるか興味があります。ご馳走様でした。

ペンギンベーカリー金沢もりの里店
石川県金沢市もりの里3丁目229
10:00~19:00
※パンが無くなり次第終了



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

私はサプリメントなどの栄養補助食品はほとんど使用していません。

もちろん、用法などを守っていれば体に問題がないことはわかっていますが、基本は食品類から栄養を取るようにしています。

まぁ、いちいち栄養素の摂取量まで計算して毎日を過ごしているわけではありませんが、今のところ、いたって健康です。

一方、運動選手などにとっては体づくりが大事で、大谷翔平選手などもプロテインをうまく使っているようですね。

さて、プロテインとは日本語でタンパク質のことですが、今日はそんなプロテインドリンクの専門店の紹介です。

それは金沢市窪の金沢錦丘高校近くに昨年9月オープンした「protein dining Growth(グロウス)」。北陸初のプロテインドリンク専門店です。

ヴィアーレ伏見台というマンションの1階にあります。
グロウス

ポップな感じの外観。
グロウス (9)

店内もそんな感じでした。
グロウス (2)

店外に出されていたメニュー。高たんぱく&低脂質な食材を使っているヘルシーなランチメニューもありました。
グロウス (3)

店内メニューにはプロテインドリンク以外にも色々なメニューがありますね。しかし、我々が頼むと、この日は素材がなくNGだったなものが複数ありました。
グロウス (6)

プロテインドリンク店なのでプロテインドリンクを飲まないわけにはいきません。
グロウス (5)

ベースのプロテインの種類、ミックスする味、アイスかホットを選ぶわけですが、私はヨーグルトプロテイン・イチゴ・アイスでお願いしました。

出されたのがこちら。
グロウス (11)

プロテインドリンクを過去に何度か飲んだことがありましたが、印象としては「飲みにくい」というものでしたが、こちらのプロテインドリンクは飲みやすかったです。そして美味しかったです。

ちなみにこの1杯で1日に必要なタンパク質の約1/3を摂取出来るようです。

妻は、頼んだものが2度ほど無くて、結果「フルーツビネガードリンク」を頼むことに。
グロウス (12)

ベースはグレープフルーツ・パイナップル・ざくろの3種類、割り方を還元水素水・炭酸・ラッシーの3種類から選び、妻はざくろ+炭酸でした。

ちなみに、お店の方から「フィットネスジムに通っていますか?」と聞かれました。そのような人をターゲットにしているのでしょうね。

プロテインドリンク専門店は珍しく、機会があればランチも食べてみたいと思います。ご馳走様でした。

Growth(グロウス)
石川県金沢市窪7-281
 ヴィアーレ伏見台1F
TEL 070-9232-2199
11:00〜21:00
木曜休(不定休あり)



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