あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:加賀棒茶

甘い物はそれほど食べない私です。

時々カフェで、また、お店でコースなどで出される場合は別ですが、家ではまず食べることがありません。

今日紹介の金沢市尾張町にある「Patisserie L'aube 花鏡庵」。

この場所は5年ほど前まで「金澤町家料亭 壽屋」というお店でしたが、2019年に閉店。その後、金沢市内などで飲食店事業を展開している株式会社OPENSAUCEと東京東麻布のミシュラン1つ星フレンチレストラン「Restaurant L'aube(レストラン ローブ)」でシェフパティシエを務める平瀬祥子さんが、別のお店でデザートの監修をした流れを経て、こちらのお店を彼女がオーナーとなり2022年4月にオープンさせています。

ちなみに「L'aube(ローブ)」とは、「始まりや夜明け、 誕生」を表すフランス語で、「自然が創造した美しさと、人が創造した美しさの絶妙なハーモニーを生み出すこと」を意味しているようです。 

そして、オーナーである平瀬祥子さんは、ミシュランと並んで有名なレストランガイド「ゴ・エ・ミヨ」の2020年度ベストパティシエ賞を受賞。さらには一昨年TBSの情熱大陸でも取り上げられるなど、人気のパティシエなのです。

我々は、昨日紹介した「四知堂 kanazawa(スーチータン カナザワ)」でランチを済ませた後、近くのこちらで食後のお茶を兼ねてひと休みすることに。

時期的にクリスマスシーズンということもあって、事前に予約してありました。ちなみにカフェは13:00~,14:30~,16:00~の3部制となっています。
パティスリー ローブ 花鏡庵

建物は壽屋さんの時ほぼそのままで、金沢町家の弁柄(紅殻)格子があるファサードがきれいです。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (12)

店内も、その時の内部をほぼそのまま活用していますが、濃紺のアクセントカラーが印象的。金沢の伝統をうまく残しながらモダンなインテリアに変貌しています。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (5)

まず、スイーツが入れられているケースがある所でオーダーと料金を支払います。ちなみにケースの中に置かれているスイーツはカフェでも頼むことが出来て、もちろんテイクアウトについてもok。

カフェスペースは、こちらの改装前の蔵がそのまま残されて蔵用の大きな扉があるスペースになります。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (11)

我々は外に面したカウンター席に案内されました。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (6)

メニューです。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (8)

これらはカフェ専用のメニューです。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (10)

平瀬さんは、金沢の古き良き文化や伝統からインスピレーションを受けてスイーツを作っているようです。

私が頼んだのは、シューケースにあった「加賀ブレスト(700円)」。

フランスにある伝統菓子の「パリブレスト」というお菓子を金沢の梅鉢紋をイメージしてアレンジしたものでした。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (13)

シュー皮の中には、棒茶とヘーゼルナッツ、そしてキャラメルの各バタークリーム二層仕立て。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (15)

さらにはピーカンナッツのキャラメリーゼも入っているようで、軽やかな味わいで上品な甘さ。5つのセパレートになっているので、一口で食べやすかったです。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (17)

ドリンクは「加賀ブレスト」に合わせて「加賀棒茶(550円)」にしました。

妻は「洋梨のファルシ 加賀棒茶のジュレ(1,650円)」を頼んでいました。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (19)

ファルシとは素材の中に別の食材を詰めた料理のことで、真ん中にでんと置かれた洋梨のコンポートの中をくりぬきキャラメルシナモンアイスが詰め込んでありました。

そして周りに加賀棒茶のジュレを散りばめ、洋梨のソースがかけられています。

私も一口食べましたが、洋梨のコンポートの甘さと加賀棒茶のジュレのコンビは、甘いのですが後口は爽やかでした。

パティスリー ローブ 花鏡庵 (18)

妻のドリンクは「ベンガルティー(550円)」です。

メニューの中に書かれていたのは「シナモン・ローストチコリ・ローストキャロズ・バニラ・ショウガ・カルダモン・ブラックペッパー・クローブ・ナツメグなど様々なスパイス香る自然な甘み」と書かれていました。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (24)

あと、この後ディナーでご一緒する東京の友人夫妻へのお土産として、妻がこちらの「日本酒と楽しむデイスティング・サブレ(3,600円)」を買い求めています。
パティスリー ローブ 花鏡庵 (25)

