コロナ禍で大きく影響を受けた業種は色々あります。
グルメブログをやっている私から見たら飲食業もそのうちの一つ。
そして旅行業もそうですが、その中ではバス会社は相当大きな影響を受けたのではないかと思います。
5類になって補助金がなくなり、完全に需要が戻ってこない中、会社の存続のために色々努力されていることと思います。
そんな中、7月7日に観光バス会社がカフェをオープンしたというニュースを聞いて、どんなところだろうと思い出かけてきました。
それは加賀温泉駅すぐにある「シュガーグライダーロケット(SugarGliderRocket)」。
ご覧のように日本海観光バスの敷地内、車庫の一部をリノベーションしてカフェに生まれ変わらせています。
店内は1階と中2階。
1階は贅沢にスペースを使っていました。ゆったりとした感じでヴィンテージ風のソファーが置かれています。
中2階に上がると、こちらもソファー席が中心で、カウンター席がありました。
私はこの日一人だったのでカウンター席に座ります。
メニューです。ハンバーガーとプレートメニュー、パスタなど。
こちらはケーキやドリンク。
こちらもドリンクメニュー。
カレーとかき氷。
この中から私は「ワンハンドバーガープレート(1,500円)」を頼むことに。
出されたのがこちら。
直径8cmの小さなハンバーガーが2個セットとなったもので、ハンバーガーは4種類から2種類選べるようになっていました。
チョイスしたのは「S/Gliderバーガー」と「サムライカレーバーガー」。
「S/Gliderバーガー」はいわゆるシンプルなハンバーガーで、「サムライカレーバーガー」は金沢カレーを使用したハンバーガーとなっています。
加賀市の人気のパン屋「ルイドール」のバンズを使用していてお店のマークの焼印が押されています。バンズを外すとこんな感じです。
そしてパティはビーフ100%。サイズが小さいので、多少つぶしてかぶりつくにはちょうどいい大きさでした。
プレートにはポテトとピクルスが付いています。
ちなみにハンバーガーは単品でも1個650円でオーダーすることが出来ました。

ドリンクとしてアイスコーヒーを頼んでいて、プラス350円でした。
さて、異業種の飲食業にチャレンジされたわけですが、これからの動向が気になりますね。ご馳走様でした。
シュガーグライダーロケット(SugarGliderRocket)
石川県加賀市小菅波町1-143
日本海観光バス敷地内
TEL 0761-73-2525
9:30~19:30(L.O.19:00)