あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:羽田空港

今日は東京から戻るときに買い求めたパンの紹介です。

羽田空港のANAの第2旅客ターミナルビル3階のフードプラザにある「PAUL 羽田店」で買い求めました。

「PAUL(ポール)」はフランスのベーカリー・カフェチェーンで1889年にで創業。以来130年以上経過している老舗。

日本ではパスコが店舗展開していますが、残念ながら石川県にはお店はありません。

私は天王寺MIO店で一度買っています。
PAUL 羽田店

高級パンのジャンルだと思うのですが、それ相応の立派な店舗で大きかったのでびっくり。

ただ夕方だったので、それほどパンの種類が残っていません。

飛行機で旅行・移動の際、機内で食べるために買い求めるのでしょうね。
PAUL 羽田店 (7)

では、買い求めたものを紹介します。

こちらは、新商品と書かれていた「クラミック・シュクレ・シトロン(324円)」。
PAUL 羽田店 (8)

ブリオッシュ生地にレモンピールとパールシュガーを入れて焼き上げられています。
PAUL 羽田店 (9)

シトロン(レモン)というネーミングですがパールシュガーで甘めの味です。
PAUL 羽田店 (12)

季節のおすすめとなっていた「スコーン・シトロン(280円)」。
PAUL 羽田店 (13)

全粒粉入りの生地にレモンピールと刻んだピスタチオを練りこんで焼き上げ、その上からレモンのグレーズをかけて仕上げてあります。こちらも甘めでした。
PAUL 羽田店 (10)

最後は「パン・サレ -滴-(216円)」。
PAUL 羽田店 (11)

多加水の生地に有塩バターを包み、フランス産の塩をトッピングして焼き上げられ、温めると生地からバターが染み出てきました。もっちりとした食感のパンで美味しかったです。サイズは小さいです。

羽田空港にあるので、買ってから飛行機に乗れるので、羽田に来るまでの手荷物にならないので良かったです。ご馳走様でした。

PAUL 羽田店
東京都大田区羽田空港3-4-2
TEL 03-5757-6170
8:00~19:30
無休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

海外から帰ってくると、何となくお寿司が食べたくなります。

海外でも美味しい和食のお店が増えてきたと思いますが、やはり寿司は日本で食べるのが一番ですね。
又こい家 (3)

今日紹介する「又こい家」は、JAL羽田第1ターミナルの出発ゲートラウンジ内の立ち食い寿司屋さんです。

「又こい家」については、第2ターミナルのお店については、昔、こちらで書いたことがあります。

「又こい家」は、恵フードというところがやっている築地場外市場にある寿司店。毎朝、築地から仕入れる旬で新鮮な魚と自慢の流氷南鮪を食べられるお店と言うことで人気のところですが、その恵フードのアンテナショップとして羽田空港には5年半前にまず第2ターミナルに出店しています。

今日紹介する羽田第1ターミナル店も当然、毎日築地から直送される魚介を使って、リーズナブルな値段で寿司を食べさせてくれます。もっとも立ち食いのお店なので値段が高いとまずいですよね?^^;

この日、小松に戻るとき、お昼過ぎの便だったので、その前に腹ごしらえです。
又こい家 (2)

お店の前に看板のおすすめメニューが出ていました。
又こい家

まぁ、お好みよりもこちらに書かれているセットメニューの方がお得な設定になっているので、こちらから選びます。
又こい家 (8)

選んだのは、寿司8貫のセットで税抜1,500円。

シンガポールからの帰りの便では7時半過ぎに朝食が出されたので、それほどお腹が空いているわけではありませんでした。まぁ、このぐらいがちょうどいいでしょう?

この時間はまだ正午前だったので、お客は私一人でした。

そのため次から次へと握られて出されます。

握り寿司は握りたてが美味しいと思っているので、急いで食べようとしてしまい、ついつい早食いになってしまいました。^^;
又こい家 (4)

マグロとサワラ
又こい家 (5)

サーモン、アオリイカ、タコ
又こい家 (6)

桜海老と玉子
又こい家 (7)

最後は手巻の鉄火。

これらを5分ほどで食べてしまいました。^^;

ネタはそんなものでしょうが、マグロは確かに良かったかも?

飛行機に乗る前の時間があまりないときでも、早く出され、そして食べる。そんなニーズに合っているかもしれません。ご馳走様でした。

又こい家 羽田第1ターミナル店
東京都大田区羽田空港3-3-2
 羽田空港第1旅客ターミナル
 出発ゲートラウンジ(中央)
 キャプテンズトーキョー2F
TEL 03-3747-0133
6:30~20:00
無休

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング  

先日紹介した通り、シンガポールへはJALを利用しました。

一般的には海外に行くときは、現地のキャリアを利用したほうが安く行けるのですが、シンガポールに関しては日本の航空会社の方が安く行けるようです。(もちろん毎日そうではありません)