こちらにも書かれている通り、のどぐろやいしる、棒茶など、石川県の素材をサブレに練り込んだ珍しいお菓子。友人夫妻も喜んでいました。

スイーツの世界には疎いのですが、金沢に東京のパティシエの感性が融合して新たな化学反応が起こることを期待します。ご馳走様でした。

Patisserie L'aube 花鏡庵(パティスリー ローブ かきょうあん)
石川県金沢市尾張町2-4-13
TEL 076-254-0903
12:00~18:00
Cafe
13:00~17:30(L.O.)
13:00~,14:30~,16:00~の3部制
火曜、水曜休



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

私自身は飲食店の仕事には携わった経験はありません。

厳密に言えば、大学時代にカフェやお菓子屋さんでアルバイトした経験はありますが。

しかし、ここ20年近くグルメブログをやっている関係で、飲食店経営は大変だということはよくわかりました。

もちろん、仕事というものは全部大変であることは間違いないのですが、食の安全や昨今の食材や光熱費などの原価アップが飲食店の経営を一層難しくしているのは想像に難くないことです。

さて、飲食店の中で開店にかかる費用など比較的敷居として低いのが「喫茶店営業」という許可のジャンルです。

ただ「喫茶店営業」だと、食事やアルコールの提供はお店ではできません。「喫茶店営業」許可で提供できるのは「トースト」程度の食べ物なのです。

しかし世の中には喫茶店という名前でお店を出していて、食事を提供しているお店は多々存在します。

そんなお店は喫茶店としていますが、営業許可は「飲食店営業」で取っています。お店の中に緑色のプレートが掲げられているのを皆さんも見たことがあると思います。

今日紹介する「喫茶店 Sally」は、そんな「飲食店営業」の喫茶店です。
喫茶店 Sally

小松市街地から山の方に車で数分程度行った国府地区。お店がある場所は決していいところではありませんが、オーナーの女性の方が住まれ育った学校が近くにあります。

2月13日にオープンしていて、その週末に妻と一緒にお邪魔してきました。

新築の木造の一軒屋。小さな喫茶店です。

店内には多くのお花などが飾られていました。
喫茶店 Sally (3)

天気がいいと白山を窓から望むことが出来るのですが、この日は天気はまずまずだったのですが、白山は見えませんでした。

オーナーは金沢の「キャラバンサライ」、小松の「旬の箸なか村」、最後は同じく小松の「cocoon(コクーン)」などで飲食店経営のノウハウを学ばれ、晴れてご自分のお店を持つことになったようです。
喫茶店 Sally (5)

ドリンクメニューです。
喫茶店 Sally (4)

フードメニュー。横線で消されているのは、行った時点ではまだ食事を提供できる体制になっていないということで消されていましたが、この記事がアップされる頃には大丈夫でしょう。

先ほども書きましたが、アルコールや食事の提供をしているので、こちらの喫茶店は「飲食店営業」許可を取っているということになります。

我々は食事は別のお店で済ませてきているので、今回はドリンク利用でした。
喫茶店 Sally (8)

私は「加賀棒茶(500円)」を、
喫茶店 Sally (7)

妻は「オリジナルブレンドコーヒー(500円)」を頼んでいます。
喫茶店 Sally (9)

あと、「ちょこっとおやつ(200円)」も。「ちょこっとおやつ」は通常3個だそうですが、2人で食べるということで1個おまけしてくれました。ありがとうございました。

オープン間もないということで、行った日(土曜日)は近所の方やお知り合いの方が、我々のあとに訪れていました。

そうえいば、これを書いていて思い出しましたが、BGMがかかっていたのかな?狭いお店なので他の人の会話がよく聞こえたのが気になったかもしれません。まぁ、この辺はどうにかなるでしょうが…。新しいお店なのでこれからですね。

飾られていた花の香りとコーヒー並びに加賀棒茶の匂いでほっこり、まったりできた週末でした。ご馳走様でした。

喫茶店 Sally
石川県小松市埴田町戊234
TEL 0761-27-5028
8:00~18:00
木曜休(不定休あり)



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

山中温泉の「花紫」。創業120年の高級旅館で知られています。
花紫 (8)

大昔に一度お邪魔したことがあります。あまり記憶は残っていませんが、典型的な和風旅館だったと思います。
花紫 (5)

そんな「花紫」ですが、7月12日にリニューアルオープンしています。リニューアルのコンセプトは「現代における日本の文化サロン」。
花紫 (2)

今回宿泊はしていないので部屋などの紹介はできませんが、エントランスからフロント、そしてロビーまで、モノトーンのインテリアでまとめられていて、シックな雰囲気に大変身していました。
花紫

フロントの前にはギャラリーが出来ていました。
花紫 (6)

