あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:出し巻き

今回の埼玉県出張では東松山市駅近くのホテルに泊まりました。

仕事を終えてホテルに到着したのが17:40ごろ。準備をして早々にディナーのため出かけることに。

一緒に行った人たちと向かったのは、ホテルから徒歩3~4分のところにある「魚処ばなゝや」という和風居酒屋でした。
魚処ばなゝや

開店してから17年目以上経つようですが、この辺りでは魚料理主体で楽しめる居酒屋として人気なようです。
魚処ばなゝや (4)

店内はカウンター席中心で、奥には少しテーブル席がありました。
魚処ばなゝや (5)

お品書きです。
魚処ばなゝや (2)

裏にはご飯物とコースの紹介。居酒屋ですが、メニューの品数は少なめです。
魚処ばなゝや (7)

普通居酒屋ではあるその日のおすすめみたいなメニューもなく、定番メニューに絞っているのでしょうか?

また、名前に「魚処」と付いている通り、肉料理がなかったのが私にとってはうれしいです。

お店の人が、おまかせコース(1,980円)がおすすめですと言ってくれたので、3名ともそちらにすることに。

おまかせコースはお通し・造り・焼もの・揚もの・御飯という内容でしたが、出されるものを見る限りは確かにお得で良かったです。
魚処ばなゝや (6)

まず出されたのはお通し。そして生ビールで乾杯です。

刺身盛り合わせが出されました。
魚処ばなゝや (8)

海なし県の埼玉ですが、まずまずの鮮度と内容。肴にこだわりのお店なだけはあります。
魚処ばなゝや (10)

こちらは牡蠣のポンズ和え。
魚処ばなゝや (11)

天ぷらは海老は入っていませんが、キスと野菜中心で揚げたてサクサク。できれば天つゆではなくあら塩で食べたかったです。

おまかせコースの料理はこの3品。

締めのご飯物に移る前に、あと少し、おつまみをお願いして飲むことにしました。
魚処ばなゝや (13)

頼んだのは3名でシェアして食べられる「出し巻き玉子(605円)」と、
魚処ばなゝや (14)

「さつま揚げ(605円)」です。どちらも美味しかったです。

そして最後の締めのご飯。
魚処ばなゝや (15)

私は「岩のり茶漬け」。飲んだ胃袋にスッと吸い込まれていきました。
魚処ばなゝや (16)

一緒に行った人は「かに雑炊」でした。
魚処ばなゝや (9)

アルコールのほうは。白州があったので1杯だけ白州ハイボールを。

そのあと、2杯、格のハイボールを頼んでいます。

以上を飲み食いして、一人5千円以下でした。

味的にもコスパ的にも満足できるお店だったと思います。ご馳走様でした。

魚処ばなゝや
埼玉県東松山市箭弓町3-4-12
TEL 0493 - 24 - 6995
ランチ11:00 ~ 13:30
(土曜はディナーのみ)
ディナー17:00 ~ 21:30
日曜休(不定休あり)
土曜ランチ 休み


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

今日は昨年のクリスマス前に四国高松で夜に行ったお店について紹介します。

それは、ちょっと変わった名前「神童ろ(わらじろ)」という居酒屋。
神童ろ

高松駅のすぐ近くにあって、1階と2階にも席がある大きなお店。我々は当日に事前に空いているか確認して、会社の人と3名でお邪魔しました。

2階が個室となっていて、我々はそちらに案内されましたが、少人数でもこのコロナ禍で他のお客様とは離れて飲食ができたのはよかったです。

忘年会シーズン真っただ中の時期でしたが、お店自体はコロナ禍での居酒屋ということもあって、客の入りは半分ぐらいだったでしょうか?

