あさぴーのおいしい独り言

石川を中心に西日本のグルメネタを気ままに書きます。(ご注意)あくまでも主観で書いていますので何かありましても責任は負いかねます。参考にされる場合はご留意を。また内容は訪問当時に知り得た情報(ネット含む)をもとに書いています。なお、コメントは承認後にアップしており、不適切な内容はアップをしませんので、あしからずご了承願います。

タグ:ハロウィン

山中湖と東京の旅。最終日の東京でのホテルは渋谷で取りました。

だいぶ前にハロウィンネタとしてアップしましたが、その日に宿泊したホテルです。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (25)

それは渋谷に昨年オープンした「渋谷ストリーム」に入っている「渋谷ストリームエクセルホテル東急」という東急系のホテルです。

「エクセルホテル東急」のブランドは「東急ホテル」の一つ下のブランドで、「東急REI ホテル」の上位に位置しています。

シティホテルの中では中位ぐらいの位置付けでしょうか?

新しいホテルだけにきれいです。それに渋谷という外国の方が多く集まるエリアを意識したホテルになっています。

「渋谷ストリーム」のコンセプトは「渋谷から世界へ 感性を刺激するホテル~THE SHIBUYA SENSIBILITY~(ザ シブヤ センシビリティ)」。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (40)

「クリエイティブワーカーの聖地」という渋谷に合わせたクリエイターが住まう空間をイメージしてデザインされています。

ホテルらしくないホテルと言えるかもしれません。外国人のゲストの方が多かったです。

ホテルのフロントは4Fで、客室は9F~13Fになります。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (4)

泊まった日がハロウィンだったのでロビー・フロントもハロウィン仕様でした。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (10)

泊まった部屋はスーペリアツイン。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (7)

内装はシンプルで家具は木製の温かみのあるデザイン。モダンな感じでまとめられています。いわゆる「ヴィンテージモダン」と言われるスタイルですね。

部屋にはいわゆるドレッサーがありません。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (20)

大きな窓があって、我々の部屋からは宿泊した翌日の11月1日オープンした渋谷スクランブルスクエアを目の前に見ることが出来ました。

朝食はホテル4Fの「バー&ダイニング TORRENT」で取ることになります。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (38)

ロビーと一体感のある空間になっていました。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (46)

完全なバイキングでなく選べるメインディッシュとの組み合わせとなっています。

「生ハムエッグベネディクト」「フレンチトースト&浅草ミクニハムのベーコン」「オムレツ(プレーン/トマト/ハム/チーズ/ミックス)」「目玉焼き」から選ぶことが出来ました。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (51)

私は「オムレツのミックス」です。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (50)

妻は「生ハムエッグベネディクト」を頼んでいました。

メイン以外のサイドディッシュはビュッフェ形式です。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (47)

こちらはサラダとシリアルのコーナー。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (48)

私が取ってきたものはこんな感じ。サラダはたっぷり。他は控えめです。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (53)

フルーツとヨーグルトです。
渋谷ストリームエクセルホテル東急 (54)

最後はコーヒー。

昨日の夜は食べすぎたので控えめな量にしました。

変貌を遂げる渋谷駅のすぐ近くで便利なホテルで気軽に利用できそうな感じでした。朝食もお値段お手頃で美味しかったです。ご馳走様でした。

渋谷ストリームエクセルホテル東急
東京都渋谷区渋谷3-21-3
TEL 03-3406-1090
朝食:4Fバー&ダイニング TORRENT
7:00~10:00(L.O.09:30)
大人2,062円(税別)


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

渋谷の街がここ数年で大きく変わっています。

もっとも私自身は東京に住んでいないので、どこかどう変わったのか詳しく理解していませんが、東京生まれの東京育ちの妻によると、昔の面影が少なくなっているとのこと。

毎年この頃に妻の父のお墓参りに富士山麓と東京に来るのですが、今年は東京では渋谷でホテルを取りました。

旅行のことや食べたものに関しては後日書きますが、今日はその先鞭として渋谷ネタを少々紹介します。

宿泊したのが10月31日の日。そうです!ハロウィーンの日です。
渋谷 (4)

いつもTVニュースで、ハロウィンの様子は観てはいたのですが、その場の雰囲気などどうなのかな?と思っていました。

今回、ディナーを友人夫妻と食べた後、怖いもの?見たさで渋谷のスクランブル交差点に立ち寄ることにしました。
渋谷 (7)

まぁ、様子は皆さんもよくご存じなので詳しくは書きませんが、私の感想を書けば、思ったより秩序ある?感じで、平日だったからかもしれませんが仮装の人たちもそんなに派手な感じではなく、数も少なかったような気がしました。
渋谷

ちょっと失礼して後ろ姿をパチリ。

もちろん大きな声をあげて騒いでいる人も居ませんでした。その代わり?外国人の姿が目につきましたね。
渋谷スクランブルスクエア (9)

そして我々が宿泊したホテルのほぼ隣に。11月1日に新しくオープンした渋谷エリアで一番背の高いビル「渋谷スクランブルスクエア」。
渋谷スクランブルスクエア (15)