こちらは「現代の和」を表現した茶房です。宿泊客のおもてなしに使われているようです。

そして8月1日より、リニューアルされたこの空間を利用しての「和のアフタヌーンティー」がスタートしていて、早々妻と一緒に行ってきました。

普通「アフタヌーンティー」といえば紅茶ですが、こちらでは日本茶を中心に楽しむ「和のアフタヌーンティー」となっているわけです。

私は甘いものがそれほど得意ではありませんが、「和のアフタヌーンティー」とはどのようなものか興味があったので行ってみることにしました。

1日2組限定で料金は一人5,000円です。
花紫 (9)

正式な「アフタヌーンティー」では3段重ねのティースタンドが一般的なようですが、こちらでは2段。簡単な食事は別な器に盛られて提供されます。

まず出されるのは「フレッシュブレンドティー」。
花紫 (7)

この日は「巨峰とマスカットのフレッシュブレンドティー」でした。

ほんのり甘さを感じるフレッシュな冷たいお茶。真夏に飲む最初の一杯として美味しくいただくことが出来ました。
花紫1 (2)

2杯目と3杯目に飲むお茶は、こちらのメニューに書かれている中から1種類好きなものを選びます。
花紫 (4)

最初にこちらの茶葉の見本でお茶の特徴などを説明をしてくれます。

私と妻は二人とも「オリジナルティー」をお願いすることに。

私は紅茶で「打越紅茶+紫蘇」。妻は煎茶で「打越煎茶+ミント棒茶+レモンバーベナ」。
花紫1 (5)

こちらの写真の左側が私の「打越紅茶+紫蘇」。右側が「打越煎茶+ミント棒茶+レモンバーベナ」です。
花紫 (19)

最初は急須でいれてくれます。
花紫 (21)

私のはほんのり紫蘇の香りが鼻に抜けます。好きなお茶でした。

妻のも少し飲みましたが、すっきり爽やかな後口で美味しかったです。
花紫 (27)

2杯目は、日本酒のお燗をするような「酒タンポ」というのかな?に入れられて、温泉旅館の一人用鍋で使われる固形燃料で温められて出されました。
花紫 (10)

一の皿は、こちらが食事となる「季節のお寿司」で野菜の握り寿し。

香の物として水茄子と新生姜の甘酢漬が添えられています。

寿司は小ぶりで、これだけでお腹がいっぱいになることはありません。
花紫 (15)

二の皿は「間味」で、厚焼玉子・クリームチーズの味噌漬あん最中・水寒天(とうもろこし・黒豆・枝豆)・野菜(きゃらぶき)の佃煮・棒茶のカヌレです。
花紫 (24)

後ほど「棒茶のメレンゲ」も出されました。
花紫 (16)

二の皿は「甘味」で、冷やしぜんざい・季節の果実・青梅甘露煮・干菓子・上生菓子です。
花紫 (14)

こちらは「冷やしぜんざい」。甘さ控えめでよかったです。

普段これだけ甘いものを食べることが無いため、少々戸惑いましたが、こちらのはそれほど甘くない味付けで、すべて食べることが出来ました。

まぁ、5,000円と少々お高いですが、午後のひと時を鶴仙渓を望みながらゆったりとした気分に浸って優雅に過ごすことが出来るので、たまにはこんな贅沢もいいかもしれません。ご馳走様でした。

山中温泉 花紫
石川県加賀市山中温泉東町1丁目ホ17-1
TEL 0761-78-0077
アフタヌーンティーは完全予約制



気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

加賀市大聖寺は古い街並みが残る街です。

小松からは意外と遠いので、それほど行くことはないのですが、たまに妻のワイン御用達のお店があるので、お付き合い兼ねていくことがあります。

今回も買い物前にランチを食べ、食後のデザートとコーヒーを楽しむために立ち寄ったのが、4年半ぶりになります「FUZON KAGA Cafe and Studio(フゾンカガ カフェアンドスタジオ)」。
FUZON KAGA Cafe and Studio

表具屋⇒魚市場⇒カフェと変遷を遂げている昔ながらの建物。町屋の面影を大事に残しながらリノベーションしています。

カフェのリノベーションブームはひと段落した感があります。ブームは移ろい易いもの。今後は中身で勝負!?