個室は掘りごたつタイプだったのでグッドでした。
神童ろ (5)

四国のご当地グルメを色々食べることができるということで人気のお店で、メニューの種類がたくさんありました。
神童ろ (3)

ただ、せっかく香川県に来たので、香川のご当地グルメを食べようと思って見たら、肉系のものがほとんど。
神童ろ (19)

最後のほうに頼んだ、こちらの「宇和島じゃこ天焼(税抜520円)」のみでした。

でも、こちらは美味しかったです。
神童ろ (8)

まずは生ビールで乾杯。私のみ中ジョッキです。お通しは煮物でした。
神童ろ (14)

そして頼んだのは、まずは野菜からということで、オススメと書かれていた「温玉シーザーサラダ フルサイズ(税抜700円)」。3~4人前だそうです。
神童ろ (16)

こちらは「ふわふわだし巻きネギ入りハーフ」だったかな?(税抜500円)」。

出来立て熱々で美味しかったです。
神童ろ (17)

こちらもおすすめの「カマンベールチーズフライ(税抜680円)」。おすすめでしたがカマンベールチーズの良さがあまり感じられなかった気がしました。
神童ろ (13)

これは高知名物の「酒盗(税抜450円)」。読んで字のごとく、何杯でも酒が飲めます。
神童ろ (15)

これは「野菜天ぷら(税抜480円)」だったかな?
神童ろ (18)

「エリンギバター(税抜520円)」も頼んでいます。

アルコールのほうは生中以降、私はハイボールばかり3杯飲み、他の人も4杯ほどハイボール他を頼んでいました。

年と共にアルコールに弱くなってきた気がします。(^^;

以上を飲み食いして一人4千強。料理はそれほど頼んでいませんが、コスパ的には満足できますね。ご馳走様でした。

神童ろ(わらじろ)
香川県高松市西の丸町5-8 酔灯屋ビル1~3F
TEL 050-5570-7676
12:00~24:00
月~土17:00~24:00
フードL.O. 23:00
ドリンクL.O. 23:30
月に1回休みあり


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

「Go to トラベル」キャンペーンが始まって初の適用出張。

9月に東京出張した時は、まだ東京が適用外だったためクーポンはもらえませんでした。

もっとも、先週6日以降に予約する分はビジネス利用が適用外になりましたね。

今回は車で移動したのでキャンペーン対象はホテル料金の15%。一泊千円、2泊で二千円のクーポンをいただきました。
貝新

そのクーポンを使って行ったのが今日紹介します名古屋市の地下鉄伏見駅と丸の内駅の間ぐらいに位置する「桑名蛤料理・蛤しゃぶしゃぶ 貝新」です。

桑名名物といえば「蛤(はまぐり)」が有名です。

今回名古屋に出張して、夜、食べに出かけました。

過去、名古屋で同じような蛤の専門店に何軒かお邪魔したことがあります。たとえばこちらは「はまぐり卸問屋マルタカ水産」の直営店に行った時の内容です。

桑名で蛤といえば「貝新」という名前が有名ですが、「貝新」という店名は色々なお店が名乗っているのです。

飲食店や蛤の取扱業者や、しぐれ煮の加工の会社まで色々です。調べてみると貝新新七商店本店、総本家新之助貝新.貝新物産株式会社などありました。

今回お邪魔した「桑名蛤料理・蛤しゃぶしゃぶ 貝新」は、こちらのお店のみ運営の会社のようですが、お聞きすると蛤を直接漁港から仕入れる権利を持っているということで、桑名から直接天然物の蛤を取り寄せていて、それを食べさせてくれることがウリのお店なのです。

今回、ネットで予約したのですが、すぐにお店から電話があり、天然物の蛤は仕入れの状況で売り切れる恐れがあるということで、事前に「はまぐりしゃぶしゃぶ鍋」のみを予約してありました。

この日、10か月ぶりくらいに会社の仲間と2人で会食をしたのですが、幸い個室に案内されました。お店は個室が多くあってコロナ禍で安心して飲食できるのでいいと思いました。

部屋には「はまぐりしゃぶしゃぶ鍋」の鍋がセットされていました。
貝新 (6)

お品書きは、あくまでも主役は蛤なので他のメニューは少ないです。
貝新 (7)

こちらは蛤のコース。
貝新 (10)

まずは、生ビール。サッポロの「白穂乃香」です。

鍋の前に「貝新養殖焼き蛤薬味付」を頼みます。6個で税抜1,150円です。
貝新 (17)

薬味が色々ありましたが、結局はそのままが一番おいしい気がしましたね。
貝新 (21)

あと、「蛤の出汁巻玉子」も頼んでいます。
貝新 (22)