この日は東棟のみ今回オープンしています。ここは東急電鉄とJR東日本、東京メトロが事業主体。地上47階建て、高さ約230mの複合施設で主に商業施設とオフィスが入っています。
渋谷 (9)

こちらの写真は当日の朝9時ごろの写真で、すでに多くの人が順番待ちの列を作っていました。
渋谷 (11)

メディアも多数来ていました。

14時過ぎに再度渋谷に戻ってきたときには待ち時間60分ということで入るのをあきらめました。^^;

地下鉄銀座線の渋谷駅は、新駅舎での営業を2020年1月3日より開始すると発表していますが、さらに変わり続けている渋谷周辺。はてさてどの様に変貌していくのか楽しみです。

気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

「中食(なかしょく)」と呼ばれる、総菜やコンビニ弁当などの調理済み食品を自宅で食べる需要が拡大してきています。

家で調理した料理を家で食べるのが「内食(うちしょく)」。レストランや料理店で食べるのが「外食」で、「中食」は字のごとく「内食」と「外食」の間ですね。

我が家でも、どうでしょうか、割合的には「内食3」:「中食4」:「外食3」の比率ぐらいと、「中食」の割合がだんだん高まっているような気がします。

ブログでも時々紹介しますデリカテッセンのお店や、通常利用するスーパーや魚屋さんや八百屋さんなどでも惣菜系の食品をよく買い求めます。皆さんのご家庭ではいかがでしょうか?

さて、今日のお店は基本はデリバリー&テイクアウトピザのお店です。

我が家でも、テイクアウトピザは年に1~2度ですが利用します。ちょっと少ないですね。^^;
テキサスハンズ

その場合に利用するのは、最近はこちらのお店「TEXAS HANDS(テキサスハンズ)小松店」が多いです。

私のブログでも、過去に前に一度だけ紹介したことがありました。

10月の三連休にランチを食べようと、お店に向かいました。
テキサスハンズ (5)

デリバリー&テイクアウトピザのお店ですが、大きなイートインスペース、いやイートインと呼ぶよりピザレストランと呼んだ方がいいほどの広さです。
テキサスハンズ (6)

小上がりの席もありました。
テキサスハンズ (18)

当然、テイクアウトで頼むことが出来るピザは、すべて店内で食べることが出来ます。そのため、メニューの種類が豊富なのも魅力の一つです。

ちょうどハロウィンも近いということで、期間限定メニューの「イカスミゴースト(723円)」と言うのがあって、何も見ずにそちらをオーダーしたのですが、出されてよくよく見ると、フライドチキンが具材として使われているではないですか!しまった!
テキサスハンズ (11)

イカスミ味は好きなのですが、さすがにチキンはダメなので、フライドチキンを取り除いて食べることに。

チェダーチーズソースがかかっていて、少し濃いめの味のピザでした。10月末までの限定ピザです。

そして、もう一枚は「テキサスバジル(639円)」。
テキサスハンズ (14)

どこか懐かしいカントリーピザで、具材はたっぷりのポテトサラダ・スモークベーコン・コーン・ホウレン草。ボリュームあります。

ピザの味の決め手となるチーズも最高級ブランドから3種類をセレクトしているようですね。

ちなみに、我々が頼んだのは両方ともSサイズです。
テキサスハンズ (13)

あと、サイドメニューにあった、こちらの「じゃがマッシュ」を頼みました。
テキサスハンズ (2)

ドリンクバーも2人分付けて締めて2,100円ほど。
テキサスハンズ (8)

ドリンクバーのコーヒーは、一杯一杯抽出してくれるマシンで、美味しいコーヒーです。この日は10月にもかかわらず暑かったので、オレンジジュースとアイスコーヒーにしましたが、アイスコーヒーも抽出してから氷で冷やすので、ブラックでよかったです。ご馳走様でした。

テキサスハンズ 小松店
石川県小松市園町ニ36-1
TEL 0761-21-0100
10:00~22:00
無休


気に入っていただけたらブログランキング(下のボタン)をクリック願います。
人気ブログランキング 

会社勤めをしていると、出張も時々あるかたも多いと思います。

今日は、そんな出張時に宿泊するホテルの朝食についてです。

まぁ、それほどいいホテルには泊まることは出来ませんが、泊まった時はホテルの朝食も楽しみの一つです。

最近は、ホテル専用のダイニングではなく、同じ建屋に入居している直接ホテルとは関係ない飲食店が、朝食を提供しているところが多くなりました。

まずは、だいぶ前に横浜に行った時に利用した「コートホテル新横浜」です。
コートホテル (3)

ちょうど、ハロウィンの時期だったので、ホテル内はハロウィンのディスプレイが至るところに置かれていました。
コートホテル

英国王室御用達の一流ベッドを全室に導入しているなど、値段の割にはいいホテルでした。
コートホテル (6)

このホテルの朝食は1階の「串ダイニング 桜山」というお店でとります。ここは串焼きと創作料理を中心としたお店ですが、朝食はバイキング形式で、並べられている品にはあまりその面影はありません。
コートホテル (4)

