あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:モッツァレラ

私も時々利用していた小松市上本折町にあったブーランジェリー「ラ プティ メティサージュ」。

粟津温泉にあるメティサージュの2号店で、フランス出身のアンデルス・ゲイトウさんがピッツァを焼きながらパンも売っていたお店でしたが、1年も経たずに閉店になってしまいました。

いま、アンデルス・ゲイトウさんはチリに家族で行かれているそうです。何をされているのでしょうか?

さて、そんなアンデルスさんがピッツァを焼いていた薪窯を活用したピッツァリアが新しくオープンしました。
スオリコ (2)

お店の名前は「Nostra pizza Suolico(ノストラ ピッツァ スオリコ)」。外観はほぼそのまま、色がエンジからホワイトに変えれていました。
メティサージュ (2)

お店の前には、アンデルスさんの写真が飾られていましたが、オーナーはアンデルスさんのままなのでしょうか?
スオリコ (9)

我々が行ったのは6月のとある土曜のお昼。ランチは予約できないのでオープン時間の11:30にお店に入ると、すでに先客がすでに食べていらっしゃいました。^^;
スオリコ (6)

お店の内部も、当然のことながら「ラ プティ メティサージュ」からは大きく変わっていて、白基調の明るく清楚な感じになっていました。
スオリコ (8)

こちらのピッツァを焼いている男性は、前は移動式ピッツェリア オチバーズ(Mobile pizzeria O'chiva's)で出張ピザ屋さんをやっていた農田悟さんです。

ピッツァはナポリスタイル。コルニチョーネと呼ばれるピザの縁の部分に特徴があります。「真のナポリピッツァ協会」なんてのもあり日本でも支部があって認定店があるほどです。さすがピッツァの発祥ナポリですね。

ランチメニューは、平日と土日祝日の内容が違います。
スオリコ (10)

平日はこちら。
スオリコ (5)

そして我々がお邪魔した土曜日のメニューは、こんな感じでした。
スオリコ (18)

あと、黒板メニューもありました。

今回、私は妻と2人で2枚のピッツァをシェアして食べることに。

マルゲリータのみ、土日祝日のドリンク付きのセットメニューがあったので、一つはそれに。

もう一つは黒板メニューから、トンノを頼むことにしました。
スオリコ (11)

あと、別にこちらのサラダ(200円)を頼んでいます。
スオリコ (12)

マルゲリータは5分ほどで出されました。ピッツァといえばシンプルなマルゲリータが定番です。
スオリコ (14)

もう一枚のトンノのほうは、ツナと黒オリーブのピッツァ。あとはマルゲリータと同じくモッツァレラチーズとトマトソースです。味的にはマルゲリータと同じですね。

こちらのほうは、マルガリータが出されてから少し間が開いて出てきました。

ピッツァは高温の薪窯で一気に焼きあげるので、生地のモチッとした食感がいい感じに仕上がっていました。美味しいです。
スオリコ (16)

食後は妻のみ、追加のジェラートをオーダーしています。味はレモンでさっぱりとした味で口の中をリセットしてくれます。
スオリコ (17)

マルガリータのセットのドリンクはコーヒーを頼んでいます。

最後にお店を出るときには私以外はお客様は全員女性!女性受けしそうなお店ではありました。でも、この手のお店は南加賀にはないのでうれしいですね。ご馳走様でした。

ノストラ ピッツァ スオリコ
 Nostra pizza Suolico
小松市上本折町76
TEL 0761-58-1410
ランチ11:30~14:30
ディナー18:00~22:30(L.O.21:30)
火曜,月一回水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

恒例のカフェめしシリーズです。

むかしは小松の街中にも喫茶店がたくさんありました。

街中にある喫茶店は狭いスペースのお店が多かった記憶がありますが、小松駅近くの中心商店街が商業エリアとしては寂びれていくと時を同じくして、それらの喫茶店も閉店となってしまいました。

まぁ、時代の流れと言ってしまえばそれまでですが、何となく寂しい気もします。

さて今回のカフェめしは、小松市の中心に近い場所にある「Cafe Lotus(ロータス)」です。小松市役所前の通り沿いで芦城公園にもほど近い場所です。

「Lotus」は日本語では蓮・睡蓮のことで、ギリシャ神話では現世を忘れ夢心地になれる食物と言われていますが、お店のHPを見ますと「蓮は泥より出でて、泥に染まらず」との成句にもあるよう清らかさの象徴として店名を「Lotus」をしたとのことです。

昔からあったお店ではなく、2~3年前?に新規オープンした比較的新しいカフェで、ケーキとパスタがウリのお店です。
Lotus

松任町の四つ角の近くなので、こちらの写真のお店の前の駐車場には車は停めにくいかもしれません。

しかし、お店の隣にも4台分の駐車場があって、そちらに停めたほうが停めやすいでしょう?
Lotus (9)

店内はテーブル席が12席ほど。ケーキのショーケースもありました。
Lotus (3)

こちらがメニューですが、ランチは、そのウリのパスタをメインに、カレーやオムライス、ドリア、ハンバーグなどの洋食系のメニューが色々揃っていました。
Lotus (4)