ちなみに同じく町屋をリノベーションした1号店である「FUZON KAGA Gallery and Bar」のほうは、コロナ禍の影響もあるのでしょう、今はクローズド状態なようです。
FUZON KAGA Cafe and Studio (3)

店内に入ると、イケメンのオーナーの男性お一人が対応しておられました。
FUZON KAGA Cafe and Studio (7)

イケメンオーナーだからかわかりませんが、店内には女性客ばかりです。

メニューです。
FUZON KAGA Cafe and Studio (2)

セルフサービスで、最初にオーダーと支払いを済ませてから席に座ります。

出来上がったら、また飲食後の片づけはオーナーが対応してくれました。

店内に「山中漆器」の木地を作る工房が併設されていて、作家であるオーナーの奥様が木地から完成までの作品作りをされておられるようです。

私が頼んだのは「加賀棒茶(500円)」と「今日のマフィン(400円)」。
FUZON KAGA Cafe and Studio (9)

この日のマフィンは、加賀棒茶と黒糖。同じ加賀棒茶同士で合わせました。
FUZON KAGA Cafe and Studio (8)

妻は「カフェラテ(500円)」と「ブリュレチーズケーキ(500円)」を頼んでいました。
FUZON KAGA Cafe and Studio (11)

クリームブリュレのように表面をあめ色に焼いたチーズケーキ。

濃厚です。でも、それほど後口はくどくはありません。

自家製のスイーツばかりの中でもこの「ブリュレチーズケーキ」は人気のようですね。

ちなみにデザートとドリンクをセットで頼むとワンセット50円引きになりました。

コロナ禍でカフェ需要が減少していることは間違いないと思いますが、頑張っていただきたいと思います。ご馳走様でした。

FUZON KAGA Cafe and Studio
(フゾンカガ カフェアンドスタジオ)
石川県加賀市大聖寺魚町21
0761-75-7340
12:00~18:00
木曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

先日、金沢竪町商店街にある「KAMU BlackBlack」に行ったことを紹介しました。
チャノキカナザワ

その時に、お隣にある「チャノキカナザワ with 金澤やまぎし養蜂場」で一休みすることにしました。

元々は中国茶専門店「チャノキ カナザワ」ということで、お店の内装に虎と竜の絵が描かれていたりして派手なインテリアが注目。SNSでインスタ映えするスポットとして人気だったようですが、昨年11月に金澤やまぎし養蜂場とコラボしてリニューアルオープン。落ち着いた店内に変わっていました。
チャノキカナザワ (3)

コロナ禍で健康志向に着目し、コラボ後はハチミツを使った新メニューや健康に優しいランチ。ハチミツなど物販スペースも新たに加わっています。

お店は狭い間口で奥に長い構造。
チャノキカナザワ (4)

入口入って、カウンターでオーダーして料金前払いしてから、席に座って待っていると、頼んだものは持ってきてくれます。もちろんテイクアウトも可能です。

イートインスペースには、小さなテーブル席が4つと、壁に向かって小さなカウンター席が数席ありました。
チャノキカナザワ (5)

メニューです。
チャノキカナザワ (6)

ちゃのきDrinkはいわゆるプリフィックスで選ぶ形式です。

お茶BaseとミルクBaseがって、我々はお茶BaseでサイズⅯが580円、Ⅼが660円。
チャノキカナザワ (11)

私は野田屋さんの加賀棒茶を使ったストレートティーで甘味なしでお願いしました。ようは普通の冷たい加賀棒茶ですね。
チャノキカナザワ (12)

妻は台湾茶で「蜜香紅烏龍茶」。フルーツティーにしています。

二人ともタピオカなしです。タピオカなしだと70円引きになります。

あと、土日限定の「ちゃのきマリトッツォ」も1個食べてみることに。
チャノキカナザワ (10)

「マリトッツォ」はブリオッシュ生地のパンにクリームをたっぷり入れたもの。イタリア・ローマの伝統的なスイーツのようです。

クリームは3種類設定があって、我々はピスタチオをチョイスしています。クリームたっぷりですね。
チャノキカナザワ (13)

テーブルには金澤やまぎし養蜂場のハチミツが置かれていましたが、これはクレープにかけるために置かれているのでしょうか?

ドリンクはシュリンク蓋がしてあって入れることはできません。

あと、お店自体が健康をテーマにしていてストローは紙製なのはいいのですが、ドリンクのカップはプラ。インスタ映えを狙うためでしょうが、地球の健康にも配慮されたらよりいいのでは?と勝手に思ってしまいました。ご馳走様でした。

チャノキカナザワ with 金澤やまぎし養蜂場
石川県金沢市竪町101-1
 宮下ビル1F
TEL 076-255-6564
月,火,木12:00~18:00
金,土,日12:00~19:00
水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

このページのトップヘ