しかし、和食と洋食を中心に30種類以上の豊富なメニューを取り揃えいるようで、サラダも豊富。横浜らしく中華系の品もあったりして、バラエティ豊かでした。
コートホテル (7)
コートホテル (8)

私はこの日は、前日の過度?の飲み食いのため、ご飯やパンの炭水化物類はほとんど食べずに、朝から麻婆豆腐などタンパク質中心、そして野菜系プラスでまとめてみました。
コートホテル (9)

地域の特色も出ていてバランスもいい朝食でしたし、夜はダイニングのお店ということで落ち着いた空間で美味しく頂くことが出来ました。ご馳走様でした。

コートホテル新横浜
神奈川県横浜市港北区新横浜2-13-1
TEL 045-471-0505
無休

お次は「晴れの国」岡山へ行った時に泊まったホテル「岡山ビジネスホテル アネックス」です。

この周辺は、岡山でも飲食店が多くあるエリアで、夕飯を食べたり飲んだりするには便利なところです。


部屋には羽毛布団を使った「デュベスタイル」のベットメーキングで、睡眠にこだわっているホテルでした。料金もリーズナブルです。
岡山ビジネスホテル (2)

こちらのホテルの朝食は1階でとります。夜は「サカナバル レオン」というスペインバルのようですが、朝食は関係ないみたいです。
岡山ビジネスホテル (3)

バイキングスタイルで、毎日焼きたてのパンやご飯を食べられ、スープバー、ドリンクバーも充実していました。おかずの内容は一般的です。
岡山ビジネスホテル

私はいつも通り炭水化物は最小限。ご覧のようなものを食べました。

品揃えや味的にはそれほど岡山の特徴はありませんでしたが、美味しく頂けました。ご馳走様でした。

岡山ビジネスホテル アネックス
岡山県岡山市北区本町9-16
TEL 086-224-4111
無休

気に入っていただけたらブログランキングをクリックしてください。
人気ブログランキング  

箱根湯本に「ちもと」という人気の和菓子屋さんがあります。
茶のちもと (18)

こちらのモットーは「食品添加物など人工的な素材を極力使わず、素材そのものの力でできあがる和菓子をつくる」こと。

そんな創業60年を超える老舗の和菓子屋さんですが、そちらのお隣に、お店の和菓子をお茶と一緒に楽しめるお店が併設されています。
茶のちもと (16)

それが今日紹介します「茶のちもと」です。

この日、箱根湯本を散策後、宿泊先の「星野リゾート 界 箱根」にチェックインする前に一服するために立ち寄りました。

4つのテーブル席のみの小さなお店なので、すぐに満席になるようですが、我々は運よくすぐに座ることが出来ました。
茶のちもと (15)

店内は繭の形をイメージしたような空間で、室礼もやさしい感じでまとめられていました。
茶のちもと (6)

先ほども書きましたが、あくまでも「ちもと」の和菓子がメインのお店です。
茶のちもと (2)

その和菓子をまず選び、お茶とあわせていく形でオーダーします。
茶のちもと (20)

私が選んだのは、箱根で毎年春と秋に開催されている「箱根スイーツコレクション」というのがちょうどやっていて、テーマは「温泉スイーツ ほっこりな秋」だそうです。
茶のちもと (11)

今回、その対象となっている「ほうじ茶くず湯(800円)」を頼むことにしました。

和栗と白玉、煎った道明寺をあしらい、吉野葛と京都宇治の丸久小山園のほうじ茶を合わせ、中にはにはつぶあんが入っていました

思ったより甘くなく、甘いものがどちらかといえば苦手な私でも、美味しく頂くことが出来ました。

かわいい手作りせんべいも秋を感じさせてくれます。
茶のちもと (14)

合わせたお茶は、こちらもほうじ茶です。

残念ながら「箱根スイーツコレクション」は、11月13日で終了しています。この「ほうじ茶くず湯」がお品書きにあるかどうかは確認をお願いします。
茶のちもと (9)

妻は、行った日がちょうどハロウィンの日だったことから、こちらの「ハロウィンパーティ(750円)」という和菓子を頼んでいました。

これは、かぼちゃあんを挟んだ浮島のかぼちゃ、栗あんを包み込んだ東肥のおばけで出来ています。かわいいですね。
茶のちもと (10)

お茶はお抹茶です。
茶のちもと (7)

妻の母は「わらび餅(700円)」。

国産の本蕨粉を練り上げています。中は北海道産小豆のこしあん、国産大豆のきな粉がたっぷりまぶしてあります。

我々が一服している間にも、お客さんが中を覗いていきますが、満席なのを見ると諦めて立ち去っていく人が何組かありました。やはり人気のお店なのですね。ご馳走様でした。

茶のちもと
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
TEL 0460-85-5632
10:00-16:00(L.O.)
※土日は17:00(.LO.)
不定休(要問合せ)


気に入っていただけたらブログランキングをクリックしてください。
人気ブログランキング  

このページのトップヘ