航空会社の格付けを行なうスカイトラックス社が発表している最新の2016年ワールド・エアライン・アワードでは、シンガポール航空は堂々の3位にランクインしていますし、リクルート子会社が発表している「エアライン満足度調査2016」でも、堂々の総合満足度1位を5年連続で受けているほどなのです。

しかしながら、英語の会話がほとんどできない私は、日本のキャリアで海外に行く方が安心できます。^^;

さて、今回、1泊4日という強行スケジュール。もちろんエコノミークラスで正規割引運賃でも超格安で行くことが出来ました。この時期は安いんですね。
羽田国際線サクララウンジ (15)

さて、日曜日に小松から羽田へ最終便で移動。シンガポール行きの便の出発時刻まで、ちょうど3時間ほど待ち時間があり、羽田国際線ターミナルのJALのサクララウンジでくつろぐことに。
羽田国際線サクララウンジ (14)

ここは2014年にリニューアルされて、きれいになり、とてもいい空間で、海外へのフライト前のひと時をゆったりとくつろげる作りになっています。

コンセプトは「モダンジャパニーズ」と「room to room」。
羽田国際線サクララウンジ (13)

それぞれの空間に変化をもたせていて、「日本のこころ」「日本のおもてなし」を体現する空間になっています。メインフロアはこんな感じです。

まぁ、そうはいいつつ、目的は飲み食いです。(笑い)

深夜便なので朝食以外は出ないのと、なるべく機内で寝る時間を確保しないと、早朝着でそのまま仕事に突入ということもあって、今のうちにアルコールと食べ物を補給しようという魂胆でした。

内容的には、後述する国内線のサクララウンジと比較すると、雲泥の差の豪華さです。
羽田国際線サクララウンジ (2)

アルコールの種類も豊富だし、料理や食事メニューも充実していました。

あまり飲み食いすると後が大変なので、色々少しずつ飲んで食べることに。
羽田国際線サクララウンジ (3)

まず取ってきたのは、ハンバーグ、餃子、シュウマイ、手まり寿司、サラダ。
羽田国際線サクララウンジ (6)

そして、生ビール。
 
羽田国際線サクララウンジ (11)
スープはコチジャンスープ。

腹ごしらえの食事は、何種類かありましたが、JALのラウンジで力を入れていることで有名なのが、こちらの特製ビーフカレーです。成田空港と羽田空港の国際線ラウンジのみで提供しているようです。
羽田国際線サクララウンジ (9)

スパイシーな中にも優しい味のビーフカレーでした。さすがに自慢なだけありました。

ラウンジではワインの種類も豊富でした。
羽田国際線サクララウンジ (12)

タダ酒だとついつい飲んでしまう貧乏根性で、白も赤も飲んでしまいましたね。^^;
羽田国際線サクララウンジ (8)

白ワインは柿の種と一緒に飲みます。

そうこうしているうちに、出発の時刻。行き帰りも定刻に出発。定刻に到着。さすが日本のキャリアです。

そして上空に到達してすぐに寝る体制に入りましたが、ほとんど眠ることが出来ないまま4時に朝食が出されます。
シンガポール (4)

メインはオムレツ、付け合せのほうれん草、ソーセージ、ポテト。温かく出されるので美味しいです。

サーモンのマリネ、ハムと野菜のサラダ、クロワッサン、フルーツ、ヨーグルトも付いていました。

やっぱり日本の航空会社です。安心して全部食べることが出来ました。

帰りの便の朝食がこちら。日本時間の7時半に出されます。
JAL機内食

メインはおこわのような食事でした。魚はシャケです。

あとはサラダとフルーツ、ヨーグルトが付いています。

お次は、シンガポールから小松に戻るときに利用した、羽田第1ターミナルのサクララウンジです。
羽田JALサクララウンジ (2)

この日も3時間弱の待ち時間がありました。お昼少し前の時間帯は空いていました。
羽田JALサクララウンジ

先ほど到着した国際線のターミナル、そして移動する飛行機がよく見えます。
羽田JALサクララウンジ (3)

小松空港では妻が迎えに来てくれるのと、機内ではまったくアルコールを飲まなかったので、喉の渇きを癒すために一杯だけ生ビールを飲みます。ちなみにシンガポールの往復の飛行機の中ではすぐに寝ようと思っていたのでアルコール類は一切飲みませんでした。

そうそう!全日空のラウンジは一袋ずつ小分けのパックでおかきが出ているのですが、日本航空はスプーンで必要なだけ取ってくるのです。(6年ほど前は全日空と同じ小分けのパックでしたが)

