あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:ピザ

私のブログでも毎度おなじみの小松の人気のイタリアン&カフェ「クッチーナ」。
クッチーナ

最近は1年に一回の登場です。

私は相当前から行っていて、たぶんこれまでに100回ほどは行っていると思います。

いつも予約せずに、当日に思い立ったように伺うため、ランチタイムの早めの時間に向かうことになるのですが、店内に入ると、予想通り、大きなテーブル席以外は予約で満席。

我々は大きなテーブルに案内されます。そんな大きなテーブル席も我々が着席した後、数分後には満席になり順番を待つ人が。さすがに人気です。
クッチーナ (7)

コロナ禍で大きなテーブルの間には、アクリル板が設置されていました。この写真の右奥にはピザ焼き窯が見えます。窯はイタリアから取り寄せています。
クッチーナ (4)

行った日のパスタとピッツァメニューです。
クッチーナ (2)

メニューオーダーがスマホでも可能になっていて、私も試しにしてみたのですが、初めての場合は少し戸惑いました。

もちろん、いままで通りの口頭でのオーダーも可能です。

私と妻でパスタとピッツァを1種類ずつ頼んでシェアして食べることにしました。

こちらはパスタで「能登ガキとベーコンのスパゲッティ(税抜1.350円)」。
クッチーナ (5)

ペペロンチーノとトマトがチョイスできて、我々はトマトでお願いしました。
クッチーナ (6)

私はクッチーナーのトマトソースのパスタのファンで、毎回行くとトマトソースのパスタを食べることにしています。もちろん、ほかの味も美味しいのですが、こちらのパスタは、海の幸であるプリンプリンの能登ガキのうま味と、肉のベーコンのうま味、そしてトマトの甘みと酸味が相乗効果を出していて、とても美味しかったです。

ピッツァは「白子と長ネギとユズのピッツァ(税抜1.400円)」。
クッチーナ (8)

一口口に入れると、柚子の香りが鼻に抜けました。そしてチーズと白子のとろ~りとした食感、長ネギのシャキッとした食感のコントラストがよく、味的にも濃厚でありながら柚子が締めてくれていました。こちらも美味しいです。

今年もお世話になると思いますが、よろしくお願いしますね。ご馳走様でした。

クッチーナ
石川県小松市城南町106-2 
TEL 0761-22-3775 
11:00~22:00(L.O.21:30)
ランチタイム11:30~14:30(日祝は無し) 
木曜,第4水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング

テイクアウト向きの料理ってどんなものがあるのでしょう?

まぁ、可能といえばどんな料理でも可能なのでしょうが、それでもたとえば麺類などでいえば持って帰る間に伸びてしまったりして味が落ちるものがありますね。

その点、今回の新型コロナウイルスが起こる前から宅配やテイクアウト出来る料理をサービスしていた料理については、やはりテイクアウト向きだと言えます。

その中でもピザ(ピッツァ)は宅配専門店などがあったわけで、当然テイクアウトにも向いている料理だと言えます。

今日紹介するのは小松市上本折町に約2年前にオープンした「ノストラ ピッツァ スオリコ(Nostra pizza Suolico)」というピッツェリア。
スオリコ


小松でピッツァリアのお店はここだけなので、オープン以来本格ピザ(ピッツァ)を食べられるお店として人気ですが、やはり今回の新型コロナウイルスの影響で実店舗での飲食営業を自粛されていて、テイクアウトのみの対応を余儀なくされていました。

営業時間もその間は11:30~19:30通し営業と変更になっています。
スオリコ (7)

テイクアウトのピザ(ピッツァ)は全種類可能で、こちらの黒板に書かれている本日のオススメピザなどもあって、横にはテイクアウトを始められたサイドメニューが書かれていました。
スオリコ (2)

今回買い求めたのは、まずはピザといえばこれ!「マルゲリータ」です。ナポリピッツァの代表格で、イタリアの国旗に見立てたバジルの緑、モッツァレラチーズの白、トマトソースの赤が特徴的なピザ(ピッツァ)ですね。
スオリコ (3)

我が家もこのピザ(ピッツァ)が一番好きで、お店でもピザ(ピッツァ)を食べるときは、必ず1枚は頼みます。前にお店にお邪魔した時も頼んでいます。

薪窯で焼かれていて、サイズは大きかったのですが、生地自体は薄めで美味しいこともあってペロリと食べることが出来ました。

あと、「生ハムとルッコラ」もお願いしました。
スオリコ (4)

