あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:坂井市

2月に見学のため訪れたJR芦原温泉駅。

その時に坂井市にある福井県民生活協同組合が経営する「ハーツはるえ」に立ち寄ってパンを買い求めました。
ノリパパ

買ったのは「NORIPAPA(ノリパパ)春江店」というお店で、こちらは福井市開発に本店があります。

スーパーに入っているパン屋さんって、意外と値段重視で安さをウリにしているところが多かったりしますが、こちらはパッと見た限りは、品揃えがすごく豊富でハード系から惣菜パンや菓子パンまで色々な種類のパンが並んでいて、そこそこいい値段のパンがありました。
ノリパパ (2)

種類が多いので何を買おうか迷いました。

では買い求めたものを紹介します。
ノリパパ (11)

こちらは「枝豆ととうもろこしのソフトブール(270円)」。
ノリパパ (12)

半分にカットするとこんな感じです。

枝豆ととうもろこしの食感に、少しソフトな生地の感じが面白かったです。
ノリパパ (9)

こちらは「きのこシチュー(324円)」。

きのこシチューってのが変わっていると思ったので買い求めてみました。
ノリパパ (10)

半分にカットするとこんな感じです。中のシチューがはみ出てしまいます。

生地はしっかりとした食感で、中にはとろ~りと濃厚なシチューがたっぷり詰まっていました。あまり他では売られていないパンかもしれません。

初めてお邪魔しましたが、人気のあるパン屋さんのようで、リピートして買ってみたいパン屋です。ご馳走様でした。

NORIPAPA(ノリパパ)春江店
福井県坂井市春江町隋応寺25-1 ハーツはるえ内
TEL 0776-51-3112
9:30~20:00
休みはハーツはるえに準ずる



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

坂井市三国は漁港として知られていてカニのシーズンには多くの観光客が訪れます。

しかし、冬のシーズン以外にもサーフィンなどマリーンスポーツが出来るビーチがあって賑わいます。

今日は一昨日紹介した「料理茶屋 魚志楼(うおしろう)」でランチを食べた後、お茶するために立ち寄った「ビーチ ヒル フード ワークス(Beach Hill Food Works)」の紹介です。
ビーチ ヒル フード ワークス (2)

「ビーチ ヒル」と付いているように、海辺から少し丘に登った位置にお店があります。

少しわかりにくい場所にあって、カーナビに案内してもらいながら到着しました。そして駐車場は少し離れた位置にありました。

外観はサーフショップのよう?
ビーチ ヒル フード ワークス (8)

店内も何となく海の家を感じさせてくれるようなインテリア。
ビーチ ヒル フード ワークス (7)

入ってすぐのところがイートインできるスペースになっていました。
ビーチ ヒル フード ワークス (11)

エスプレッソマシンが設置されていて、バリスタの資格を持つオーナーが淹れるコーヒーを楽しめるお店なのです。。
ビーチ ヒル フード ワークス (5)

メニューです。
ビーチ ヒル フード ワークス (4)

こちらも。

なかなか種類が豊富ですね。
ビーチ ヒル フード ワークス (3)

こちらのお店ではハンバーガーがウリのようですが、我々はランチは食べているので、こちらではコーヒーとデザートを少しだけ食べることにしました。
ビーチ ヒル フード ワークス (13)

私は「ブレンドコーヒー(566円)」。
ビーチ ヒル フード ワークス (12)

妻は「カフェ ラテ(623円)」でした。

ネット情報ではコーヒー豆は福井の和珈屋(WAKOYA)さんのを使っているようです。
ビーチ ヒル フード ワークス (6)

そして、こちらにあった、冬季限定の「アップルパイ」もお願いしています。
ビーチ ヒル フード ワークス (14)

温めて出してくれました。この「アップルパイ」が人気のようでとろ~りとしたりんごのコンポートは、甘さと塩味がバランスよく、甘いものがそれほど得意ではない私でも美味しくいただけました。
ビーチ ヒル フード ワークス (15)

これからだんだんと温かくなっていくので、海が恋しくなってくるかもしれません。そんな時にはこちらでハンバーガーでも食べてみたいですね。ご馳走様でした。

ビーチ ヒル フード ワークス(Beach Hill Food Works)
福井県坂井市三国町宿2-13-34
TEL 0776-89-1223
11:00~19:30(L.O.19:00)
木曜休
※祝日の場合変更になる可能性あり



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

江戸時代下期から明治時代にかけて隆盛を極めた北前船。

日本海側には寄港地がたくさんあり、その恩恵を受けていました。

2017年には北前船の寄港地などが日本遺産に選ばれていますが、石川県には、輪島・金石・安宅・橋立などの港町が該当、福井県では三国などもその一つです。

そのような繁栄の時期を経た近代。三国港で水揚げされる新鮮な魚介を食べさせてくれるところが多く出来て、旦那衆が夜な夜な楽しんだことと推測されます。

今日紹介します「料理茶屋 魚志楼(うおしろう)」は、かつての花街の中にあって賑わった芸妓の置屋だったところをお店として使用。現在、料理茶屋として営業をしています
魚志楼

明治初期に建てられていて国の登録有形文化財の指定を受けていますが、やっぱり風情がありますね。
魚志楼 (3)

店内はカウンター席と座敷。奥には立派なお庭もあるようです。
魚志楼 (7)

また一角にはこのようなコーナーもあり、繁栄の時代を彷彿とさせてくれました。
魚志楼 (4)

ランチのお品書きです。
魚志楼 (5)

こちらも。
魚志楼 (6)

ドリンクメニューです。

ランチは肩肘張らずに楽しめる丼物が多くなっていました。その中でも甘海老を使った丼メニューがメインのようです。

我々は「甘海老茶屋御膳(2,200円)」と「甘海老漬け丼(2,200円)」を頼んで妻とシェアして食べることにしました。
魚志楼 (8)