飲み物の種類も全日空の方が若干多いかもしれません。

今日は、いつもとは違うネタでした。この後、シンガポール編はまだ続きます。

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング  

東京へ出張のとき、小松の住むものとしては、金沢始発の北陸新幹線よりも小松空港から飛行機で飛ぶ方が時間的有利です。

当然、羽田空港を利用する機会も多いのですが、ただ羽田空港も、あくまでも空港ターミナルなので通過点でしかありません。

そのため、それほど羽田空港で食事をとることはありません。小松に戻るときも、なるべく家で食べるようにしています。

今回は、たまたまお昼時に横浜まで移動する機会があったので、ランチを羽田空港で済ますことにしました。

食べたのは羽田空港第1ターミナルの北ウィング2F。第1ターミナルは日本航空がメインのターミナルビルです。
HITOSHINAYA

そこに「Hitoshinaya(ひとしなや)」という、空港などに普通にあるレストランとは一見して趣が違うお店があります。

出来た時から存在は知っていたのですが、先ほど書いた通りなかなか羽田で食事をする機会がなく、入ることはありませんでした。

ここは2014年にオープンし、「小さな町屋」をイメージして作られたようです。ちなみに空間設計は建築家の松井亮氏。料理の監修と指導は、日本料理界の「現代の名工」にも選ばれている長島博氏。

すみません。お二方とも私は存じ上げませんでした。^^;

さて「Hitoshinaya(ひとしなや)」。いまは「あさごはん」「どんぶり」「らーめん」の3つのお店が並んで営業しています。

オープンのときは「あさごはん」「ひとはち」「すりながし」というお店でしたが、どうも「ひとはち」と「すりながし」は何を食べさせてくれるお店なのかイマイチわかり辛かったからでしょうか?メニューなどを変更していまのような形になっています。

ウェブで調べたところ、各お店の料理コンセプトは、以下の通りです。

「あさごはん」だしが引き立つあさごはんが、一日中食べられるお店。
「どんぶり」だしあんと食材を一つのどんぶりで楽しむお店。
「らーめん」鴨だしと和だしを使用したあっさりとしたつゆと、タピオカを練りこんだ自家製の中華麺の絶妙なコラボを楽しめるお店。

このようにダシを中心に置き、それぞれのお店を展開しているようです。

そういえば、私が小松に戻るために羽田空港を使用するのは、夕方から夜にかけてなのですが、いつも見る限りにおいては大体がお客さんがあまり入っていなかったような気がします。
HITOSHINAYA (3)

今回、私は初めて入りましたが、メニューを見て入るのを決めたのは「どんぶり」のお店です。

メニューは基本は以下の3つです。

こだわり出汁の地鶏親子丼(1,100円税込)
高原豚麹炙り焼き出汁あんかけ丼(1,300円税込)
ブリと野菜の出汁あんかけ丼(1,500円税込)

その中から私は「ブリと野菜の出汁あんかけ丼(1,500円税込)」をオーダーしました。といいますか、肉が苦手な私はこの中からはこれしか選択の余地がありません。^^;
HITOSHINAYA (9)

12時半ごろに行きましたが、数席空きがありました。しかし、その後すぐに満席になり順番待ちも出来るほど。お昼はさすがに混雑します。

空港のお店らしく荷物を置くスペースもあったりして、比較的ゆったりと食事を楽しむことが出来ます。
HITOSHINAYA (8)

お店に入ると、中は3店ともカウンター席のみ。オープンカウンター、オープンキッチンで清潔感があります。

そして私は一番端の席に座ります。

座ると、最初にお茶代わりに出されるのが「出汁」なのです。これは3点共通です。
HITOSHINAYA (6)

見た目はお茶っぽいのですが、マジで「出汁」のみなのです。カツオ・アジ・マグロ・イワシの4種類をブレンドして作っているようですね。上品で本当にお茶代わりに飲めました。

厨房は2人で切り盛りされていましたが、支払のお客がいるたびに、女性の店員さんが対応し、それなりに料理が出されるまでに時間がかかりました。まぁ、コストとの兼ね合いもあるのでしょうが、導線も含めて一考の余地がありそうに思えましたね。
HITOSHINAYA (10)

で、「ブリと野菜の出汁あんかけ丼」。出されたのがこちらです。
HITOSHINAYA (11)

ビジュアルはいいですね~!

油通しされた野菜の色が輝いて見えます。
HITOSHINAYA (15)

鰤の切り身は3切れ。脂ものっていました。
HITOSHINAYA (12)

添えられているとろっとしたべっ甲餡をかけて食べます。甘めの味ですが、油通しされた野菜との相性は良かったです。

ご飯も羽釜で炊かれています。美味しかったです。
HITOSHINAYA (13)

味噌汁は大豆のすり流しを入れた呉汁です。口当たりがやさしいですね。内臓にも良さそうです。

「ブリと野菜の出汁あんかけ丼」は税込で1,500円という、少しお高い設定になっています。ショバ代が高いのでやむを得ないし、まぁ、味や雰囲気も含めると納得できるかもしれません。ご馳走様でした。

Hitoshinaya(ひとしなや)
東京都大田区羽田空港3-3-2
 羽田空港第1旅客ターミナル北ウィング
TEL 03-5757-8853
あさごはん 5:30~20:00(L.O.19:30)
どんぶり10:30~19:30(L.O.19:00)
らーめん10:30~19:30 L.O.19:00)
無休

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング  

このページのトップヘ