ご覧のように中に焼き蛤が入ってました。珍しい出汁巻き玉子で、さすが蛤の専門店だけありますね。。

さて、メインの「はまぐりしゃぶしゃぶ鍋」には、蛤しゃぶしゃぶ鍋と雑炊が付いていて、一人税別3,8000です。
貝新 (13)

蛤は一人5個。野菜はネギと豆苗、ほかに葛切りというシンプルな構成。あくまでも主役の天然物の蛤を引き立てるようになっていますね。
貝新 (15)

刺身としても食べられるほど新鮮な桑名産天然はまぐりということで滋味そのもの。
貝新 (23)

出汁は昆布だしで、蛤から出るうま味が加わって徐々に円熟味を増す出汁になっていきます。
貝新 (20)

6個食べてから野菜を入れてひと煮立ち。

そして最後の4個を食べます。

食べ終わってから、一旦鍋は下げられて、厨房で雑炊のほうは作られます。
貝新 (24)

その雑炊がこちら。

上品な出汁なので、おのずと雑炊も上品です。でも蛤のうま味が染みて美味しいです。
貝新 (19)

お酒のほうは、この日は二人とも生ビールの後、ハイボールを2杯ずつ頼んでいました。

以上、締めて一人8千円弱。大体予想通りの値段でしたが、天然蛤がこのほか美味しかったので満足です。ご馳走様でした。

桑名蛤料理・蛤しゃぶしゃぶ 貝新
愛知県名古屋市中区錦2-8-25
TEL 050-5595-5883
月~金
17:30~23:00(L.O.22:30)
17:00~22:00(L.O.21:30)
日・祝日休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

金沢の森本エリアは、これまでまったく足を踏み入れたことがないところでした。

車で通ったことは過去あれど、小松からは特段用事がないと行かない場所だったからです。

今回、この近くにある家具・インテリアのお店に行くついでに、このあたりで美味しいお店がないかと検索して見つけたお店「穂乃香(ほのか)」を紹介したいと思います。

さて、私も知らなかったのですが、この森本エリアは小坂(加賀)レンコンの産地で有名なところなのですね。

車でお店の近くまで行くと、至るところに蓮畑。人気のそば店である「穂乃香(ほのか)」は、そんなレンコン畑に囲まれたところにありました。

到着してびっくり!とても立派なお屋敷がお店になっていました。
穂乃香

元は小坂蓮根の生産農家だったところの築100年を超える旧家を大幅リノベーションされているようです。
穂乃香 (4)

中に入ると、元々居間だったところでしょうか?ゆったりとした板の間にカウンターが設えてあります。
穂乃香 (5)

奥のほうに案内されて、そこが食べるところになっていて、調理する場所はまったく見えません。

何名で切り盛りされているのかはわかりませんが、接客は若い男女のかたが行っていました。

蕎麦屋さん=ご年配の方がやっている、的な思い込みがあったので少し面喰らいました。

穂乃香 (12)
我々は明るくて庭に面した丸い座卓の席に座ります。こちらの庭の向こう側に見えるのが小坂レンコン畑です。
穂乃香 (11)

席に座って最初に、揚げそばとそば茶が出されました。
穂乃香 (8)

そばのメニューです。
穂乃香 (9)

そば以外のメニューです。
穂乃香 (6)

そして季節もの。

私はこの中から「なめこおろし(980円)」。片口のいい器に盛られて出されました。今この原稿を書いているとき改めて見て気が付きましたが、辛み大根に変更可能だったのですね!?^^;
穂乃香 (17)

きれいなそばでした。メニューなどに記載は無かったのですが、ネット情報では福井県南条郡今庄町産のそばを使った9割そばのようです。
穂乃香 (18)

透明度が比較的高めの汁をぶっかけて食べます。そばのコシもあり、この時期でしたがそばの風味も感じられ美味しいです。なめこが大きいサイズでした。

妻はこちらの「冷やし夏蕎麦(1,350円)」を頼んでいました。
穂乃香 (14)

乗せられていたのは油揚げ・ナス・貝割れ大根・大葉・ミョウガ。夏の食材ばかりで、添えられていた薬味は生姜でした。

そして出汁巻きも添えられていました。
穂乃香 (15)

