小松市八幡にある「パンの朝顔」。小松でも人気のパン屋さんになりました。
場所的には商売上難しいと思われるところにあると思うのですが、オープン以来リピーターも多く繁盛しているようです。
私や妻も時々買いに行っていますが、パンの種類も行くたびに増えているような気がします。
今回、妻が「パンの朝顔」に人気のサンドイッチがあることで、そちらを買い求めてきたので紹介します。
しかし、私は食べていませんので味のほうは不明なことはあらかじめ書いておきます。^^;
人気のサンドイッチとは「だし巻き玉子」のサンドイッチのこと。
普通、石川県では玉子サンドといえば、ゆで玉子をつぶしてマヨネーズで和えたものが挟まったサンドイッチのことですが、関西の方で玉子サンドといえば、厚焼き玉子が挟まったものを指します。
関西のタマゴサンドについては、前に私のブログで新大阪駅のエキマルシェにある「Drip-X-Cafe(ドリップ エックス カフェ)」で食べたことを書いています。
こちらのサンドイッチは前日に予約が望ましいようす。当日だと一人1個までで、作る個数もそんなにないため、行った時には売切れていることも考えられるからです。
理由は、「だし巻き玉子」の出汁がパンに染みださないように、「だし巻き玉子」を前日に仕込むからだそうです。
出汁のきいていそうな、パンより厚みのある出し巻きが挟まれていますね。ボリューム満点です。
あと、フルーツサンドなども買い求めていました。フルーツサンドのほうも美味しそうですね。
そして家で食べる翌朝のパンについても紹介しておきます。
私が食べたのは、こちらの「たっぷりツナサラダとベーコンのパニーニ(200円)」。
お店のマークが焼き印されています。ツナとベーコン、そしてチーズがサンドされていて見た目より食べ応えがありました。
妻は「サルサソースソーセージ」でした。
娘は「まるごとたまごのたっぷりタルタルパン(180円)」。中にはたまごが丸ごと一個入っています。
価格と味のバランスがとてもいいパン屋さんで、毎回重宝しています。次回は「だし巻き玉子のサンドイッチ」を食べてみたいと思います。ご馳走様でした。
パンの朝顔
石川県小松市八幡癸125
TEL 0761-47-1330
8:00~18;00