小松市には料亭や割烹が多く存在しています。
昔書いたことがありますが、小松は戦後絹織物で栄えました。
その時代は景気が良く、旦那衆は料亭や割烹などで宴会を楽しんでいたようです。
さて、川北町はそれほど面積が広くなく、飲食店の数もそれほど多くはありません。
今日紹介する「喜水苑」は、川北町で唯一の料亭で、昨年9月にリニューアルオープンしています。
私は過去には一度もお邪魔したことがありませんでした。
川北では、こちらのお店がハレの日や法事などで使われているのでしょうね。
行ったことが無いので、昔はどんな外観かは知りませんが、パッと見た感じは新築のよう。立派な建物で料亭にふさわしい感じでした。
店内も同じで、昔の建屋の面影をほとんど感じない作りでした。

お店の方にお聞きすると、骨組みだけ残して他は全面的にリニューアルしているとのこと。新築とあまり変わらないお金がかかっているのではないでしょうか…?
なお、設計監理はSWAY DESIGN(スウェイデザイン)が担当しています。
料亭なのでランチでもそこそこな値段です。
しかし平日のみ限定のリーズナブルなランチメニューがあると知り、妻と行ってきました。
インテリアは和モダン。広いスペースを緩やかな仕切りで仕切っていました。
こちらは法事や宴会のお客様用のスペースでしょう。
家具類もモダンなものを使用していて、大きなガラス窓越しに眺める日本庭園。素敵な空間になっていました。
2人でもゆったりとした空間で食事を楽しむことが出来ます。
我々が席に通されると、こちらの箱膳が置かれていました。
蓋を開けると、そのような9種類の料理。一品一品に手間暇かけられていそうなものばかり。どれもが美味しそう。
そして、お刺身、まぁ、無難な種類です。
揚げ物。抹茶塩で。
デザートは加賀棒茶のアイス。棒茶付きです。
ちなみにドリンクが付いていて、こちらのドリンクメニューの中の「ソフトドリンク」と書かれている中から選ぶことが出来ましたが、コーヒーと紅茶はチョイス不可でした。

そこで私も妻も烏龍茶を頼んでいます。ちなみに写真は少し飲んだあとに写しています。
3,300円というとランチとしてはお値段高めですが、この空間でこの内容の料理の数々、満足度高しです。平日のランチ、おすすめです。ご馳走様でした。
喜水苑
石川県能美郡川北町橘ハ42-1
TEL 076-277-0336
11:00~14:30
17:00~22:00