トマトソースベースとは違う味ということ頼みましたが、モッツァレラチーズに生ハムの塩気、そしてルッコラの風味の相性抜群で、こちらも好きなピザ(ピッツァ)です。

テイクアウトのみの営業を始めたばかりなので、これからメニューや営業時間など変更することがあるかもしれないらしいですが、家でも美味しいピザ(ピッツァ)を楽しむことが出来るのはうれしいですね!?ご馳走様でした。

ノストラ ピッツァ スオリコ
 Nostra pizza Suolico
小松市上本折町76
TEL 0761-58-1410
ランチ11:30~14:30
ディナー18:00~22:30(L.O.21:30)
火曜,月一回水曜休
※現在は11:30~19:30の営業時間です


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

今日もお正月休みのネタが続きます。

「まちカフェ」は建築家谷口吉生氏設計の「加賀片山津温泉 総湯」の2階にあるスタイリッシュなカフェです。
まちカフェ (2)

前回は片山津バーガーという加賀市のご当地グルメの一つである「イタリアンまちバーガー」を食べてブログで紹介しています

こちら正月3が日はお店がお休みで4日からの営業でした。さっそく4日に行ってランチを食べてきました。

混んでいることを予想していましたが、11:40ごろ到着で待ちは一組だけ。しかしながらなかなか席を立つ人がいなかったため、20分強待ったでしょうか?やっと席に案内されます。我々の後は、待つことなく案内されていました。
まちカフェ (15)

ご覧のように大きな窓ガラスが全面にあり、片山津の柴山潟を一望できるカフェです。残念ながらこの日は雲がかかって見えませんでしたが、天気がいいと柴山潟越しに白山を望むことが出来るので、景観もご馳走のカフェなのです。

冬の間は天気がよくないので、あまり映えないときが多いですが、春から秋にかけては、テラス席でお茶などするのがおすすめです。(ただし食事は出来なようです)
まちカフェ (7)

こちらがメニューです。

ランチタイムにはランチメニューの「まちカフェランチ」が設定されています。

こちらはパスタかピザにドリンクとデザートが付いたセットメニューとなっていて、税別で1,120円。
まちカフェ (5)

この日はパスタ2種類。ピザ3種類からチョイスできました。

我々3人とも「まちカフェランチ」を頼み、私は「エビとキノコとブロッコリーのグラタンピザ」にしました。
まちカフェ (10)

最初にスープが出されます。カボチャのスープです。バゲットはパスタ注文の人のみに付いています。
まちカフェ (13)

ピザのほうは最初相当濃いめの味かな?と思いましたが、ホワイトソースでそれほど飽きが来ずに食べることが出来ました。具もたっぷりでよかったです。

しかし昨年末のジョリーパスタから、今年の京都ペペロッソ、そして今日と、クリーム系のイタリアンメニューばかり食べているような気がします。^^;

私にとっては珍しいことです。
まちカフェ (12)

妻はパスタで「鴨と九条ネギの和風スパゲッティ」を頼んでいました。

鴨は燻製処理されているのが使用されていて、パスタは一般的なスパゲッティでした。
まちカフェ (11)

息子はピザで「マルゲリータ」。少々焼き過ぎの感も?

「まちカフェランチ」にはデザートとドリンクが付きます。
まちカフェ (14)

ドリンクは私は紅茶。デザートは冬でしたがソフトクリーム。加賀パフェ用のを使っているのでしょうね?

前回訪問してから約2年ぶりでしたが、開放感があるカフェで景色を眺めながらのランチタイムは、食べ物の味以上の幸せ感を感じることが出来ます。ご馳走様でした。

まちカフェ
石川県加賀市方片山津温泉乙65-2
TEL 0761-74-5500
10:00~17:00(L.O.16:30)
ランチ11:30~14:00
17:00以降の予約は要相談


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

金沢は幸いに戦災にも大きな災害にも長い間遭っていません。

そのため古くからある民家が至るところに残っています。

金沢市では、そんな文化財と呼んでいいでしょうが、古民家を再生利用することを促進するため補助金を出すなどの政策を打っています(今日紹介するお店がそうかはわかりませんが)。

近年、金沢の街中にはそんな民家をリノベーションしたお店がたくさん出来ています。

今日紹介します金沢駅からほど近い、ホテル日航金沢の裏手あたりにある「ノーサイド(NO SiDE)」もそのうちの一軒です。
ノーサイド

しかし街中にある民家は、どこも間口が狭くて面積も小さなところが多く、そんなに飲食店に向いているわけではありません。

こちらのお店もご多分に漏れず、間口だけではなく奥行きもそれほどなく、そのため螺旋階段を付けて2階のスペースも利用しています。
ノーサイド (3)