一個私も頂きましたが、さすがそば屋さんの出汁巻き。出汁がきいていて美味しいです。

あと、お店の名物だという「鯖寿し(380円)」を頼んで、こちらも妻とシェアして食べました。
穂乃香 (13)

炙りもokということで我々はそうしています。写真ではわかりにくいですが鯖の身は肉厚。締め具合が絶妙でこちらも美味しかったです。

もちろん最後にそば湯。
穂乃香 (20)

早めの時間でしたが適度なとろみがあってそばの風味が溶け出している感じ。いいですね。

今回お邪魔した時期は小坂レンコンの収穫時期ではなかったので残念ながら小坂レンコンのメニューは食べることが出来ませんでしたが、十分満足することが出来ました。ご馳走様でした。

穂乃香(ほのか)
石川県金沢市金市町ニ-71
TEL 050-5596-3210
11:00~15:00
夜コースは2日前の要予約
水曜,1・3木曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

小松駅前の人気の居酒屋「かまど」へは昔はよくお邪魔していましたが、最近はあまり行かなくなっていました。

まぁ、ブログをやっていると、どうしても新規開拓の傾向が強くなっているのかもしれません。

久しぶりのお店についても紹介していきたいとは思っているのですが、ついついまだのところが優先になったりします。^^;
かまど

さて、「かまど」へお邪魔するのは何年ぶりでしょうか?ブログで紹介しているのを見ると約13年前に書いていますが、確かその後で一度お邪魔しているはずです。

前に書いているので紹介しなかったのかもしれません。

今回お盆の時に妹夫婦一家と一緒に行ってきました。

人数も多かったので、襖で仕切られた個室に案内されます。

お盆や正月時期はとても混雑するので、前回お邪魔した時は料理が出されるのがとても遅かった記憶があります。

お店にもこの日、ご覧のような但し書きが置かれていました。
かまど (13)

今回もそうなのかと思ったら、とてもスムーズに提供されて、遅かった料理は一つもありませんでした。

さて飲み食いしたものを紹介していきますが、私の周りで頼んだもののみ紹介します。子供たちのテーブルでは他にも色々頼んでいます。
かまど (2)

オーダーはこちらのタブレットで行います。この手の大箱のお店ではこれが便利です。間違いも少なくなりますしね。
かまど (11)

まずドリンクは、この手のお店としては珍しく色々な種類のクラフトビールが揃っていたので、そちらから頼むことに。

1杯目はエールやピルスナー系ですね。
かまど (14)

私は「水曜日のネコ」。飲み口が爽やかで飲みやすいエールでした。妻の方の1杯目はIPLの「496」でした。
かまど (18)

2杯目は「ブルックリンラガー」。爽やかの飲み口のラガーで美味しかったです。

妻は2杯目が「インドの青鬼」3杯目が「ブラックラガー」です。

そして食べたものは、最初はこちらの「大根サラダ(756円)」。(金額表示はすべて税別)
かまど (15)

人気の定番サラダです。毎回こちらを頼んでいます。
かまど (16)

刺身は「活梅貝(756円)」。この量は少し食べた後。^^; 新鮮なのでコリッとした食感でした。
かまど (17)

「出し巻き玉子(594円)」も作りたてで美味しかったです。
かまど (19)

「ポテトとベーコンのチーズ焼き(799円)」も熱々。ポテトとベーコンとチーズの組合せは最強です。
かまど (20)

こちらは「アサリの酒蒸し(648円)」です。
かまど (22)

串焼きが適当にまわってきました。
かまど (23)

これは「なんこつの唐揚げ(626円)」かな?
かまど (24)

揚物はあと「タコの唐揚げ(626円)」も頼んでいます。
かまど (21)

お酒は私はビールの後はハイボールにしています。他は色々なものを頼んでいました。

以上を飲み食いして一人当たり3,200円ほど。味的にもコスパ的にも満足。

それに今回はお盆の時期でも料理の提供がスムーズで満足度も高かったです。スピード感はサービス業では重要な要素です。ご馳走様でした。

かまど
石川県小松市土居原町716
 ハイパーホテル小松2F
TEL 0761-21-3515
16:00~(L.O.23:00)
1月1日~4日休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