パスタ単品が650円。それにサラダとスープもしくはドリンクが付くランチAセットが800円。スープ・サラダ・ケーキ・ドリンクすべて付くBセットが1,050円となっていました。

パスタは定番のが7種類、季節限定が2種類。なかなかバリエーション豊かですね。

私はその中からランチAセットにしました。

ケーキがウリということだったので、Bセットにしたかったのですが、この後、医者に行く予定だったため念のため糖質は控えました。ちなみにケーキはテイクアウトもできます。
Lotus (5)

Aセットはスープとドリンクどちらかチョイスなので私はスープをお願いしています。

パスタは「モッツァレラチースといろいろ野菜のトマトソーススパゲッティ」をチョイス。
Lotus (6)

ニンジン・カブ・アスパラ・カボチャ・キャベツなど本当に色々な野菜がたっぷり入っていて、カフェのスパゲッテシらしい味でした。ボリューム的にそこそこの量でした。
Lotus (7)

お客さんは私以外全員女性で、それも年齢層は高めのご近所の方のようでした。

市役所周辺は意外と気軽にランチを食べることが出来るお店が少なく、地元の方にとって重宝れているのかもしれません。

お値段もカフェで気軽に食べることが出来る設定になっていて、うれしいお店だと思いました。ご馳走様でした。

Cafe Lotus
石川県小松市松任町54
TEL 0761-22-0504
8:30~19:00
日曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

珍しく一人で出張があり、新横浜に宿泊した日の夜に食べたものについて書きたいと思います。

お店の名前は「マルデナポリ 新横浜店(MAR-DE-NAPOLI)」。新横浜駅の近くにそびえ立つ円形の新横浜プリンスホテル。そこに隣接しているショッピングモール「新横浜プリンスペペ」の1階にお店はあります。
マルデナポリ (17)

こちらはプリンスペペの店内側の入り口です。ブルーを基調にしています。
マルデナポリ (14)

外に面しているほうはこんな感じです。ピッツェリアなのでカジュアルなお店です。
マルデナポリ (5)

これから暖かくなると、テラス席で一杯なんてのもいいでしょうね。

店名の語源はイタリア語で「MARE-DI NAPOLI(マーレ・ディ・ナポリ)」。「MAR-DE NAPOLI」はナポリの海辺とか浜辺という意味です。

ここは東京・神奈川に7軒、松山や長野にもお店があります。
マルデナポリ (4)

さて、平日の夜、19時ごろに一人でふらりと予約もせずにお店に行きました。この時間店内は空いていたので、ご覧の4人掛けのボックス席に案内されました。
マルデナポリ (35)

ただ、翌日の夕方に通りかかったら、お店の前の椅子にずらりと順番待ちの列が出来ていました!それも若い女性客がほとんど。人気のお店なのです。
マルデナポリ (3)

許可をもらい店内を撮影。厨房には、大きな薪窯がデン置かれて存在感を出しています。

個人的には、いつもは酒のつまみでピッツァを食べる方が多いので、いわゆるクリスピータイプのほうがお腹が膨れないから好きですが、元々イタリアのピッツァは、元祖と言われるナポリピッツァのようにふんわり、もちっとしたものが多いのです。

ピッツェリアに来たからにはピッツァを頼まないわけにはいかないので、最後に頼むつもりで入りました。

では、お店で頼んだものについて書いていきたいと思います。
マルデナポリ (6)

まずは生ビール。ハイネケンの生(税別550円)です。

一緒に頼んだのはアンティパスト。「本日の前菜の盛り合わせ5種(税別1,200円)」です。内容はシェフのおまかせになっています。生ハム、本日のゼッポリーネ(この日は青のり)、本日の鮮魚のカルパッチョ(この日はヒラメ)など。
マルデナポリ (7)

ゼッポリーネとはナポリの郷土料理で揚げピザのことです。サクサクというよりモチッとした食感で塩気もほどよく効いていて美味しかったですよ。
マルデナポリ (9)

シーザースサラダはハーフ(税別580円)でお願いしました。大きめのクルトンとカリカリのベーコンがアクセントになっています。
マルデナポリ (11)

生ビールの次のアルコールは白ワイン「ナポリビアンコ(税別480円)」を頼みます。

白ワインの量、多かったです。グラスが大きめでした。うれしいのはうれしいのですが、これで最後に赤を飲むのをやめました。^^;
マルデナポリ (12)

さて、最後に頼んだのはもちろんピッツァ!イタリアンピッツアといえば「マルゲリータ(税別1,180円)」!ナポリの代表的なピッツァですね。

トマトソースとモッツァレラチーズとバジル。定番のシンプルな具材ですが、これが美味しいのです。少し塩気がきいたピッツァでした。

以上、飲み食いして締めて4,310円。コスパ的にもいいし、味も美味しかったし、ピッツェリアなのでカジュアルに一人でふらりと行ってまったりできる感じのいいお店でした。ご馳走様でした。

マルデナポリ 新横浜店(MAR-DE-NAPOLI)
神奈川県横浜市港北区新横浜3-4
 新横浜プリンスペペ 1F
TEL 045-477-3855
11:00~23:00
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング  

このページのトップヘ