また内外装にもそれほどお金をかけているわけではありません。壁には有孔ボードを利用して化粧しているなど、低コストでの仕上げですが、そのことで飲食代金を押さえているのでしょうね?確かにリーズナブルな料金でした。

ダイニングバーですがランチ営業もされていて、気軽な洋食メニューを中心に楽しむことが出来ます。
ノーサイド (4)

メニューの一部はこんな感じです。
ノーサイド (11)

ドリンクメニューです。

人気のお店のようで、我々は18時の開店時間と同時に入りましたが、「本日は予約の方で満席です」の案内板が入口に置かれていました。

我々は2階のテーブル席に通されます。
ノーサイド (9)

まずは生ビールで乾杯です。
ノーサイド (12)

そして頼んだ料理ですが、こちらは「生ハムのシーザーサラダ(750円)」。
ノーサイド (15)

こちらは「鮮魚とアボカドわさび醤油明太マヨ(850円)」。何となくこってりしているソースのようですが、そうでもなかったです。魚はスズキでした。
ノーサイド (18)

妻が食べた「なんこつ唐揚げ(500円)」。カリッと揚がっています。
ノーサイド (17)

こちらは「ノルウェー産 サーモントロのあぶり焼(750円)」です。トロというだけあって脂の乗った身も厚いサーモンでした。
ノーサイド (19)

最後の食事を兼ねて「マルゲリータ(1,000円)」も頼みました。

生地の見た目では市販のを使っているようです。
ノーサイド (14)

生ビールのあと飲んだのは、私は樽詰スパークリング「ポールスター(500円)」。柔らかい味のスパークリングワインでした。
ノーサイド (16)

妻はベルギービールで「シメイ レッド(900円)」です。

以上飲み食いして2人で8千円以下。カジュアルに、そしてリーズナブルに楽しめて味の方もよかったので、若い人を中心に人気なのでしょうね?ご馳走様でした。

ノーサイド(NO SiDE)
石川県金沢市本町2-19-11
TEL 076-232-2333
ランチ11:00~14:00 (L.O.13:30)
ディナー18:00~24:00 (L.O.23:00)
日曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

近江町市場といえば、「金沢市民の台所」とも言われています。

北陸新幹線開通後は「金沢市民の台所」というよりは観光施設のイメージの方が強いと感じるほど、多くの観光客で賑わっています。

混雑が凄いので私は最近はあまり足を踏み入れることが少なくなりました。

今回、金沢に行き翌朝のパンを買い求めるにあたってネットで調べたら、近江町市場内にパン屋さんがあることに気が付きました。

これまで何度も近江町市場には行っていますが、パン屋さんがあるのは気が付きませんでした。

確かに「金沢市民の台所」であれば買い物ついでにパンも買うというケースは多いので便利だと思いますが、観光客にはあまり関係がないお店かもしれません。

さて、そんな近江町市場にあるパン屋さんは「無添加パン まつや」といいます。
まつや (8)

「無添加パン」ということで食品添加物を使用していないパンを作られて、体に優しいパン作りをされているお店なのです。
まつや (9)

まぁ、隣が市場なので食材は選び放題!仕入の立地条件としては最高の場所ですね。あと市場で働く人にとっても重宝されるお店かもしれません。
まつや (7)

店内はこんな感じです。伺ったのが15時ごろだったためパンの数は少なくなっていましたが、種類もたくさんあって選ぶのに少し悩みました。

では買い求めたパンを紹介します。
まつや (13)

私は「ナスとトマトのチーズ焼き(220円)」。ピザパンです。

こちらは「加賀れんこんぱん(190円)」で妻が食べていました。
まつや (14)

サクッとした食感を残しながらモチモチ感のある加賀れんこんを使って、天然だしで調理してうま味を加えています。

「アップルパイ(180円)」も妻が食べました。
まつや (12)

粗糖で作ったリンゴジャムがたっぷり入っています。

これは「能登大納言小豆のバタークリームパン(200円)」で、お店のウリのパンの一つ。
まつや (15)

お店自慢のパンで、手作りのバタークリームにこちらも自家製の能登大納言を使用したあんこが入っています。

口当たりのいいクリームと上品な甘さのあんこがマッチしています。

市民が市場に行かなくなるとパンの売れ行きが心配ですが、英語表記もあったので海外からの観光客が買い求めるケースが増えているのかもしれませんね。ご馳走様でした。

無添加パン まつや
石川県金沢市青草町88
 近江町いちば館1F
TEL 076-222-6333
7:30~18:00
水曜休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

このページのトップヘ