「甘海老茶屋御膳」は毎日限定20食で、甘海老天丼、甘海老刺身、サラダ、赤だし、デザートが付いています。
魚志楼 (10)

メインの甘海老天丼は「地元産の甘エビを刺身ではなく敢えて殻ごと天ぷらに。特製のダシを使ったふわトロの卵とじとの相性はぴったり。」ということでその通りの玉子とじにされていました。

ふわトロの卵とじの出汁のうま味が生の甘えびのうま味に絡まってなかなか美味しかったです。
魚志楼 (11)

こちらがサラダとデザート。サラダの色合いが鮮やかですね。
魚志楼 (12)

味噌汁はなめこの赤出し。いい出汁でした。
魚志楼 (13)

「甘海老漬け丼」のほうは「宝石のようにキラキラとした大きな甘エビは殻ごと食べても良し。甘エビの一番美味しい頭の部分の汁を豪快に吸って味わって。」と書かれていて尾頭付きの甘海老がたっぷり乗せられていました。
魚志楼 (14)

こちらの方も、甘みのある甘海老が上品な出汁醤油に漬け込まれて美味しい仕上がりの丼となっていて、妻や私も喜びました。

三国港の甘エビ漁は有名で3~6月にかけてが春期の漁の時期です。皆さんも是非食べに行かれてはいかがでしょう。ご馳走様でした。

料理茶屋 魚志楼(うおしろう)
福井県坂井市三国町神明3-7-23
TEL 0776-82-0141
11:30~14:00
18:00~22:00
不定休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

一昨日まで紹介した福井県坂井市のランチめぐり。

今日は、その時に翌朝食べるパンを買い求めたお店を紹介します。

丸岡城にほど近い場所にある「ルクソール」というパン屋さんで、昔から地元のお客さんに支持されているパン屋さんです。
ルクソール

外観は、いつから営業されてるのかわかりませんが、年季が入っている感じですね。
ルクソール (5)

店内も同じくシンプルで、パンの種類はハード系から惣菜や菓子系まで幅広い年代層が楽しめるパンが並んでいました。

値札を見ると、今の時代に、だいぶリーズナブルなお値段でした。

では、買い求めたものを紹介します。
ルクソール (8)

こちらは「チーズブレッド(160円)」。

ソフトな食感のパンでチーズが使われています。
ルクソール (9)

半分にカットするとこんな感じです。こちらは妻とシェアして食べています。
ルクソール (7)

この小さなサイズのパンは「ホットサンド タマゴ(140円)」。私が食べています。
ルクソール (10)

ご覧のようにゆで卵をつぶしてマヨネーズで和えたものがサンドされていました。

こちらは「枝豆フランス(165円)」です。
ルクソール (6)

ハード系ですが枝豆とは変わっているかもしれません。妻が食べています。

地元に愛され、流行に流されることなく定番のパンを焼き続けているお店かもしれません。ご馳走様でした。

ルクソール
福井県坂井市丸岡町本町1-34
TEL 0776-67-5628
6:30~18:30
日曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

前にブログで紹介したことがある福井県坂井市の「越前坂井辛み蕎麦」。

こちらのHPに「越前坂井辛み蕎麦」の定義として、以下のことが書かれています。

一.「福井県産そば粉を使用している」こと。
二.「大根おろしの絞り汁にダシを合わせたつゆをぶっかけている」こと。
三.「辛さの度合いを3段階にわけて提供する(R指定なし、R-12指定、R-15指定)」こと。

登録店の相当数のところへはすでに食べに行っていますが、個人的に好きなそばです。

今日は久しぶりに「越前坂井辛み蕎麦」の登録店の紹介になります。
そば処みの吉

紹介する「そば処 みの吉」。場所は三国の九頭竜川の河口沿いにあって、少しわかりにくいところでした、

こちら、あわら市のファーマーズマーケットきららの丘内にもお店があるのですが、何度か立ち寄っても諸々で振られてまだ未訪問。こちらが本店(三国店)となります。

福井県産そば粉での十割そば、そして手打ち・手切りにこだわっていて、なかなか貴重なお店かもしれません。
そば処みの吉 (4)

訪れた12:25頃。先客の方がお一人いらっしゃいました。
そば処みの吉 (2)

メニューです。福井県のそば店としては種類が多いです。うどんやソースかつ丼までありました。

こちらは福井のエリア情報誌に掲載されたメニューですね。

しかし私はこちらに来る前に、同じ三国にある「谷川製めん所」でうどんを食べてきての2軒目だったので、最初から食べるメニューを決めていました。

ボリュームがそれほど多くない「おろしそば(700円)」です。

「越前坂井辛み蕎麦」ということで、辛さを選べるようになっていました。

私は当然「辛い(R-15指定)」でお願いします。
そば処みの吉 (5)

出されたのがこちら。そば湯となぜかチョコレートが添えられていました。
そば処みの吉 (6)

越前そばは「おろしそば」が有名ですが、「越前坂井辛み蕎麦」は冒頭も書きましたが「大根おろしの絞り汁にダシを合わせたつゆをぶっかけている」こと。

大根おろしそのものは見えず、絞り汁なので少し泡立っています。辛さは個人的にはちょうどいい感じでした。
そば処みの吉 (7)

そばは手打ち・手切りで太さが少し不揃いでしたが、噛み応えがあるそばで美味しかったです。写真のピントが合っていないのでですみません。

ボリュームはそれほどでもないので、2軒目の私にとっては助かりました。

次回はあわら市の支店の方にも行ってみます。ご馳走様でした。

そば処 みの吉
福井県坂井市三国町新保42-3-1-7
TEL 0776-82-1668
11:00~14:00
木曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