福岡で宿泊したヒルトン福岡シーホークについて施設編は先日紹介しました。
今日はクエグゼクティブフロアの宿泊者に限って利用できる、33階にあるエグゼクティブラウンジでの飲食について書きます。
こちらでは、チェックインした後で立ち寄ったカフェタイム。そして朝食もこちらでとることが出来ます。
カフェタイムは前回の施設編で書きましたので、今回は朝食編です。
エグゼクティブラウンジでの朝食は6:30~10:00に利用可能。ビュッフェ形式です。高さ120mからの景観は素晴らしく、博多湾と市街が一望できます。
この日はいいお天気で、朝日が差し込んで明るいラウンジでの朝食となり、とても気持ちがよかったです。
追加料金なしで利用できるビュッフェなので、使われている食材もそれほど高級ではなく、また食べきれないほどの種類が並んでいるわけではありませんが、ベーシックなものは一通りそろっていて満足できる内容だったと思います。
和と洋が中心で、こちらは和食系の品が並んでいます。
こちらは洋食系です。
フルーツとサラダ。
パンとデザート。

マンゴーラッシーがありました。
シリアルもあります。
それらの中から我々が食べたのはこんな感じです。
妻はホテルの朝食では珍しくご飯を食べましたが、私は炭水化物はこの日は控えることにしました。味噌汁のみ頂きます。
和食系では九州のご当地グルメも楽しめます。さつま揚げとからしれんこん、明太子。
洋食系はエッグベネディクトやサラミ・ハーブソーセージ・サーモン、チーズも何種類かありました。
サラダ。
フルーツは食べましたがデザートは今回はパス。

ヨーグルトを食べます。

ヨーグルトを食べます。

ドリンクはエスプレッソを。大きなカップに注ぐと少しだけだったのでダブルにしました。
結局、昨晩は食べすぎだったのであまり取らないでおこうと思っていましたが、ついつい取りすぎてしまいますね。反省です。
もちろん、取ってきたものは残すことなく2人ですべて食べましたよ。
